小倉競輪場 F1 西日本スポーツ杯

11R 3連単オッズ  確定オッズ

2016年9月6日(火) 2日目 第11レース (S級準決勝)  ナイター
2025m発走時間 20:25 締切予定 20:20
1 2 3 4 5 6 7 8 9
杉森 輝大
茨城・103期
土屋 裕二
静岡・81期
渡邊  健
愛知・76期
藤原 憲征
新潟・85期
谷口 遼平
三重・103期
出口 眞浩
神奈・63期
諸橋  愛
新潟・79期
佐藤 幸治
長崎・92期
飯野 祐太
福島・90期

  2着
1 2 3 4 5 6 7 8 9
3着 1
2 1338.5 1842.0 1313.2 8495.7 127.0 2775.2 593.8
3 1356.0 1802.1 627.8 9999.9 103.1 1632.5 856.5
4 1802.1 1892.2 1296.8 9999.9 37.2 2406.3 1246.3
5 1455.5 602.4 1364.8 9250.9 110.6 1619.8 878.2
6 2378.8 4336.3 4002.8 4081.3 610.4 5863.2 3106.6
7 505.8 402.6 316.8 290.9 4382.0 611.2 230.6
8 2538.3 1411.1 2060.8 1253.8 9999.9 145.0 1420.7
9 748.7 1131.2 1401.6 904.9 9999.9 79.1 2081.4

発売票数 555,058


174 53 8 926 
先捲マ差マ差 先捲マ差 捲差 先捲マ差マ差 
 これが生き様なのか、走る以上はその時の体調に応じて全力で勝ちに行く⑦(諸橋)、絶対にあきらめないから年に7・8回は落車するし、失格も日常茶飯時なのに、40を目前にしてこの成績と頑張りにシビれる玄人ファンは数知れず、それが初日で、FIなのに嫌われるのは覚悟で南関東分断の闘志、そして西岡正一を叩き込んだのにはたとえ3着でもファンは納得されたのでは、こゝは連携した事がある①(杉森)に任せるが、決勝の事もあるので体を張って(杉森)を3着迄に残す事にする。後は同県の後輩④(藤原)。力ある⑨(飯野)に⑤(谷口)がパワーで挑戦する。