- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 帯広(ばんえい)競馬
- 8月11日 帯広競馬
予想情報
競馬予想情報 帯広(ばんえい)競馬
8月11日 帯広競馬:競馬専門紙の予想ブログ
絞れるレースがなく、手広く攻めたい。
第6レース 〈波乱必至〉 [買い目 5 8 9 7]
◎(5) ジェイワールド 増量されてもひと腰で障害を抜けた前走を評価。斤量2度目で詰めて運べれば押し切りまで。
○(8) ホクセイアサノヤマ D7で相手は楽だったが、初戦は後続に大差圧勝。時計も上々で、この相手でも互角にやれる。
▲(9) ジェイメーカー 十分息を入れての追走だが、近3走は障害スムーズ。ここなら流れに乗れそうで、踏ん張りひとつ。
△(7) ホクセイジュリア 初戦は辛勝だったが、ラップ、走破時計ともに○と大差ない。増量対応なら上位争いに。
第7レース 〈先行有利〉 [買い目 2 9 1 4]
◎(2) エクセルホース 5連続入着中と安定感十分。小差2着と好走した前走が好内容だったし、4組相手もひと押しで連続好走へ。
○(9) セイコープリンセス 決め手は欠くが、常に積極的な競馬を展開している点は好感。再度4組で先着馬不在なら上位争いに。
▲(1) ホクセイマリン 昇級後も安定した先行力と登坂力で連続入着と好調。20kg増は気掛かりも、大崩れはないはず。
△(4) オレニマカセロ 課題の障害が連続ひと腰と良化傾向。中間の雨が残る馬場なら踏ん張りも利くし、前走着外も軽視は禁物。
第8レース 〈勢い重視〉 [買い目 9 2 5 4]
◎(9) サクラジョージ ここ2戦はスムーズに流れに乗って(2)(3)着と好走。増量でも道中置かれることはないはずで、好勝負期待。
○(2) ホクショウムサシ 昇級後も持ち前の登坂力を生かした競馬はできている。ここなら踏ん張りひとつで上位争いに加わる。
▲(5) グリフィス 前走は決め手の差で3着惜敗も、障害はひと腰と修正。常に小差の競馬を続けている安定感を信頼し上位評価に。
△(4) コウシュハメジャー 近走から一変した積極的なレースぶりで今季初Vを挙げた前走を高評価。ここも流れに乗れれば一発。
第9レース 〈再戦模様〉 [買い目 2 1 7]
◎(2) アースサンダー 久々のレースだった前走が、スムーズな競馬で小差3着と上々。この相手なら悠々押し切っても。
○(1) ユウマダイマジン 長期休みも馬体はキープできており、緒戦から力を出せそう。B4に降級しての一戦で上位争い必至。
▲(7) アアモンドノサップ 前走はやや詰め気味に運んでも障害ひと腰と、復調気配の窺える内容。再度ひと腰なら勝ち負けに。
第10レース 〈上位拮抗〉 [買い目 7 8 1 4]
◎(7) イワキクロヒョウ ここに入れば登坂力上位の存在。今回は楽に先行策も打てそうだし、ひと押し利けば勝ち負け。
○(8) オーディン 今回もスロー必至の組み合わせで、障害ひと腰が可能。追ってバテない脚はあるし、スムーズなら上位有望。
▲(1) ヒカリファイヤー 障害ひと腰は難しいが、二の腰は確実に入る馬。早めに降ろせれば粘り込みは可能であり、軽視禁物。
△(4) コトブキテンザン ここ2戦は障害大崩れも、3走前が好内容だったし、きっかけひとつで一変はあり得る。力は五分。
第11レース 〈混戦模様〉 [買い目 7 10 3 4]
◎(7) コブダイヤ 昇級の特別戦と条件が厳しかった前走が、小差3着と好内容。今のデキなら馬場が落ち着いても対応可能。
○(10) ネオキングダム 前走は不得手なハイペース戦で、4着敗戦も仕方ない。展開が落ち着けば流れにも乗れるし、巻き返し有望。
▲(3) スーパードリーム 昇級を挟んで5連続馬券圏内と絶好調。前走と同条件で先着馬不在の組み合わせなら、好勝負必至。
△(4) アオノソルテ テンは遅いが、登坂力も末脚も崩れがない。増量に不安はなく、ここも突っ込みに警戒が必要だ。
第12レース 〈三ツ巴〉 [買い目 4 2 6]
◎(4) フジエース 9組相手とはいえ、これまでにない切れ味で堂々突き抜けた前走。2分を切る走破時計も優秀で、連勝期待。
○(2) ツルイミツサクラ ここ2戦は相手強化も、ともに10秒圏内の競馬。今回も大崩れはないはずだ。ひと押しで好勝負に。
▲(6) ジェイキングダム ペースは緩かったが、2戦連続で課題の障害をひと腰。ここでも決め手は上位だし、増量対応なら。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)