おすすめ注目レース
2012年2月19日 福山プリンセスカップ(若草賞トライアル) (福山競馬) ツイート
福山競馬 第9レース 重賞4連覇へ独走!!クーヨシン
福山エース・樋本輝明
★10%ポイント還元対象レース!!★
⇒『2012年2月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』
若駒賞で重賞3連覇を成し遂げた熱き血の傑作クーヨシンが競走レベルの違いで4連覇に挑戦。若駒賞では予想外の大苦戦だったが、あの一戦は佐原騎手の油断が招いたもので全くの参考外。図太い性格で距離延長もプラスと傾くはず。本質的なスピードの違いで独走ムードが漂う。焦点はヒモ争いだが、2番手をソツなく立ち回れるカンピオーネロサがその筆頭。タイプ的にもスタミナ勝負の1800も大歓迎で次位は譲れぬ。他では1800メートルの平均ペースでオブリラブがバテない脚を披露か。未知の魅力にあふれるホッカイキコチャンもここ目標の仕上げで態勢万全。格下だが、相手なりに動けるセンスを強調だ。
《レース展開》
ペース____平均
先行__②③
好位__④⑤
中団__⑦⑥
後方__①
◎クーヨシン 《パワーは別次元だ》 若駒賞が予期せぬ悪戦苦闘でトールキングに鼻差の辛勝。ハナを制した時点で楽勝のパターンだったが、スタンド前からカンピオーネロサにインをすくわれ、走りのリズムを崩したことが大苦戦の要因。が、それでも負けなかったあたりが資質の証明。3歳牝馬の限定戦ではスピードレベルが別次元。重賞V4へ独走。
○カンピオーネロサ 《次位譲れぬ》 砂を被ると頭を上げてフォームが乱れるタイプゆえ、前走はインから楢崎騎手がイチか、バチかの戦法で1角からハナを奪った戦法には説得力。今回は2番手でも砂を被らず2番手マークが容易なメンバー。バテない脚があり、スローに落ち着く9ハロンも歓迎か。2着はほぼ当確。
▲オブリラブ 《爆発力を見直す手》 昨秋のJRA認定戦でトールキングをスピードでネジ伏せ、ヤングチャンピオンでも好位二枚腰を駆使しての3着。年明け2戦が不本意ながら、平均ペースの競馬に強そうで距離は歓迎か。持久力で応戦ムード。
△ホッカイキコチャン 《勢い重視》 格上挑戦だが、相手なりに動けて勝負強い点が買い材料。差し競馬にも対応が利き、距離延長でさらに威力を増すか。未知の魅力に食指を動かされてしまう。
×ムツミクロフネ 《距離2走目で》 昨秋10月戦のあと、歩様悪化で一頓挫。成長期にレースを使えなかったことがあまりにも痛すぎた。ただ脚部不安が去り、前走の初マイルを叩いた効果で上積みも。
シゲノチコク 《距離が延びて…》 ヤングチャンピオンでも好位から一旦、見せ場を作ったほど。中団待機からゆったり構えられる1800で3着程度の働きが…。無視できない。
ストロングシャトル 《穴で一考》 相手なりに動けるセンス。ただデビューからマイルの経験すらなく、いきなり1800メートルというハンデを背負っての格上挑戦。息遣いが不安だ。
《きゅう舎最前線》
↑クーヨシン(重賞4連覇を狙う)
藤井美助手「前走はハナに立ちながら、他馬に内をすくわれてリズムを崩した走り。それでも負けなかったのが救い。スピードは別次元だ」
↑カンピオーネロサ(実力上位だ)
岡本厩務員「出来に安定感があり、牝馬限定戦なら胸を晴れる一戦。砂を被ると頭を上げる悪癖も、流れが向けば問題ない。資質で勝ち負け」
→ムツミクロフネ(能力確かだが…)
桜井厩務員「いい時期に故障で使えなかったのが痛い。この馬としては走っているが、内容的に不満で…」
↑オブリラブ(9ハロンは歓迎だ)
中西助手「この中間も仕上がり順調だ。持久力のあるタイプで距離延長はプラス。ソコソコ動いてもいい」
↑ホッカイキコチャン(素質魅力)
松本師「引き続き出来に安定感。自在に動ける柔軟性があり、距離も苦にしないタイプ。通用してもいい」
↑シゲノチコク(流れハマれば…)
黒川騎手「スタミナのあるタイプで距離はこなせそう。出来も九分どおりだし、終いの脚でソコソコは…」
→ストロングシャトル(資質十分)
吉井勝師「出来はいい意味の平行線を辿っている。あとは力関係だけ」
→ガラージュ(前走の疲れが心配)
小林義厩務員「前走のあと疲れが出てトーンダウン。その点がどうか」
《調教タイムと状態》
①ムツミクロフネ ◎○○ →
前良 池田 592 425 279 122 直一杯
16不 池田 584 426 283*124 直一杯
※この馬なりの出来キープも、成長力に物足りなさ。変化に乏しく…。
②クーヨシン ◎◎● ↑■
前良 佐原 544 399 265 117 直一杯
13良 佐原 480 328 152 馬なり
16不 佐原 *529*395*265*117 強め
17不 佐原 484 319 146 馬なり
※毛づやは多少落ち気味だが、仕上がりは合格点。動き好アクション。
③オブリラブ ◎◎◎ ↑
前良 嬉 541 393 264 113 叩一杯
15不 山田祥 332 149 馬なり
16不 山田祥 582 416 276*119 直強め
※馬に活力があり、前走時よりは良化ムードが漂う。変わり身十分だ。
④カンピオーネロサ ◎○○ →
前良 周藤 517 378 256 115 一杯
16不 周藤 149 馬なり
※依然として体つきがスリムに映るが、丹念な乗り込み。好仕上がり。
⑤ホッカイキコチャン ◎◎◎ ↑
前良 楢崎 552 400 261 115 一杯
9稍 楢崎 404 274*126 叩一杯
16不 楢崎 *535*393*261*115 強め
※ここに狙いを定めてきただけあって仕上がり抜群。動きも大迫力だ。
⑥シゲノチコク ◎○◎ →
前良 黒川 599 431 286 125 馬なり
17不 黒川 589 431 289*127 馬なり
※軽快な脚捌きで好アクションの追い切り。引き続き調子は文句なし。
⑦ストロングシャトル ◎○○ →
前 2連斗のため入念
11良 池田 461 298 138 馬なり
15不 池田 471 325 155 馬なり
※丹念な乗り込みで順調な仕上がりを誇示。この馬なりの出来キープ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。