- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 佐賀競馬
- 4月14日 佐賀競馬★キャリーオーバー★
予想情報
競馬予想情報 佐賀競馬
4月14日 佐賀競馬★キャリーオーバー★:競馬専門紙の予想ブログ
今回はある程度まで絞られますが、主力陣でV争い伯仲戦が多く、組み合わせ次第で高配当の狙いあります。7レースはカンファーバトルが結い性ですが、展開崩れると後続浮上。8レースはダイワアズールが優勢。前走ケンカしたゴールドデンエンの出方次第では再度ハイペースになる。9レースは主力接近戦。エーシンヴンダバーの先行力◎も、バルチクリッジも上昇中。新規馬ワンパクテンシも警戒したい1頭に。10レースはゴールドペンダントとダイリングローバルの優勝争いに注目。最終11レースは距離1400mだけに、主力4頭で激戦。アリューバニヤンとハンコックがすんなり先行すると前有利だが、競り合うとコパノモーニングにコスモガラサの差し脚有効になる。
7レース<主力争い>[買い目 4 8 6 3]
◎4、カンファーバトル 前走は3頭目外回りのロスが響き最後は伸びきれなかった。今回も2番手が理想のポジション。すんなり取れるとV圏届く。
○8、リシアンサス 前走は距離短縮の影響もあり伸び切れなかった。今回は100m延長になるし、相手強化もない。流れはカギになるが、力的には。
▲6、イサミスマイル 前走は2番手確保で最後まで粘り強くV。今回は相手強化になるが、調子上向きの印象だし、好位確保で流れ掴むと再度V攻防。
Δ3、ワンダージョイア 前走は相手強化の影響受けたレースぶり。今回は若干相手緩和の印象だし、内枠好転の効果にも期待が持てる。流れハマると怖い。
8レース<絞られる>[買い目 6 2 5]
◎6、ダイワアズール 前走は出遅れて強引にテン。ゴールドデンエンとケンカになり超ハイペースになったが最後まで凌いだ内容が強い。すんなり逃げるとここも。
○2、ゴールドデンエン 前走は強引に行かれて競り掛けたがね自滅。ここは2番手切り返して折り合いに専念すると粘りも違ってくるし、上積みも見込める。
▲5、シゲルフクブチョウ 前走は鮫島騎手の手綱捌きも手伝っている。今回は相手強化になるし、ここで自力Vは厳しい印象が残る。勝つには乱戦条件。
9レース<主力伯仲〉[買い目 6 1 8 3]
◎6、エーシンヴンダバー 前走は2番手追走も最後まで交わせず2着だが、勝ち馬が強かったのも事実。今回は距離短縮になるし、巻き返し可能。
○1、バルチクリッジ 前走はテン取れず3番手待機になったが折り合いスムーズ。最後はしっかり伸びて抜け出し強い勝ちっぷり。上昇中だし、逆転可能。
▲8、ガイヤクイン 前走はカカリ気味で追走し終いは伸びず。今回は距離短縮だし、乗り慣れた吉田騎手。外目の枠もこの馬には好都合になる。
Δ3、ワンパクテンシ 前走が園田C1級で差のない競馬。時計的にもこのクラスなら即通用の力量。仕上がり万全とはいかないが、初戦から警戒必要。
10レース<絞られる>[買い目 3 6 7 ]
◎3、ゴールドペンダント 飛燕賞3着後の前走、好位4番手から早めの抜け出しで完勝。急成長を裏付けた。今回は若干相手も揃ってきたが、今の勢いなら。
○6、ダイリングローバル 飛燕賞は出遅れた上にカカッてリズムも狂っている。実力は成績が示す通り、ここで一枚上。スムーズな競馬で逆転可能。
▲7、ミヤノダイアナ 前走はスローペースの影響受けたレースぶりだが、ゴールドペンダントに完敗の内容。ここも逆転するには展開の助けが必要になる。
11レース<主力激戦>[買い目 8 5 9 7]
◎8、ハンコック 前走は競られる厳しい展開になったが、粘りは見せた。距離短縮になるし2番手までは楽に取れるから、ここはV圏まで視野に。
○5、コパノモーニング 前走はスローペースで前が楽した分、届かなかった。今回は距離短縮だが流れは合う。乗り替わりがカギなるが、逆転十分。
▲9、コスモガラサ 格上の存在になるが、距離短縮がカギ。動きやすい外枠だから、スタートから積極的に行くとある程度は前で競馬できる。力的にはV圏可能。
Δ7、アリューバニヤン 前走はすんなり逃げたとは言え強い勝ちっぷりだった。今回もテン取れるメンバーだし、すんなり逃げるとここでもV攻防まで。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)