予想情報

競馬予想情報   福山競馬

3月24日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ

「きょうの5重勝」

 全体的に力関係がハッキリしており、波乱の要素は少ない。特に8、9、11、12レースは順当に収まりそうなムードだ。

8レース《惑星多彩》「買い目 2 9 1 8」
◎2、ランドムテキ     ゲートの不安が去り、競走馬として本格始動。スタートセンスのいい山崎騎手が巧みに捌いて前走再現の可能性大。
○9、ナカドイシャープ   前走はスタート直後に内へヨレて4番手追走の思わぬ流れ。まともならハナに立てるメンバー構成。前残り必至か。
▲1、ギターラ       ここ2戦が頭打ちだが、相手なりに動けるしぶといレース巧者で崩れを知らない。好位づけのバテない脚が魅力だ。
△8、トーホクオペラ    昨今は早めに動ける器用な脚が身につき、安定力アップ。上がり38秒台の脚をコンスタントに使える点が買い材料。

9レース《順当勝ち》「買い目 1 7 2 4」
◎1、ナリタキングロード  ディープインパクト産駒で注目の血。福山初戦はゲート立ち遅れからさすがの破壊力。スターと決まれば資質断然。
○7、フレアリングナイト  レースでの集中力に欠けるが、潜在能力ではナリタキングロードを上回る。まともに走れば距離的に逆転打が可能。
▲2、セトウチダイヤ    ひと息後を使いつつ、上向きムード。マイル巧者だし、気合を注入して先行した前走の効果に期待。一角崩しだ。
△4、ビクトリジュウベエ  1250だと力を出せないが、典型的なスタミナ派で距離大歓迎。好位からパワフルな脚で決めた前々走の再現が怖い。

10レース《乱戦模様》「買い目 2 3 1 8」
◎2、アルテローザ     放牧明けを叩き込まれて上向く一方。まだ毛づやが地味だが、今回のメンバーなら先手必勝のパターンで一気決着。
○3、オースミライセンス  ここ3戦は1250の忙しい競馬で道中息が抜けなかったことが敗因。マイル向きだし、馬体回復ならチャンスは十分。
▲1、ユウキサンオーラ   脚部不安が去り、ようやく復調ムード。終いのひと脚に切れ味があり、メンバー軽減で突っ込みのムードが充満。
△8、アポロジェニー    まだ血量が低いが、それでもマイルなら脚を使えるタイプ。メンバー構成も軽減し、瞬発力で上位争いを狙えそう。
  
11レース《一騎打ち》「買い目 5 6 8 3」
◎5、サマースピード    転入2戦目で瀬戸内最強クラマテングの逃げを捕らえたパワーは本物。A1A2のメンバー構成なら役者が一枚上。
○6、カゼノコウテイ    ゲートでのポカが完全に影をひそめたし、とにかく一瞬切れる脚。距離延長を味方にサマースピード逆襲シーンも。
▲8、ストロングジョイス  リフレッシュ効果でトモの疲れが回復。クイーンカップの覇者だし、福山牝馬最強のパワーで一角崩しを狙えそう。
△3、ナリタブラック    かつての大賞典馬が暖かい時期になって息を吹き返したきた。10歳だが、スタミナ勝負の9ハロン戦なら差はない。

12レース《V4濃厚》「買い目 8 5 7 6」
◎8、ミライポケット    転入から横綱相撲で3連勝。馬体センス抜群だし、とにかく追ってからの切れは群を抜く。格上挑戦でも力は断然。
○5、ロッキーダイヤ    調整不足だった前走がさすがの破壊力で勝ちに等しい内容。まだ出来は七分程度だが、競走レベルの違いで好勝負。
▲7、ブラストターブロウ  冬場に強く、今季も馬体のハリが際立つ1頭。まして平均ペースのマイルはお手のもの。持久力でV争い当確だ。
△6、グラスレジェンド   前々走の高知交流「大高坂賞」でも好位から見せ場たっぷり。前走は距離泣きしたが、マイルならパワーで反攻。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)