競馬用語集
厩務員(きゅうむいん)
厩舎に所属し、厩舎が管理する競走馬の身の回りの世話を行う者をいう。
地方競馬においては学校などに通う必要はなく厩舎から雇用されるが、中央競馬においては競馬学校で半年間の厩務員課程を履修しなければならない。その後、厩舎から声がかかりその厩舎に雇われる。
頭文字から探す
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | |
さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | |
な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | |||
ら | り | る | れ | ろ | わ |