競馬用語集
発情(はつじょう)
繁殖牝馬が種付けされる時の状態でこの状態でなければ種牡馬を受け入れない。繁殖牝馬はいつでもこの状態であるわけでなく、日が長くなる春先から数ヶ月の間、3週間位の間隔で周期的にやってくる。5~6日間継続し、この期間を発情期という。
またこの状態が、競走馬に発生すると競馬に集中できず競走能力に影響する場合がある。
■関連用語
歯がわり(はがわり) | 馬齢(ばれい) | フケ(ふけ) |
頭文字から探す
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | |
さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | |
な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | |||
ら | り | る | れ | ろ | わ |