予想情報

競馬予想情報   福山競馬

6月30日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ

上位激戦のメンバー構成がズラリと並ぶ。7レースのトーヨーマックス以外は超の字がつく大混戦。手広くいくのが懸命策だろう

6レース《大激戦だ》「買い目 3 7 5 2」
◎3、オーキューペテー   前走、マイルの脚が別次元。図太いタイプでテンに動けないが、マイルなら凄みある脚で前走再現か。2連勝へ一気決着。
○7、クールサファイヤ   放牧明けを使い込まれて本格始動。好位からパワフルな脚で決めた前走の脚は本物。パンとすればこのクラスでも通用だ。
▲5、ガラージュ      若駒賞3着の経歴がキラリと光る切れ者。マイルだと確実にいい脚を使えるし、馬体減りさえなければ差し切りの好機だ。
△2、アツヒメ       しぶといレース巧者で崩れないタイプ。追ってバテない脚が距離はマイルが守備範囲。 流れがモツれれば急浮上ムード。    
  
7レース《ひと波乱》「買い目 5 6 1 8」
◎5、トーヨーマックス   前走は勝った相手を誉めるべき。スピードセンスに優れ、ハナにもこだわらない脚質も魅力大。V奪回の可能性は高い。
○6、エムケープリンス   単に逃げるだけではなく、好位からでもこなせる点が強み。マイルの対応力もあり、先行マクリで勝ち負け当確だろう。
▲1、ウィッシュガバナー  転入2戦が不発続きだが、今季はカイ食い旺盛で体力アップが顕著。潜在能力が確かだし、名手内田の3走目で大変身。
△8、アポロエトワール   じりっぽい脚質でマイルが守備範囲。追って味があり、ゆったり乗れるこの距離から力を出せるはず。一発ムード充満。

8レース《混戦模様》「買い目 8 2 3 7」
◎8、ウーシエンダー    図太い神経でムラッ気だが、終い追ってからのパワーはメンバー中屈指。1250でも力勝負の馬場なら突っ込みの好機だ。
○2、アグネスクローバー  転入後のカイ食いが細いが、スピードセンスは上々。好編入だし、距離が1250なら速さで押すか。いきなりリーチの構え。
▲3、マルサンラヴィータ  とにかく1250で見せるスピードはハイレベル。連戦の疲れもなく、体調はほぼベスト。速さに任せて前残りの可能性大。
△7、インターケーラン   前走は豪華メンバーで力負けも、今回は適鞍の1250㍍。転入初戦の力強い競馬が印象的で瞬発力も確か。反撃チャンス。

  
9レース《狙い撃ち》「買い目 1 6 5 4」
◎1、グラスレジェンド   傑出馬不在のB1B2のメンバー構成で差し切りのチャンス到来。6走前にロッキーダイヤと死闘を演じた破壊力で反撃。
○6、フレアリングナイト  レースでの集中力に欠けるが、まともに走れば確かな潜在能力で一発長打の怖さを秘める。距離不足でもパワーでV候補。
▲5、オースミライセンス  出来自体は地味でも、このメンバーで距離が1250ならしぶとさで応戦ムード。ペースに乗れれば2番手から逆襲が可能だ。
△4、メイショウチュラマ  もともと夏場を得意としていたし、暑い時期になって気合はアップ。逃げられそうだし、傑出馬不在で穴気配。怖い存在。

10レース《上位激戦》「買い目 9 5 6 10」
◎9、キタノホマレチャン  ゲートが安定し、ムード的には上々。テンに動けなくなっている点がネックだが、このクラスなら資質で中団差し切りか。
○5、キュレム       スリムな体型の牝馬で連斗マイナスも、それを割り引いても余りある瞬発力。メンバーも軽減し、決め脚で勝ち負け当確。
▲6、スートスペード    前走は最内枠で不完全燃焼のレースパターン。敗因がハッキリしており、まともな力を出せば上位争い。前走は参考外だ。
△10、ホープフルレディ   格上だし、このメンバーならハナに立つ可能性十分か。逃げてさえいればレースが粘っこいタイプ。格好の狙い目だろう。
 

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)