- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 岩手競馬 予想一覧
- 相手緩和でマツリダワールド「白露特別」(水沢競馬)
レース展望・予想
相手緩和でマツリダワールド「白露特別」(水沢競馬)
2024/09/17
17日(火)の水沢競馬メイン第12レースは「白露特別」(A級一組、水沢競馬場1600メートル)。
◎2 マツリダワールド(牡4、菅原勲厩舎)は今季3勝、2着2回。レースを使われながら調子を上げて好成績を収めています。かきつばた賞6着、桂樹杯5着は準重賞でメンバーが強化。自分の競馬もできず仕方なしの結果でした。今回は自己条件に戻って相手緩和。内枠に逃げタイプがいますが、砂さえ被らなければ控える競馬も問題なし。順調度を前面に、勝機がっちりとつかみます。
○1 ドルズプライスレス(牡5、伊藤和忍厩舎)は春の水沢1400メートル重賞・白嶺賞、栗駒賞で連続3着。ゴールデンヒーラーを相手に見せ場を作りました。続く2戦3、7着から休養に入りましたが、遠野馬の里で乗り込まれて帰厩。元々が久しぶりを苦にしないタイプですから、アッサリ逃げ切りのシーンまで十分。
▲5 ルチルクォーツ(牝6、菅原右吉厩舎)はシーズン6戦目から2連勝を飾り、水沢1300メートルのコースレコードを樹立。岩鷲賞は出走取消でしたが、クラスターカップJpnIII・9着で健在を誇示。若干レース間隔が開きましたが、マイルも守備範囲。自慢の決め手を生かします。
△3 オンザブロッサム(牝4、伊藤和厩舎)は中央1勝クラスから転入後、芝ダートで4勝、2着1回。牝馬限定重賞2戦は6、11着に終わりましたが、相手が強かった上、距離も長かった印象。マイルが舞台なら反撃必至。
△7 グレートキャンベラ(牡5、橘友和厩舎)も中央1勝クラスから岩手入り。6勝をあげました。2戦凡走しましたが、前回3着で軌道修正。
<おすすめの買い目>
馬単 2→3 (ボックス) 2・1・5(7点)
3連単(フォーメーション) 1・2→1・2・3・5→1・2・3・5・7(18点)
(文/松尾康司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。