- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 山陽オートレース予想
- 10月3日
予想情報
予想情報 山陽オートレース
10月3日 山陽オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 中野 肇 | 浜松 | 0m | B-96 | 46.464 | ○ | 岡本に叩かれる恐れも | |
2 | 岡本 信一 | × | 山陽 | 10m | B-57 | 52.856 | ○ | 10月でも走温上がれば | |
3 | 田中 崇太 | 山陽 | 10m | A-226 | 59.087 | △ | 稲原良にスタート狙われそう | ||
4 | 稲原 良太郎 | ◎ | 山陽 | 20m | B-2 | 58.429 | ◎ | エンジン仕上がってる | |
5 | 穴見 和正 | ○ | 山陽 | 30m | B-38 | 54.337 | ◎ | 先行すると後続抑える | |
6 | 鈴木 静二 | 浜松 | 30m | A-63 | 76.041 | ◎ | 道中のアシがポイント | ||
7 | 松尾 彩 | △ | 山陽 | 40m | A-21 | 82.424 | ○ | 車速は十分で展開次第 | |
8 | 長田 恭徳 | ▲ | 山陽 | 40m | S-41 | 91.795 | ○ | 混戦になれば捌き発揮 |
(総評)《波乱含み》稲原良の抜け出し穴見も出足が早い
【雨なら】良走路は不振の続く田中崇が雨なら上向くか。
【稲原良】◇穴見を抑え役に使えそうであり、展開有利に進めて行こう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 藤本 悠仁 | 山陽 | 0m | B-101 | 44.94 | △ | スタート残せるのは好材料で | |
2 | 磯部 真樹 | 山陽 | 10m | B-4 | 57.882 | △ | タイム的に物足りなく | ||
3 | 池浦 一博 | ○ | 山陽 | 20m | B-12 | 57.199 | ◎ | 近況はデイレース好乗 | |
4 | 野田 光宏 | 浜松 | 30m | A-165 | 65.899 | ○ | 池浦に続いてイン粘る | ||
5 | 西村 義正 | × | 山陽 | 40m | A-206 | 61.472 | ○ | 破壊力ある攻め披露か | |
6 | 平塚 雅樹 | ▲ | 浜松 | 40m | A-18 | 83.184 | ◎ | 西村に先手からアウト浮上 | |
7 | 永島 潤太郎 | ◎ | 山陽 | 50m | A-55 | 76.407 | ◎ | 前節最終日は良いスタートで | |
8 | 丸山 智史 | △ | 山陽 | 50m | S-36 | 93 | ○ | 自在性は永島より上だ |
(総評)《難解戦だ》車速増してる永島池浦は渋太さ武器
【雨なら】池浦と野田が巧者だが車速で永島と平塚の争い。
【池浦一】◇磯部を叩いて行く可能性ある。藤本悠も早めに差したい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 原 菊太郎 | 山陽 | 0m | B-104 | 43.627 | △ | スタート残せるか微妙 | |
2 | 桝崎 星名 | △ | 浜松 | 10m | B-56 | 52.883 | ○ | 先頭でコース固めるか | |
3 | 丹下 昂紀 | 山陽 | 10m | B-78 | 49.744 | △ | 後ろの攻めが厳しそう | ||
4 | 田方 秀和 | ○ | 山陽 | 20m | A-182 | 63.758 | ○ | 最終日は反応出ていた | |
5 | 福永 貴史 | 山陽 | 30m | A-195 | 62.57 | △ | 序盤は後手を踏みそう | ||
6 | 深谷 俊太 | × | 浜松 | 30m | A-50 | 76.616 | ○ | 先行濃厚で速攻に注目 | |
7 | 角南 一如 | ▲ | 山陽 | 40m | A-11 | 85.073 | △ | 先手奪うと捲り決まる | |
8 | 山本 翔 | ◎ | 山陽 | 40m | S-35 | 93.624 | ○ | 素早くて果敢な攻めを |
(総評)《頭は不動》決定力ある山本翔田方が桝崎を追う
