LJS2009 レディースジョッキーズシリーズ

水沢ラウンド

〜女性騎手の競演 LJS2009が開幕〜

西原玲奈騎手(JRA)が水沢ラウンドを制覇!

いよいよ戦いの火蓋が切って落とされた「オッズパークプレゼンツ レディースジョッキーズシリーズ(LJS)2009」。女性騎手による熱い戦いは、今年も3ラウンド、6レースのポイント制で総合優勝を争います。開幕ラウンドとなる、水沢ラウンドが11月16日(月)、水沢競馬場(岩手県奥州市)で実施されました。

北から、南から、そして中央から集まった10名の女性騎手が熱戦を繰り広げ、第1戦の「女性騎手の祭典開幕賞」は山本茜騎手(愛知)が、第2戦の「オッズパーク特別」は西原玲奈騎手(JRA)が見事優勝しました。この結果、2戦をそれぞれ2着、1着とし、計35ポイントを獲得した西原玲奈騎手(JRA)が水沢ラウンドの覇者に輝き、総合優勝の座へ一歩近づきました。

LJS2009、注目の第2ラウンドは11月26日(木)に荒尾競馬場(熊本県荒尾市)で第3戦「富士通賞」、第4戦の「うまレター杯」の2戦を予定しています。この荒尾ラウンドでポイントを加算し、12月7日(月)に最終ラウンドとなる高知競馬場(高知県高知市)での戦い(第5戦「イーバンク銀行賞」、第6戦「オッズパーク賞」)に向かうことになります。

水沢ラウンドで上位に食い込めなかった騎手たちもまだまだ諦めていない女王の座。冬の足音が近づく中、下がっていく気温とは正反対に上昇していく、女性騎手達の熱い闘志にご期待ください。

なお、LJS水沢ラウンドの成績、得点は「総合ランキング」をご確認ください。

レース結果

第1戦「女性騎手の祭典開幕賞」

ゴール前写真

第2戦「オッズパーク特別」

ゴール前写真

表彰式

レース後のコメント

1位 西原玲奈騎手

コメント動画

11レース、久しぶりの勝利で本当に気持ちよかったです。少し左にもたれる癖があると聞いていたので、出来るだけ前で、と思いスタートだけ出遅れないように気をつけていました。よいスタートも切れて、いい感じだったので、腹をくくって、何がなんでもこのまま行こうと思ってました。

馬もすごく気持ちよさそうに走ってくれたので、乗ってても気持ちよかったです。

直線では一瞬手ごたえあやしかったのですが、馬がもうひとふんばりしてくれたので、周りの音が聞こえなくなるくらい、馬と自分だけの世界という感じでした。

馬に対して本当にありがとうという気持ちで一杯です。本当に久しぶりの勝利だったので、とても嬉しいです。

今まで、いい馬に乗せてもらっても、なかなか結果が出せなかったのですが、今回結果が出せて、本当に嬉しいです。

あと二つ、荒尾、高知と頑張っていきたいです。

2位 山本茜騎手

コメント動画

10レースの勝利は、前回乗った先輩の騎手から「ハナ行ったほうがいいよ」とアドバイスいただいたので、そのおかげでした。ありがとうございます。

あと4戦残ってますが、怪我をしないように、そして勝てるように頑張ります。ありがとうございました。

3位 皆川真由美騎手

コメント動画

3位で、期待に沿えず、すいませんでした。2頭とも乗りやすい馬だったので、すごく楽しんで乗れました。

お祭り女ですね。3位という結果も嬉しくないような、嬉しいような。まあ次につながるのでいいと思います。

荒尾、高知では3位脱出の為に、何がなんでも頑張ります。応援宜しくお願いします。