小倉競輪場
ニッカン・コム杯
7R 3連単オッズ
2020年2月9日(日) 最終日 第7レース (A級決勝)
1625m発走時間 23:19 締切予定 23:14

1625m発走時間 23:19 締切予定 23:14
2着 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||||
3着 | 1 | |||||||||
2 | 26.7 | 420.8 | 53.0 | 350.8 | 47.2 | |||||
3 | 9.5 | 504.0 | 79.1 | 433.5 | 40.9 | |||||
4 | 68.0 | 172.5 | 321.9 | 613.2 | 315.6 | |||||
5 | 15.0 | 57.7 | 600.3 | 611.7 | 86.8 | |||||
6 | 50.9 | 164.4 | 719.4 | 276.3 | 235.8 | |||||
7 | 17.1 | 35.8 | 617.6 | 110.0 | 677.7 | |||||
発売票数 343,408
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 5捲差
- 7先捲
- 3マ差
- 6先捲
- 4マ差
早稲田大学自転車部のエリート②(後藤悠)、痛恨の落車で同期のライバルに後れを取ってたが、冬期移動先の伊豆で師匠の佐藤友和(88期)と練習した成果が連日の力強い逃げ切り、これが実力なのかも、後が誰に成ろうと、こゝは初優勝しか狙わない。番手を主張したのは、準決の1着こそが実力であり調子の①(塚本)。そこで③(水谷)は、準決の逃げ切りは見事だった⑦(巴)に決めての優勝狙い。任された(巴)は叩き合いは避けての捲りで今期初Vを狙う事に。関東は予選同様、⑥(舘)に④(関)で連携。渡部哲男(84期)の弟子⑤(板崎)は単騎で穴党を喜ばす。