予想情報

競馬予想情報   福山競馬

7月28日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ

比較的平穏に収まりそうなメンバー構成で波乱の余地は少ない。特に7、8、9レースは1着固定で狙える

6レース《ひと波乱》「買い目 3 7 4 5」
◎3、ローカルヒーロー  転入2戦目から3連勝の快進撃。単に先行するだけではなく、差す競馬もこなせる点が強み。絶対能力で4連勝だ。
○7、アダプテーション  中団差しを武器とする高知の4歳。自在に動けるし、鞍上の意のままに動けるしぶとさが武器。条件的に勝ち負け。
▲4、モナクカバキチ   13歳のアラブだが、まだまだパワー健在。昇級の壁が重くのしかかるが、とにかく夏場に強いタイプ。十分通用か。
△5、シュンプウハーバー 引き続き好体調が際立つ1頭。メンバーは揃ったが、夏場になって体力が回復。バテない先行力で応戦ムードだ。

7レース《役者違う》「買い目 8 6 3 1」
◎8、カンピオーネロサ  夏を迎えて大物牝馬が本格始動。まだ気性面が幼いが、とにかく先行してバテない脚。もちろん逆転打も可能だ。
○6、キモンエンジェル  馬体センス抜群で逃げにこだわらない走法も魅力大。メンバー構成は揃ったが、将来性あふれる素材で注目の快速。
▲3、オオトリフクムスメ 上がり3ハロンの最速タイムが37秒2。とにかく終い凄みある脚は威力絶大。タイプ的に1250も歓迎で一発ムード。
△1、サントゥール    逃げオンリーでモロさ同居も、とにかくスピードセンスが抜群。福山向きの快速派だし、1250なら前残りを狙える。

8レース《2着争い》「買い目 9 3 6 2」
◎9、レークサイドカフェ 高知の準オープンで3着という経歴があり、競走能力は一枚上。福山のB2レベルならパワーの違いで一気決着だ。
○3、エルブールズ    折り合いに課題を残すが、巨体から繰り出す末脚は迫力十分。レース当日が良馬場で力勝負なら逆転の可能性も...。
▲6、ナカドイホーセキ  馬体が充実し、連斗は歓迎の部類。マイルとは対照的に1250だと厳しいペースでも耐えられる力。格好の狙い目。
△2、マルサンラヴィータ 連戦続きだが、タフな牝馬で力は出せる態勢。マイル巧者だし、逃げにこだわらない脚質にも好感。上位争い必至。
  
9レース《高知強力》「買い目 5 2 10 8」
◎5、ブレーヴキャンター 福山で2戦2勝。その勝ち方も別次元でB1B2戦なら先行マクリで横綱相撲を演じるか。競走スケールは断然だ。
○2、ナイスジャパン   福山で5戦4勝。1250だと力が半減するタイプだが、とにかく終い追い出してからがパワフル。末脚で一角崩しか。
▲10、サトノコンテッサ  ようやく福山の馬場に慣れ、前走は早め好位からケチにのつけられない勝ち方。距離不足だが、終いの脚で善戦も。
△8、スカイサーファー  気難しい性格で集中力に欠けるが、まともに走れば一発逆転の爆発力を秘める。人気どころを脅かすのはここか...。

10レース《主力互角》「買い目 7 9 4 3」
◎7、デコ        前走は太目歴然で4角失速も、好位づけのパワーは転入後のレースで証明ずみ。ほどよく絞れていれば絶好機到来。
○9、ジェイケーキング  歩様に硬さは残るが、これはいつものことで問題はない。実戦駆けするし、終い勝負強い脚が頼り。決め脚が怖い。
▲4、レディオブトゥデイ 4角不利で勝ち損ねた前走。外々へ切り換えを得なかった分の負けで強い内容。夏場に強く、二枚腰で反撃必至だ。
△3、フロンティアラ   格上挑戦だが、相手なりに動けるしぶとさが武器。鞍上が名手寺地だし、バテない脚で応戦か。最も怖い存在だろう。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)