【雨なら】田方が好走しそうだが山本翔が追い付けば捌く。
【田方秀】◇1回は先頭に立てそうであり、コースを抑えて残り目十分
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 日名子 幹正 | 山陽 | 0m | B-121 | 36.817 | △ | ペース上がるかどうか | |
2 | 畦坪 孝雄 | △ | 山陽 | 20m | B-60 | 52.538 | ○ | 最終日は展開を作れた | |
3 | 日室 志郎 | ○ | 山陽 | 30m | B-82 | 49.113 | ◎ | 安定しないが速攻強力 | |
4 | 鈴木 章夫 | × | 浜松 | 30m | A-196 | 62.378 | ○ | 前節は車速を増してた | |
5 | 番田 隆弘 | 山陽 | 40m | A-153 | 66.966 | ○ | 30線を抜けるか疑問が | ||
6 | 遠藤 誠 | ◎ | 浜松 | 50m | A-72 | 75.369 | ◎ | 素早い仕掛けで上位へ | |
7 | 西村 龍太郎 | 山陽 | 50m | A-64 | 75.899 | ○ | ハンデ軽化後も一息で | ||
8 | 渡辺 篤 | ▲ | 浜松 | 60m | S-46 | 89.653 | ○ | 捲り攻めに活路あって |
(総評)《波乱含み》遠藤と日室の速攻畦坪の逃げが伏兵
【雨なら】番田が軽快に動き遠藤も追走。渡辺篤は大外捲り
【日室志】◇捌くレースでは苦戦も多いが、前2車なら交わして行ける
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 小松 俊輔 | 山陽 | 0m | B-126 | 35.776 | △ | どこまでリード保つか | |
2 | 藤本 剛 | 山陽 | 40m | B-25 | 55.348 | ○ | 前節は全く動けなくて | ||
3 | 青嶋 裕治 | ▲ | 浜松 | 50m | A-215 | 60.557 | ○ | 早め先頭の可能性あり | |
4 | 岩永 清文 | ○ | 山陽 | 50m | B-22 | 55.528 | △ | スタート残すケースも | |
5 | 早津 圭介 | × | 浜松 | 60m | B-29 | 54.9 | ○ | 落車明けで試走に注意 | |
6 | 鈴木 健吾 | 浜松 | 70m | A-147 | 67.525 | ○ | 大ハンデは追い辛いか | ||
7 | 緒方 浩一 | △ | 山陽 | 70m | A-49 | 76.815 | ○ | 乗り換えた前節に好走 | |
8 | 浜野 淳 | ◎ | 山陽 | 80m | S-40 | 91.981 | ◎ | 1車ずつ捌いて進もう |
(総評)《頭は不動》スローペースの混戦を浜野淳が捌く
【雨なら】緒方がパワフルに捲る。 青嶋に展開が向きそう
【岩永清】◇スタート含めて序盤の位置取りに不安あるが機力は良い。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 別府 末彦 | 山陽 | 0m | B-90 | 47.119 | ○ | 走温が上がると有利に | |
2 | 滝谷 圭 | 山陽 | 0m | B-64 | 52.142 | △ | 落車明けで出足も不安 | ||
3 | 池田 康範 | △ | 山陽 | 10m | B-68 | 51.346 | ◎ | 0ハン一気に交わして | |
4 | 牧野 竜人 | × | 浜松 | 20m | A-157 | 66.894 | ○ | 展開に左右されやすく | |
5 | 満村 陽司 | ○ | 山陽 | 30m | A-187 | 63.393 | ○ | 堅実な攻めで上位進出 | |
6 | 林 弘明 | ▲ | 山陽 | 30m | A-90 | 73.158 | △ | 差して行ける足はある | |
7 | 佐藤 大地 | 浜松 | 40m | A-39 | 78.885 | ○ | ハンデやや重い感あり | ||
8 | 佐々木 啓 | ◎ | 山陽 | 40m | S-30 | 95.689 | ○ | ここではスピード上位 |
(総評)《頭は不動》圏内上がる佐々木踏ん張るか池田康
【雨なら】地元30線が進んで佐々木も付いて行き仕掛ける。
