予想情報
予想情報 飯塚オートレース
≪ 4月8日 飯塚オートレース 4月10日 飯塚オートレース ≫
4月9日 飯塚オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 浜田 忠司 | 山陽 | 0m | B-85 | 42.467 | △ | 最内だがスタートは行けぬか | |
2 | 大久保 哲司 | ▲ | 飯塚 | 0m | B-78 | 46.258 | ○ | 自分の展開に持ち込む | |
3 | 西久保 英幸 | 山陽 | 0m | B-62 | 50.667 | ○ | 昨日の走りは不満残る | ||
4 | 北原 岳哲 | 飯塚 | 0m | B-31 | 55.352 | △ | 車群に揉まれて後退か | ||
5 | 西村 昭紀 | × | 飯塚 | 10m | B-42 | 53.801 | ○ | 最内の利で先行しよう | |
6 | 杉本 雅彦 | △ | 山陽 | 10m | B-30 | 55.383 | ○ | 際どい突っ込み見せる | |
7 | 西 翔子 | ◎ | 浜松 | 10m | B-15 | 56.599 | ○ | 豊かな車速で台頭する | |
8 | 湯浅 浩 | ○ | 伊勢崎 | 20m | A-138 | 67.373 | ○ | 戦歴豊富で試走がカギ |
(総評)スピード重視で西湯浅が車ナリ浮上
捌く車は多いが、西がアウトを回って浮上する。
【大久保】◇ここは先手を取れそうで、マイペースの押し切りも一考。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 帆景 岬 | ○ | 飯塚 | 0m | B-105 | 0 | △ | 序盤からペース上げる |
2 | 別府 末彦 | 山陽 | 30m | B-74 | 48.148 | ◎ | 先行するも道中伸びず | ||
3 | 岩元 毅 | 飯塚 | 30m | B-40 | 54.423 | ○ | やや動きが下降してる | ||
4 | 千葉 泰将 | ▲ | 伊勢崎 | 30m | B-45 | 53.367 | ○ | 同ハンとの競りを制す | |
5 | 小里 健太 | × | 飯塚 | 30m | B-16 | 56.438 | △ | 大外に置かれ苦しいか | |
6 | 藤本 剛 | 山陽 | 40m | B-10 | 57.018 | ○ | 試走タイムの上積みないと | ||
7 | 花元 初美 | △ | 飯塚 | 40m | B-13 | 56.737 | △ | 決め手あるので浮上も | |
8 | 関口 隆広 | ◎ | 浜松 | 50m | A-76 | 73.466 | △ | 伸び一本で先頭に立つ |
(総評)後半追い込む関口帆景の逃げ切りも
バラける展開になりそうで関口の車速が生きる。
【千葉泰】◇同ハンとの競り合いが大事になるが、早めにケリ付けたい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 中村 颯斗 | 飯塚 | 0m | B-79 | 46.165 | △ | 10線に交わされて後退 | |
2 | 桝崎 星名 | 浜松 | 10m | B-69 | 49.086 | ○ | 落車後なので試走注目 | ||
3 | 岡本 信一 | ◎ | 山陽 | 10m | B-60 | 51.361 | ○ | ここなら勝ち切れそう | |
4 | 福田 義久 | ▲ | 山陽 | 10m | B-36 | 54.869 | ◎ | スタート行って粘り込みたい | |
5 | 戸塚 茂 | ○ | 浜松 | 10m | B-20 | 56.333 | ○ | 伸びあり善戦見込める | |
6 | 秋吉 忠幸 | △ | 飯塚 | 20m | B-18 | 56.411 | ○ | 渋太い走りで連対狙う | |
7 | 北爪 勝義 | × | 伊勢崎 | 20m | A-220 | 58.541 | ○ | 速攻を決めにくい位置 | |
8 | 川端 孝 | 飯塚 | 20m | B-1 | 0 | ○ | まだレース勘が戻らず |
(総評)主導権握る岡本信戸塚茂が健闘する
スタート争いは微妙な岡本信だが、巻き返して行こう。
