おすすめ注目レース
2011年9月 8日 JRASSカップ (園田競馬) ツイート
園田競馬 第10レース シルククルセイダーの変わり身に期待大!
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 伊藤 孝平
休養明けの前走でも力を見せたシルククルセイダーを信頼、叩き2走目で更に前進必至だ。
ハイパーフォルテはリフレッシュ明けでも仕上がりは良好、追い切りも順調で力は十分に出せる。プニプニヨークンは今回も逃げれればチャンス十分だ。サンエムパームはJ実績を信頼したい。モエレトレジャー、コスモハレルヤも力を出せれば上位狙える。
◎シルククルセイダー…前走は長期休養明けだったが、乗り込みは非常に順調で馬体もしっかり出来上がっていたので好走は当然のところと言える。ただ個人的にはもっと走れると思っていたので、気合面の不足が実戦でやや響いた感あり。今回は中間ビシビシ乗り込めており非常に順調で、最終追い切りも力強さ反応ともに前走以上だった。注目の気合面も明らかに前走以上で、ここは大変身を期待できるだろう。
○ハイパーフォルテ…2走前はレコードに0,2差のスピード対決を制し古馬混合オープン初勝利。前走は古豪キヨミラクルに敗れはしたものの着差はほとんどなく、春先と比べると一層地力をつけてきた印象。今回はリフレッシュ明けとなるが追い切りは好時計で動けておりその後も順調で、馬体もフックラしており仕上がりに関しては不安はなさそう。ここも好勝負を期待できるだろう。
▲プニプニヨークン…前走はいつも今イチなスタートが素晴らしく決まり好内容の2着。展開や斤量に恵まれた面はあるが、嵌れば重賞でも力の足りるところを見せた。川原Jの手綱捌きも見事の一言。今回も川原Jが騎乗するので再び最高のスタートを切る可能性は大いにある。ただやはり不安はつきまとうので信頼の軸にするのはどうか。
△サンエムパーム…JRAダートで5勝を挙げており実績的には断然。前走の交流重賞クラスターカップでも後方からしぶとく伸びて入着を果たしており、能力面での衰えはそれほどなさそうだ。距離も実績からは特に問題なさそうで、地力の違いでアッサリ勝たれても不思議ではない。ただ攻め馬でやや気合を欠く動きだったのが多少気にはなる感も。当日の気配には注意が必要かも。
×モエレトレジャー…前走は隣のプニプニヨークンのスタートが速くて行けなかったので度外視。発馬のタイミング次第ではこちらがハナを奪う可能性があるので見限りは早計だろう。追い切りは非常に軽快に動けておりデキ落ちはなさそうで、気配や調子自体は前走よりもむしろ良化している感がある。
×コスモハレルヤ…前走は休養明けで仕上がり自体もまだ本調子ではなかった感。今回は一度叩いた上積みはありそうで前走からの前進は確実だろう。ただいきなり勝ち負けまではどうか。それでも面子が弱化したので差し引きで入着圏までは望めそうだ。更に展開に恵まれれば連まで可能かも。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。