- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】11月24日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】11月24日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
2025/11/24
10Rは絞れそうだが、他のレースは手広く攻めたい。
第6レース 〈先行注意〉 [買い目 6 9 8]
◎(6) チャンピオンプレス 障害にまだ不安定さは残せど、ここなら決め手は抜けた存在。斤量2度目で修正できれば突き抜けても。
○(9) ホクセイモモエ 今回もすんなり先手が取れそうな組み合わせ。障害巧者で10キロ増は苦にしないし、踏ん張りひとつ。
▲(8) ディフェンダー 前走はゴール前で詰まり5着も、それまでは際どい2着争いをしていた馬。ひと押し利けば前進必至。
第7レース 〈混戦模様〉 [買い目 10 8 6 5]
◎(10) ホクセイノチカラ 前走は障害で余計な腰を使ったのが痛かった。マイペースで先行できれば修正は容易。前残りへ。
○(8) ヤマノシテンノウ 近走は積極的な競馬を展開し(4)(4)(2)着と好走中。今回も楽先行が叶いそうで、ひと押しで勝ち負け。
▲(6) トキメキクイーン 前走は産駒特別で相手が強過ぎた。平場では5戦連続入着と安定しており、巻き返しは十分可能だろう。
△(5) ハゴロモライルズ 後続に10秒以上の差をつけて逃げ切った前走は、展開が嵌まったとはいえ軽視できない。前残り警戒。
第8レース 〈差し要注〉 [買い目 3 2 4 7]
◎(3) ウンジョウノキセキ 障害巧者で大崩れのない馬。今回3組で相手関係は楽だし、4走前のような先行策を打てれば首位争いに。
○(2) ゴールデンカイザー ペースが緩みテンの遅さをカバーできた前走。今回も道中で置かれることはなく、ひと押しで好勝負に。
▲(4) ホクショウムサシ 障害でのモタつきが目立つものの、前々走2着は好内容。斤量2度目で修正できれば巻き返し可能だ。
△(7) ホクセイポルシェ 障害巧者で毎レース持ち前の先行力を生かした走りを見せている。馬場は微妙も前残りに警戒は必要。
第9レース 〈障害次第〉 [買い目 8 1 4]
◎(8) キタノトップエース ここが今季緒戦だが、昨季はB2で勝ち鞍があるし、再検の動きも悪くない。いきなりから要注目。
○(1) サカノフクムスメ 前走は障害でモタついたのがすべて。今回もスローは必至で、修正できれば一発可能。
▲(4) キョウエイセンプー 積極的な競馬で今季初連対を果たした前走の内容を素直に評価。勝ち馬が抜けたここは勝ち負け有望。
第10レース 〈順当〉 [買い目 3 5]
◎(3) タカラヴェルベーヌ 前走は逃げた勝ち馬にうまく脚を残されたが、後続には20秒近い差。再度7組なら力上位で通る。
○(5) デッカクナーレ まだ障害にムラは残るが、追って渋太く歩ける点には信頼が置ける。前崩れの展開なら再度圏内へ。
第11レース 〈難解〉 [買い目 9 4 8 3]
◎(9) ヤマトタイコー まれに障害でミスは出るが、近走はスムーズ。前々走2着の実績を思えば、ここは押し切り可能では。
○(4) ミチシオ メンバー唯一のA1格。ここ2戦はひと息の結果も、A2との混合なら力上位で通るはず。巻き返し期待。
▲(8) ニシキマリン 昇級緒戦の前走で小差3着と好走。特別戦で705キロも、今のデキなら対応可能だ。先手取れれば前残り。
△(3) ジャパントップ 平場だと展開面で苦しいが、今回は特別条件で流れは落ち着く。先行策での粘り込みに用心したい。
第12レース 〈波乱含み〉 [買い目 8 5 7 2]
◎(8) エクレール 前走9着は展開のアヤ。もうひと呼吸置ける流れになれば、終いの粘りは増してくる。ここは巻き返しに期待。
○(5) キタサカエカイザー ペースの緩んだ前走は楽に流れに乗れた。今回もそう速くはならないし、決め手比べなら勝ち負け有望。
▲(7) フジエース クラスに慣れてきたか、きっちり先行策を打てた前走は3着と好走。ここも流れに乗れれば連続好走が可能だ。
△(2) エクセルホース 前走のような時計の掛かる馬場は向いている。1組で相手は厳しくなるが、展開ひとつで連勝まで。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。