【福田義】◇後半のアシは不安あるが、スタートは行きそうで注目を。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 原 菊太郎 | 山陽 | 0m | B-88 | 40.233 | △ | スタート包まれて後退しそう | |
2 | 田斎 英世 | 山陽 | 0m | B-102 | 56.85 | ○ | もっと試走タイム出ないと | ||
3 | 内越 忠徳 | ○ | 伊勢崎 | 0m | B-46 | 53.28 | ◎ | スタート行って展開を作ろう | |
4 | 城戸 徹 | △ | 飯塚 | 0m | B-44 | 53.601 | △ | 一発力秘めており穴も | |
5 | 松尾 学 | ◎ | 飯塚 | 0m | B-4 | 57.696 | ◎ | 序盤の動きは良いので | |
6 | 中原 誠 | × | 飯塚 | 10m | B-23 | 55.998 | ○ | 意外性あり注意が必要 | |
7 | 本田 仁恵 | 川口 | 10m | A-226 | 57.796 | ○ | 重走路の方が良さそう | ||
8 | 小林 悠樹 | ▲ | 浜松 | 30m | A-159 | 65.869 | ◎ | 相手比較から連対可能 |
(総評)速攻決める松尾学内越が奮闘しよう
2番手発進を決める松尾学が早めに内越を差して
【内越忠】◇センターから飛び出しそう。序盤からペース上がれば連対十分
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 村瀬 月乃丞 | ◎ | 飯塚 | 0m | B-105 | 0 | △ | ペースを保って逃走を |
2 | 磯部 真樹 | △ | 山陽 | 20m | B-37 | 54.791 | △ | 序盤こなせば好走可能 | |
3 | 佳元 光義 | × | 飯塚 | 20m | B-19 | 56.343 | ○ | 位置的には買える選手 | |
4 | 野田 光宏 | ○ | 浜松 | 20m | A-178 | 63.283 | ◎ | スタート決めて後続を封じる | |
5 | 竹中 修二 | ▲ | 飯塚 | 30m | B-14 | 56.616 | ○ | センスある走りで浮上 | |
6 | 新井 日和 | 伊勢崎 | 30m | A-109 | 69.775 | ○ | スピード自体はあって | ||
7 | 新村 嘉之 | 飯塚 | 40m | A-18 | 81.961 | ○ | 走りにムラ多い面ある | ||
8 | 山浦 博幸 | 浜松 | 40m | A-21 | 81.189 | ○ | アウト回って伸びるか |
(総評)村瀬の逃げ切りだ野田がカマシ狙う
野田が抑え役になりそうで村瀬にとって逃げ有利
【野田光】◇大外に置かれたがカマシを決めそうであり好位を奪える。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 西崎 洋一郎 | 山陽 | 0m | B-68 | 49.174 | ○ | 必死の逃げを見せるも | |
2 | 稲原 瑞穂 | ◎ | 飯塚 | 10m | B-38 | 54.515 | ◎ | 西崎に代わり逃げ入る | |
3 | 下平 佳輝 | 浜松 | 10m | B-22 | 56.16 | ○ | 序盤の位置取りが重要 | ||
4 | 道智 亮介 | ○ | 飯塚 | 10m | A-212 | 59.149 | ○ | 少しずつ上向きの気配 | |
5 | 中村 晋典 | ▲ | 浜松 | 20m | B-9 | 57.151 | ◎ | 10線との比較が大事で | |
6 | 岩沼 靖郎 | × | 伊勢崎 | 20m | A-95 | 71.387 | ○ | 本来のスピード出れば | |
7 | 稲川 聖也 | 川口 | 30m | A-123 | 68.524 | ○ | 時折り破壊力ある走り | ||
8 | 鈴木 静二 | △ | 浜松 | 30m | A-65 | 74.88 | ◎ | 速攻気味に仕掛けよう |
(総評)西崎を追う稲原瑞道智が良化ムード
西崎を追って展開いい稲原瑞が抜け出しを図る。
【道智亮】◇昨日はマズマズの走りを見せた。ここも内枠勢を交わすか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 宮地 朗 | ○ | 飯塚 | 0m | B-70 | 48.58 | ○ | コースを外さず残ろう |