【満村陽】◇エンジン状態はマズマズ。スタート先行から一気の抜け出し図る
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 吉田 富重 | 浜松 | 0m | B-93 | 46.89 | ○ | タイム面で不安がある | |
2 | 西崎 洋一郎 | △ | 山陽 | 10m | B-53 | 53.039 | ◎ | 吉田富に代わって逃走 | |
3 | 竹中 一成 | 山陽 | 10m | B-24 | 55.392 | ○ | 位置的には魅力あるが | ||
4 | 三宅 真央 | 山陽 | 20m | B-63 | 52.316 | ◎ | 10線との比較が大事で | ||
5 | 吉松 憲治 | ▲ | 山陽 | 30m | A-154 | 66.928 | ○ | 決め手あるので連対も | |
6 | 五所 淳 | × | 山陽 | 30m | A-31 | 79.979 | ○ | 外枠でも先行があって | |
7 | 山本 将之 | ◎ | 山陽 | 40m | A-37 | 79.326 | ◎ | スピード乗って攻める | |
8 | 木村 武之 | ○ | 浜松 | 40m | S-20 | 105.771 | ○ | 機力は並も腕は上位で |
(総評)《一騎打ち》上昇してる山本将木村武が底力発揮
【雨なら】山本将が自在攻め。五所はインを突いて浮上する
【西崎洋】◇吉田富を追って展開いい。後続が競り合うと連対もあるか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 小川 可蓮 | 山陽 | 0m | B-122 | 36.816 | △ | 後半2周の動きがカギ | |
2 | 戸塚 茂 | △ | 浜松 | 40m | B-39 | 54.329 | ○ | 小川追って走りやすい | |
3 | 斎藤 隆充 | × | 山陽 | 50m | B-35 | 54.559 | ○ | この位置なら健闘ある | |
4 | 重富 英雄 | 山陽 | 50m | A-223 | 59.474 | ○ | 直線の伸びが戻るなら | ||
5 | 長谷 晴久 | ▲ | 浜松 | 60m | A-98 | 72.834 | △ | 道中の走り的確で進出 | |
6 | 岡松 忠 | ○ | 山陽 | 70m | A-85 | 73.514 | ◎ | 戦歴豊富で試走がカギ | |
7 | 岩科 鮮太 | 浜松 | 70m | A-10 | 85.638 | ○ | 勝ち味に遅い面あって | ||
8 | 岩崎 亮一 | ◎ | 山陽 | 80m | S-32 | 95.387 | ○ | S級のパワーを示して |
(総評)《三つ巴戦》7車を捌いて岩崎岡松がイン突進で
【雨なら】岩崎が車ナリに台頭。岡松と長谷が抵抗するか。
【戸塚茂】◇小川との差を徐々に詰めて捕える。その後リード作れれば
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 岩本 君男 | 浜松 | 0m | B-92 | 46.993 | ○ | 先行するも伸びは不足 | |
2 | 植村 愛悠斗 | 山陽 | 0m | B-67 | 51.356 | △ | 後続来る前にハナなら | ||
3 | 杉本 雅彦 | × | 山陽 | 10m | B-42 | 54.077 | ○ | 前節優出で流れは良く | |
4 | 松生 信二 | 山陽 | 20m | A-210 | 61.224 | ○ | 時折り大駆けあり注意 | ||
5 | 山崎 進 | ▲ | 山陽 | 30m | A-179 | 64.211 | △ | 前団なら交わせそうだ | |
6 | 中野 政則 | △ | 山陽 | 30m | A-89 | 73.16 | △ | 展開次第だが機力上々 | |
7 | 岡部 聡 | ◎ | 山陽 | 40m | A-12 | 84.155 | ○ | じっくりと攻めて行く | |
8 | 青島 正樹 | ○ | 浜松 | 40m | S-25 | 97.846 | ○ | イン一本の走り見せる |
(総評)《混戦模様》岡部が混戦を捌く青島が終始マーク
【雨なら】実績ある岡部。青島の追いを松生が振り切るか。
