函館競輪場
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年6月28日(水) 初日 第3レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 16:48 締切予定 16:43

1625m 発走時間 16:48 締切予定 16:43
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
渡邊 恭典 43歳/75期 |
栃木 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:73.36 着 順 :5- 4- 8- 9 決まり手:0- 0- 6- 3 |
6/28 チ予選 2着 12.2
6/29 チ準決 2着 12 |
弥 彦F2
6/19 チ予選 1着 12.9 6/20 チ準決 1着 12 6/21 チ決勝 6着 12.4 |
平 F2![]() 6/10 チ予選 3着 12 6/11 チ準決 3着 11.7 6/12 チ決勝 5着 12 |
2 | 2 |
|
真船 拓磨 31歳/96期 |
福島 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:68.304 着 順 :4- 1- 2- 16 決まり手:5- 0- 0- 0 |
6/28 チ予選 3着 11.8
6/29 チ準決 6着 12 |
高 知F2![]() 6/13 チ予選 5着 15.3 6/14 チ一般 6着 15.7 6/15 チ一般 3着 16.1 |
平 F2![]() 6/ 4 チ予選 1着 12.7 6/ 5 チ準決 6着 12.9 6/ 6 チ選抜 7着 13.8 |
3 | 3 |
|
平岡 浩司 37歳/86期 |
神奈 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:67.8 着 順 :0- 3- 4- 23 決まり手:0- 1- 1- 1 |
6/28 チ予選 5着 12.5
6/29 チ一般 2着 12.7 |
大 宮F2
6/21 チ予選 4着 15.4 6/22 チ準決 6着 14.6 6/23 チ選抜 4着 14.4 |
静 岡F2
6/ 3 チ一般 4着 12.4 6/ 4 チ一般 4着 12.7 |
4 | 4 |
|
高橋謙太郎 40歳/84期 |
岩手 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:68.375 着 順 :3- 1- 5- 15 決まり手:0- 1- 2- 1 |
6/28 チ予選 6着 11.7
6/29 チ一般 4着 12.5 |
弥 彦F2
6/19 チ予選 5着 12.8 6/20 チ一般 5着 12.7 6/21 チ一般 5着 12.2 |
千 葉F2
6/ 7 チ予選 3着 15.2 6/ 8 チ準決 6着 14.8 6/ 9 チ選抜 3着 15.5 |
5 | 5 |
|
高橋 由記 37歳/88期 |
群馬 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.291 着 順 :0- 1- 5- 18 決まり手:0- 0- 1- 0 |
6/28 チ予選 4着 12.2
6/29 チ準決 落 |
弥 彦F2
6/19 チ予選 5着 11.9 6/20 チ一般 5着 12.8 6/21 チ一般 4着 12.9 |
平 F2![]() 6/ 4 チ予選 4着 12.2 6/ 5 チ準決 7着 13.2 6/ 6 チ一般 5着 13 |
6 | 6 |
|
山口 勝也 39歳/84期 |
神奈 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:67.045 着 順 :1- 2- 4- 15 決まり手:2- 1- 0- 0 |
6/28 チ予選 7着 12.7
6/29 チ一般 3着 12.6 |
大 宮F2
6/21 チ予選 6着 16 6/22 チ一般 4着 15.4 6/23 チ一般 3着 15.2 |
千 葉F2
6/ 7 チ予選 6着 14.7 |
7 |
|
長沼 謙太 28歳/99期 |
東京 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:72.95 着 順 :5- 5- 2- 8 決まり手:4- 5- 0- 1 |
6/28 チ予選 1着 12.2
6/29 チ準決 1着 11.6 |
弥 彦F2
6/19 チ予選 1着 12.6 6/20 チ準決 2着 12.1 6/21 チ決勝 4着 12.6 |
静 岡F2
6/ 2 チ予選 3着 12.1 6/ 3 チ準決 1着 12.1 6/ 4 チ決勝 7着 11.9 |
|
誘導 | 田原 宥明 | A2 |
← | 7 | 1 | 5 | 2 | 4 | 6 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
ライン三分の攻防となったが、近況2場所連続で準決勝を突破している⑦長沼のパワーが上位存在となる。主導権争いを制し押し切るとみた。番手を回る①渡邊も切れ味鋭い差脚を持っており逆転も十分で関東コンビが本線となる。⑦長沼のスピードに①渡邊が離れる展開なら⑦長沼からの薄目は一考したい。抵抗する北日本コンビが侮れない。②真船が好発進なら④高橋謙とのワンツーに警戒。 | |||||||||||||||||