2 | 小林 頼介 | ▲ | 浜松 | 10m | B-28 | 55.441 | ○ | 位置は良く軽視できず | |
3 | 日室 志郎 | 山陽 | 10m | B-8 | 57.46 | ○ | スタート行けぬと苦しくなる | ||
4 | 片野 利沙 | ◎ | 川口 | 10m | A-174 | 63.864 | ◎ | 内枠勢を包んで出よう | |
5 | 赤堀 翼 | △ | 浜松 | 20m | A-206 | 59.878 | ○ | 10線の動きを見ながら | |
6 | 水本 竜二 | 飯塚 | 20m | A-153 | 66.21 | △ | 競り合いになれば出番 | ||
7 | 石本 圭耶 | 飯塚 | 30m | A-74 | 73.76 | ◎ | スタート早いが攻めは甘くて | ||
8 | 桜井 晴光 | × | 伊勢崎 | 30m | A-60 | 75.503 | ○ | 豪快な捲り攻めがある |
(総評)カマシ決める片野宮地がイン抑える
10線から主導権を握る片野が宮地を捲って行く。
【宮地朗】◇試走タイムは出ない方だが、インを抑え込んで残り目も。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 畦坪 孝雄 | ◎ | 山陽 | 0m | B-65 | 50.34 | ○ | ハンデ差を保って逃走 |
2 | 木村 直幸 | ○ | 浜松 | 10m | B-12 | 56.824 | ◎ | 絶好の位置を生かして | |
3 | 室田 泰利 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-217 | 58.731 | ○ | かなりの奮闘を見せる | |
4 | 山本 智大 | × | 山陽 | 10m | B-34 | 55.277 | ○ | 昨日の動きは悪くなく | |
5 | 猿谷 敦史 | 伊勢崎 | 20m | A-191 | 61.802 | ○ | 10線を抜けずに終了か | ||
6 | 佐藤 大地 | 浜松 | 30m | A-121 | 68.605 | ○ | 徐々に感覚を戻したい | ||
7 | 佐藤 裕児 | 飯塚 | 30m | A-105 | 70.189 | ◎ | とりあえずスタートは行ける | ||
8 | 松尾 隆広 | △ | 飯塚 | 30m | A-75 | 73.501 | △ | 攻撃的な走りで浮上を |
(総評)独走は得意な畦坪10線勢が追走して
余裕はない畦坪だが一人で走るとペースは上がる
【木村直】◇畦坪のペース次第だが隙があればインに突っ込んで行こう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 井上 智詞 | × | 飯塚 | 0m | B-64 | 50.401 | △ | ハンデ差を保ちたい所 |
2 | 高橋 絵莉子 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-169 | 64.466 | ◎ | タイム出ており好勝負 | |
3 | 田中 正樹 | 飯塚 | 30m | A-68 | 74.481 | ○ | 前節の動きが戻るなら | ||
4 | 田中 進 | 飯塚 | 30m | A-115 | 69.416 | ○ | 外のコースが空けば浮上も | ||
5 | 松山 茂靖 | 浜松 | 30m | A-29 | 80.003 | ○ | 試走以上の動きがある | ||
6 | 中尾 貴志 | ○ | 飯塚 | 40m | A-31 | 79.722 | ◎ | 先手先手の攻め見せる | |
7 | 長田 稚也 | ◎ | 飯塚 | 40m | A-2 | 86.312 | ○ | 確かな差しで台頭する | |
8 | 鈴木 宏和 | △ | 浜松 | 40m | S-20 | 100.805 | ◎ | 武器のスタート力を生かそう |
(総評)パワーある長田稚中尾は速攻を狙う
同ハンにスタート行かれても長田稚が巻き返して行く。
【高橋絵】◇エンジンも位置も良いので、井上を交わして逃げに入ろう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 佐伯 拓実 | ○ | 山陽 | 0m | B-51 | 52.197 | ○ | 近況のレース内容良く |
