- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 佐賀競馬
- 2月10日 佐賀競馬
予想情報
競馬予想情報 佐賀競馬
2月10日 佐賀競馬:競馬専門紙の予想ブログ
今回はある程度まで絞られるレースがあり、的中の確立は高めです。5レースは主力絞られるます。マルーチとナンゴクトップガンが主力です。6レースは時計接近戦ですが展開的にはダイワフランク優勢。7レースはオレンジブルームが力的にV最短です。ただ、ここは展開的に抑えも必要。8レースはハクユウライナーが相手緩和+展開有利です。9レースはタニノユニヴァースが優勢ですが展開的に先行馬の狙いもあります。10レースは伏兵馬の存在も多く波乱も一考したいところです。11レースは山口騎手騎乗のミヤノストリートに注目。キタサンオリオンも流れ掴むと際どい勝負に。
5レース<主力絞られる>[買い目 3 2 5]
◎3、マルーチ 前走はすんなり好位確保だったが2番手から抜け出した勝ち馬を最後まで交わせなかった。位置取りの差が出てだけで内容は評価できる。ここもV攻防。
○2、ナンゴクトップガン 前走は揉まれる競馬を避け外目を追走し、最後までしっかり伸びている。好調さは成績が示している。今回は乗り替わりがカギだがうまく捌くと。
▲5、クラウンナイト 前走は久々にスタート切れてイン3番手待機で粘り込んだ。今回もスタートは課題になるが、すんなり切れるとここでも好戦可能。
6レース<主力争い>[買い目 1 8 2 9]
◎1、ダイワフランク 前走は2番手から早めの抜け出しで強い勝っぷりだった。今回も相手は揃っているが1枠生かし逃げに活路開ける展開面での有利さある。
○8、ナンクルナイサ 前走もカカリ癖が出て1~2コーナーでインからテンに。最後はその分の粘り不足だった。今回も折り合いが課題だがすんなりなら。
▲2、カシノマイラヴ 前走は好位追走で最後までしっかり伸びている。今回も位置取りと流れがカギになるが、すんなり追走できると力的にも好勝負に。
Δ9、アマクサハイヤ 復帰後2戦消化し上向き傾向にある。今回は外枠だが動きやすさを考慮すると悪くないし、位置取り改善も可能。ここは不気味な存在に。
7レース<抑え必要〉[買い目 4 6 5 7]
◎4、オレンジブルーム 前走はスタート今ひとつで1コーナー外3番手回りで強気の追走。最後はその分の無理が響いた。今回も控える競馬になるが脚温存で巻き返せる。
○6、ソルビアンコ 前走は位置取り悪くなっているが展開も味方し浮上。好調さを裏付ける内容だし、今回は好位確保ですんなり追走すると逆転も可能。
▲5、スプリングスワン 前走はスタート失敗で持ち味生かせず。今回は先行争いも考えられるメンバー構成だし、位置取り次第では急浮上の狙いもある。
Δ7、シゲルフクサンジ 水沢B2級からの転入初戦になるが、当地在籍時の最終勝ち鞍はC2‐30組。格下げ感はないが、逃げてどこまでの印象もある。
8レース<軸信頼>[買い目 1 7 8]
◎1、ハクユウライナー 前走は勝ち馬が強かったがペースは緩く2番手で粘り見せた。今回は相手緩和で展開有利になる。1枠生かし逃げ可能でここはV最短。
○7、カシノハリ 前走はさすがに前が強力で上がり勝負でも太刀打ちできなかった。今回も流れに左右されるのは確かだが、ハマると逆転の余地もある。
▲8、カンパネラ 後方からアテにならないが前走時計単純比較では遜色ない。ただ、V狙うには展開頼りに違いはないし、ここも乱戦待ちになる。
9レース<絞られる>[買い目 8 5 7]
◎8、タニノユニヴァース 前走は前が小競り合いし若干ゴチャついているが、何より3~4コーナーで最内突けたのが大きな勝因。ここは外回りでも力的に差し切れる。
○5、メイショウブリッジ 前走は相手緩和もあった。それでも先行策から最後までしっかり伸びているし内容は評価したい。今回もすんなり先行できるし警戒要す。
▲7、クラウンミラクル 前走は2番手で粘り込んでいるが、ムラあり信頼性は今ひとつ。時計的にも劣勢感あるが、今回は逃げられる展開面の利で。
10レース<伏兵注意>[買い目 9 3 5 10 7]
◎9、マイウエイ 前走は位置取りが悪くなったのが致命傷になっているが、最後まで良く伸びた。今回は乗り替わりで位置取りの改善が見込めるし、力的にも逆転可能。
○3、ロトスカイブルー 前走は距離短縮で持ち味全開。ハイペースになり終いは厳しくなっているが内容評価。今回は前走より楽に行けるし、ここもV圏まで。
▲5、ゴールドレインボー 前2走は距離延長と相手強化に苦戦している。今回は鮫島騎手とのコンビになるし、この距離とこの相手なら巻き返しを警戒。
Δ10、ホーマンルッツ 前走も良く伸びている。今回は相手緩和になるし、距離短縮とは言え動きやすい外枠だからスムーズに上昇するとV圏まで。
注7、フリートアドミラル 前走は位置取りが悪くなり持ち味不発に終わっているが、伸び脚は悪くない。今回は距離短縮だし、好位をすんなり追走すると不気味。
11レース<主力絞られる>[買い目 1 7 6 2]
◎1、ミヤノストリート 前走は距離短縮で流れ掴めず終了したが差は僅か。今回は距離延長で流れ向くし、山口騎手に戻る。内枠克服済みだからここはV狙える。
○7、キタサンオリオン 前走は2番手確保で積極的に追走。最後まで粘り強かった。今回は距離延長だが2番手までは取れるし、ここもV攻防戦に。
▲6、オペラサウンド 決め手の甘さが残るが、粘り強さはある。勝つには展開頼りになるが、ここは好位待機で持ち味もいかせるところ。穴気配はある。
Δ2、ウルトラキング 前走も見せ場なく終了したが、差のない結果。乗り込みは順調だから、内枠になった今回は好位確保でひと差し生かせる。ここも警戒したい。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)