競馬用語集
笹針(ささばり)
血液の循環が悪くなり、うっ血状態を起こした馬に対して、肩や腰等部分的にあるいは全身的に針を刺し、うっ血をとる乱刺手術(ササバリ)のこと。乱刺手術に使用する特殊な針が笹の形に似ているところから笹針と呼ばれるようになった。
■関連用語
頭文字から探す
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | |
さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | |
な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | |||
ら | り | る | れ | ろ | わ |