おすすめ注目レース

2011年1月 8日   屈斜路湖特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   復調したキタノカイザーに注目
生駒 有輝夫

banei13.jpg足元の不安も解消されて体調が上昇しているキタノカイザーに注目。特別条件となり流れが落ち着くここはスムーズに追走できるし、勝ち負けできる。相手は安定した内容を続けているトモエブラックグランドペガサスらも、決め手あるダイエイーヒーロータニノホウザンらも流れが落ち着けばチャンス。

キタノカイザーはテンに置かれる面があるだけに、流れが速くなってしまうと追走で苦労してしまう。その点、今回は特別条件で、流れが極端に速くなることはない。ここならスムーズに追走できるはず。斤量は増量されるが、近走、障害は安定してまとめているし、今の状態なら対応が可能。トップ斤量の720キロを背負うが、力は上位のものを持っているし、足元の不安が解消された今なら勝ち負けが期待できる。

トモエブラックは5戦連続2着とあと一歩のレースが続いているが、常に安定した内容で安定感は抜群。特別戦となるここでも障害は安定しているタイプだけに、大きく崩れる心配はない。このメンバーの中に入ってもスピードは上位のものを持っているし、持ち味である先行力と登坂力を生かせる展開になれば、十分に前残りのチャンスがある場面。

グランドペガサスは近3走は⑤⑤③着と入着を続けている。障害も安定してまとめているし、本来の登坂力が戻ってきた印象を受ける。今の状態なら710キロを背負うがここでもスムーズなレースができるはず。このメンバーの中に入れば登坂力は上位のものを持っている。持ち味をフルに発揮できる場面。力量的にも互角以上にやれるし、好勝負。

ダイエイヒーローは2戦連続5着も、障害はスムーズにまとめているし、上々のレースぶり。時計勝負では持ち味を発揮できないタイプだけに、特別戦となり、少しでも時計が落ち着くのは好材料。障害での腰は入りは安定しているし、斤量増量にも十分に対応できる。力は上位のものを持っているし、終いは確実に脚を使える馬。ここはチャンス。

タニノホウザンは目下3連勝中と絶好調といえる状態。相手が強化された前走でも道中から積極的に先手を奪って、障害をひと腰でまとめて押し切りと好内容のレースで完勝といえる。課題の障害も常に安定しているまとめているし、特別戦となるここでもスムーズなレースが可能だろう。切れる脚は使えないが、バテずに最後まで歩ける馬。スタミナ勝負なら上位争いできる。

おすすめ買い目

馬単 9→1 9→5 9→4 9→10 1→9 5→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。