弥彦競輪場 F2

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年7月3日(水) 最終日 第3レース (A級チ一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:40 締切予定 21:35
弥彦競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
21.9% 24.9% 53.2%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
相川  巧
34歳/98期
埼玉 A3 3.92
競走得点:80.916
着 順 :1- 0- 2- 9
決まり手:1- 0- 0- 0
7/ 1 チ予選 5着 12.9
7/ 2 チ選抜 5着 12.9
京王閣F2ico
5/ 6 特予選 7着 13.1
5/ 7 特一般 4着 12.1
5/ 8 特一般 3着 12.6
函 館F2ico
4/23 予 選 7着 12.6
4/24 一 般 5着 13.3
4/25 一 般 4着 12.5
2 2
  •  
  • ×
樋口 奨平
44歳/87期
富山 A3 3.85
競走得点:69.375
着 順 :0- 6- 4- 14
決まり手:0- 0- 1- 5
7/ 1 チ予選 6着 11.9
7/ 2 チ一般 3着 12.6
伊 東F2ico
6/22 チ予選 2着 9.9
6/23 チ準決 4着 10.8
6/24 チ決勝 6着 10
西武園F2ico
6/15 チ予選 5着 12.3
6/16 チ一般 2着 11.9
6/17 チ選抜 2着 11.8
3 3
  •  
  • ×
高田 隼人
42歳/88期
千葉 A3 3.92
競走得点:68.88
着 順 :1- 4- 4- 16
決まり手:1- 2- 1- 1
7/ 1 チ予選 4着 12.1
7/ 2 チ選抜 6着 15.2
松 戸F2ico
6/21 チ予選 4着 11
6/22 チ準決 5着 10
6/23 チ選抜 7着
青 森F2ico
6/10 チ予選 4着 11.7
6/11 チ一般 5着 12
6/12 チ一般 3着 11.9
4 4
  •  
  • ×
晴山 裕之
47歳/77期
東京 A3 3.71
競走得点:68.055
着 順 :0- 2- 5- 11
決まり手:0- 0- 1- 1
7/ 1 チ予選 4着 12.1
7/ 2 チ選抜 7着 11.8
松 戸F2ico
6/21 チ予選 6着 10.9
6/22 チ一般 3着 10.1
6/23 チ一般 5着 10
玉 野F2ico
6/14 チ予選 5着 12
6/15 チ一般 6着 13
5 5
  •  
  • ×
中嶋  響
21歳/125期
大阪 A3 3.85
競走得点:68.0
着 順 :0- 0- 0- 6
決まり手:0- 0- 0- 0
7/ 1 チ予選 7着 12.2
7/ 2 チ一般 5着 13
松 山F2ico
5/31 男予1 7着 11.8
6/ 1 男予2 7着 12
6/ 2 男一般 7着 13.7
富 山F2
5/ 3 男予1 7着 10
5/ 4 男予2 6着 10.1
5/ 5 男一般 5着 10
6 6
  •  
  • ×
徳永 真一
47歳/100期
青森 A3 3.92
競走得点:67.708
着 順 :1- 2- 5- 16
決まり手:0- 0- 2- 1
7/ 1 チ予選 4着 11.7
7/ 2 チ選抜 6着 11.8
四日市F2ico
6/20 チ予選 5着 11.8
6/21 チ一般 1着 12.1
6/22 チ選抜 6着 12.5
立 川F2ico
6/13 チ予選 5着 12
6/14 チ選抜 3着 11.8
6/15 チ選抜 6着 12.3
7
  •  
  • ×
藤田 晃英
49歳/76期
千葉 A3 3.92
競走得点:66.545
着 順 :0- 3- 3- 16
決まり手:0- 0- 0- 3
7/ 1 チ予選 6着 12.4
7/ 2 チ一般 5着 12.6
松 戸F2ico
6/21 チ予選 7着 11
6/22 チ一般 4着 9.7
6/23 チ一般 2着 10.3
玉 野F2ico
6/14 チ予選 6着 12.4
6/15 チ一般 3着 12.1
6/16 チ一般 2着 12.4
誘導 西巻 秀太 A2

  • 1先行
  • 4追込
  •  
  • 6追上
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  •  
  • 3自在
  • 7追込
欠場明けでまだ復調途上の相川だが、この相手なら底力でカバーできそう。食い下がる晴山が対抗。昨日は不利があった高田も反撃を虎視眈々。樋口は中嶋次第。