【山崎進】◇中野政が相手なら先行できそうで、一気に仕掛けを見せる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 西久保 英幸 | 山陽 | 0m | B-84 | 48.481 | ○ | 変則走法で粘り込むか | |
2 | 古谷 匠 | 山陽 | 0m | B-43 | 54.004 | ○ | 西久保を一発で捲れば | ||
3 | 安東 久隆 | × | 山陽 | 10m | B-44 | 53.999 | ○ | 0ハン差して粘り込む | |
4 | 矢野 正剛 | 山陽 | 20m | A-186 | 63.513 | ○ | 意外性あるので注意を | ||
5 | 森下 輝 | △ | 浜松 | 20m | A-74 | 75.161 | △ | グリップ全開で浮上も | |
6 | 人見 剛志 | ◎ | 山陽 | 30m | A-28 | 80.546 | ○ | 機力は良好で台頭する | |
7 | 花田 一輝 | ▲ | 浜松 | 40m | A-48 | 77.147 | ○ | 良化しており進出可能 | |
8 | 丹村 飛竜 | ○ | 山陽 | 40m | S-14 | 113.469 | ○ | 冷静に捌いて行きそう |
(総評)《三つ巴戦》ハンデ魅力の人見40線両者が猛追を
【雨なら】西久保が必死に粘るも丹村飛や森下が浮上して。
【花田一】◇一時期の低迷からは脱出しており、車速に乗って攻めるか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 野上 史豪 | 浜松 | 0m | B-66 | 51.813 | △ | 重走路なら好走あるが | |
2 | 福田 義久 | ▲ | 山陽 | 0m | B-85 | 48.377 | ◎ | 先行してインを抑える | |
3 | 佐伯 拓実 | 山陽 | 10m | B-37 | 54.506 | ○ | 0ハンすんなり抜けば | ||
4 | 筒井 健太 | △ | 浜松 | 20m | A-203 | 61.669 | ◎ | 持ち前の速攻見せるか | |
5 | 松井 大和 | ○ | 山陽 | 20m | A-122 | 70.01 | ○ | 伸びは良く圏内入れる | |
6 | 春本 綾斗 | × | 山陽 | 30m | A-106 | 71.863 | ○ | 調子に起伏多い面ある | |
7 | 藤岡 一樹 | 山陽 | 40m | A-26 | 80.958 | ○ | 本調子には遠い出来で | ||
8 | 佐藤 貴也 | ◎ | 浜松 | 40m | S-11 | 116.487 | ◎ | 強烈な突っ込み見せる |
(総評)《頭は不動》佐藤貴がイン突進松井が相手候補で
【雨なら】0ハン両者が軽快に走るも佐藤貴がイン戦浮上で
【福田義】◇スタート先行は濃厚で自分のコースを守って残り目一考。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 浜田 忠司 | 山陽 | 0m | B-113 | 41.873 | △ | 後手踏みそうで苦しい | |
2 | 鈴木 啓示 | 浜松 | 0m | B-40 | 54.146 | ○ | 自分のリズムで走れる | ||
3 | 山本 智大 | 山陽 | 10m | B-21 | 55.988 | ○ | 重走路なら息吹き返す | ||
4 | 小栗 勝太 | ◎ | 山陽 | 20m | B-18 | 56.439 | ◎ | 一気にハナ奪って逃走 | |
5 | 浅野 浩幸 | ▲ | 浜松 | 20m | A-121 | 70.079 | ◎ | 小栗に付いて行きたい | |
6 | 前田 淳 | △ | 山陽 | 30m | A-69 | 75.784 | ◎ | 機力マズマズで進撃も | |
7 | 松山 茂靖 | × | 浜松 | 40m | A-15 | 83.602 | ○ | 戦えるだけの動きある | |
8 | 松尾 啓史 | ○ | 山陽 | 40m | S-15 | 111.812 | ○ | 自在に攻めて中団突破 |
(総評)《波乱含み》小栗の速攻に期待松尾啓が後半浮上
【雨なら】速攻決める山本智に鈴木啓がマークで残りそう。
【前田淳】◇20線両者の攻めに付いて行き、道中で差し場あればイン入る
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。