19日(日)の高知競馬メイン第5レースは「第11回土佐春花賞」(3歳、高知競馬場1300メートル)。3歳世代初の重賞です。現在は一強状態ですが、楽しみな馬の参戦もあります。 ◎7 ユメノホノオ(牡、田中守厩舎)は相変わらずの無双状態。スタートこそ遅れましたが、前走も強さが際立ちました。今回も当然、期待感は十分です。 ○12 デステージョ(牡、打越勇児厩舎)は名古屋・スプリングカップ2着からの参戦。ユメノホノオとは初対戦になります。勢力図を塗り替える可能性もあるでしょう。 △4 オブリビッグマミー(牝、胡本友晴厩舎)は前走、ユメノホノオと初対戦。完敗ではありましたが、悲観する内容ではありませんで...
おすすめ買い目 
馬単(マルチ) 7⇔12(2点)
3連単(フォーメーション) 7→12→4・3・9 12→7→4・3・9(6点)
土佐春花賞の出走表はこちら
(文/サイツ)
続きを表示する
19日(日)の高知競馬メイン第5レースは「第11回土佐春花賞」(3歳、高知競馬場1300メートル)。3歳世代初の重賞です。現在は一強状態ですが、楽しみな馬の参戦もあります。
◎7 ユメノホノオ(牡、田中守厩舎)は相変わらずの無双状態。スタートこそ遅れましたが、前走も強さが際立ちました。今回も当然、期待感は十分です。
○12 デステージョ(牡、打越勇児厩舎)は名古屋・スプリングカップ2着からの参戦。ユメノホノオとは初対戦になります。勢力図を塗り替える可能性もあるでしょう。
△4 オブリビッグマミー(牝、胡本友晴厩舎)は前走、ユメノホノオと初対戦。完敗ではありましたが、悲観する内容ではありませんでした。引き続き楽しみです。
×3 ミズワリヲクダサイ(牡、雑賀正光厩舎)は3歳準重賞で善戦中。勝ち切るまでは厳しくても、相手なりによく走れています。今回も大崩れはないでしょう。
注9 キタノソロモン(牡、打越勇児厩舎)は高知で4戦3勝、3着1回。前走で連勝は止まりましたが、まだ底は見せていません。このメンバーで力を試したいところです。
おすすめ買い目 
馬単(マルチ) 7⇔12(2点)
3連単(フォーメーション) 7→12→4・3・9 12→7→4・3・9(6点)
土佐春花賞の出走表はこちら
(文/サイツ)
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
折りたたむ