おすすめ注目レース

2012年2月16日   東海クラウン (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   復活なるか エーシンアクセラン
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之

kasamatu14.jpg

 ★10%ポイント還元対象レース!!★
『2012年2月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』

 笠松の副将的存在・エーシンアクセランの復活に期待したが、半信半疑というのが正直なところ。他流試合でもそこそこの競馬をするエーシンエヴァン、本来の先行スタイルならというパラダイスラビーダ、ダートにメドがついたエイシンブイダンス、前走は出遅れのシングルショットらが上位を占めてしまうかも。

07年10月に中央未勝利から転入し、積み重ねた勝ち星は36。エーシンアクセランはマルヨフェニックスに次ぐ存在を確立していた。が、昨年後半は副管骨の治療で半年のブランク。年が明け1月の白銀争覇から復帰したが2秒9差の9着、続く東海クラウンも1秒4差の6着に終わっている。常に自分の力を発揮する堅実タイプが結果を出せないというのはそういう状態ということなんだろう。攻め馬の気配もガラリと変わった印象はない。でも(5301)の1800mに、傑出馬不在のメンバーである。叩き3走目、すんなり先手が取れればという期待をかけたくなるのだが。

エーシンエヴァンは前走、福山のマイル争覇に遠征して2年連続の3着を確保。強いところにぶつけてきた効果はそれなりに出ている。だからといって地元なら勝てると言えない馬ではあるが、そこそこには持ってきてくれる。ここも末脚を生かして上位をにぎわせてほしい。

パラダイスラビーダは後方からになったとはいえ前走が負け過ぎ。馬体が減少傾向の影響もあったか。距離は意外と相性がいいし、笠松コースも問題ないので、これで馬体が多少なりとも回復し、通常の2、3番手の競馬ができればもう少しやれてもいいと思うのだが。

エイシンブイダンスは中央では芝の中・長距離ばかりを使われてきたので、転入緒戦で5着に敗れたときはやっぱりと思ったものだが、その後2組を快勝し、前走は今回と同じ東海クラウンで2着。ダート、そして条件的にもメドをつけてきた。今回は1ハロン延びて1800m。競馬のしやすい距離になった。好勝負必至か。

シングルショットも芝の中・長距離が主戦場だったので転入当初の走りだとダートが?と思われたのだが、その後2組ながら2着が2回。地方のダートでもというところを見せてきた。前走は出遅れて後方からになったことが大きいだろう。こちらも距離延長は好材料。反撃がありそうだ。
 

おすすめ買い目

馬単 1→5 5→1 1→3 3→1 1→2 2→1 1→4 4→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。