競馬用語集
常歩(なみあし)
最も速度が遅い歩法のこと。速度は通常1分間に110メートル位で、これは時速6.6キロメートルにあたる。
四肢の動く順は(1)右後肢→(2)右前肢→(3)左後肢→(4)左前肢の4拍子で、頭、頸を左右、上下に大きく動かして歩き、騎手の腰は前後に揺れ動くが、上下動の反撞はない。
頭文字から探す
| あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | |
| さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | |
| な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
| ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | |||
| ら | り | る | れ | ろ | わ |
最も速度が遅い歩法のこと。速度は通常1分間に110メートル位で、これは時速6.6キロメートルにあたる。
四肢の動く順は(1)右後肢→(2)右前肢→(3)左後肢→(4)左前肢の4拍子で、頭、頸を左右、上下に大きく動かして歩き、騎手の腰は前後に揺れ動くが、上下動の反撞はない。
| あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | |
| さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | |
| な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
| ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | |||
| ら | り | る | れ | ろ | わ |
Copyright (C) Odds Park Corp. All Rights Reserved.