2 | 田島 敏徳 | × | 飯塚 | 10m | A-113 | 69.535 | △ | スタートに難あるが伸び上々 | |
3 | 井村 淳一 | 飯塚 | 20m | A-92 | 71.485 | ○ | 時折り大駆けあり注意 | ||
4 | 花田 一輝 | △ | 浜松 | 20m | A-144 | 66.802 | ○ | だいぶスピード出てる | |
5 | 木山 優輝 | 飯塚 | 30m | A-96 | 71.237 | ◎ | このハンデでも戦える | ||
6 | 横田 翔紀 | 伊勢崎 | 30m | A-8 | 85.557 | ○ | 昨日は不発も立て直す | ||
7 | 滝下 隼平 | ▲ | 飯塚 | 30m | S-43 | 88.434 | △ | 本来のスピード出てる | |
8 | 篠原 睦 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-17 | 107.178 | ◎ | カマシ気味に出て一気 |
(総評)総合力から篠原だ軽快に逃げる佐伯
内枠勢を何車か包んで出る篠原が早めに仕掛ける
【佐伯拓】◇地元からの好調を保っている。後続次第ではアタマもある
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 水崎 正二 | 飯塚 | 0m | B-5 | 57.693 | ◎ | スタート行ってイン抑え込む | |
2 | 根本 将人 | × | 飯塚 | 0m | A-102 | 70.838 | ○ | 早めに水崎を交わせば | |
3 | 落合 巧 | ○ | 浜松 | 10m | A-86 | 72.299 | ○ | 車速も捌きも成長中で | |
4 | 東小野 正道 | △ | 飯塚 | 10m | A-70 | 74.297 | ○ | このハンデは魅力ある | |
5 | 竹谷 隆 | 飯塚 | 10m | A-27 | 80.338 | ○ | 20線より先に攻めたい | ||
6 | 大月 渉 | 伊勢崎 | 20m | A-87 | 72.219 | ○ | 展開的に厳しい感ある | ||
7 | 浦田 信輔 | ▲ | 飯塚 | 20m | S-29 | 94.791 | ○ | 仕掛けて行くアシ十分 | |
8 | 佐藤 摩弥 | ◎ | 川口 | 20m | S-14 | 110.293 | ◎ | カマシ決めて好位奪う |
(総評)タイム出ている佐藤摩落合巧が相手候補
20線からトップスタート決める佐藤摩がインから進出。
【落合巧】◇課題のスタートが克服されつつある。車速的にもマズマズ
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 金田 悠伽 | △ | 浜松 | 0m | A-215 | 58.792 | ◎ | 逃げるレースは得意で |
2 | 栗原 俊介 | × | 伊勢崎 | 10m | A-112 | 69.618 | ◎ | 位置的には買える選手 | |
3 | 阿部 仁志 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-55 | 76.451 | ○ | 道中の動きは悪くない | |
4 | 牧瀬 嘉葵 | 飯塚 | 10m | A-49 | 77.435 | △ | もう少し試走タイム欲しい | ||
5 | 野本 佳章 | 伊勢崎 | 20m | A-97 | 71.133 | ◎ | 先行しても末アシ疑問 | ||
6 | 桝崎 陽介 | 飯塚 | 20m | A-33 | 79.652 | ○ | 勝ち味に遅い面あって | ||
7 | 中村 友和 | ○ | 浜松 | 20m | A-28 | 80.123 | △ | レース後半の伸び強烈 | |
8 | 有吉 辰也 | ◎ | 飯塚 | 20m | S-16 | 110.057 | ◎ | 自在の捌きを披露して |
(総評)有吉の捌きを信頼中村友が動き良化
エンジンの仕上がり良い有吉が人気に応えよう。
【金田悠】◇競る展開は疑問残るが独走ならもっとタイムが出そうだ。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。