予想情報

競馬予想情報   福山競馬

3月12日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ

絶対的といえるのは最終のエーシンエヴァン。メインの大高坂賞も高知勢で安泰だろう。ひと波乱は7,8,9だが、極端な荒れは考えづらい。

7レース《伏兵多彩》「買い目 2 4 3 6」
◎2、ヨドノブラボー   追い出してからの迫力ある破壊力は絶品。道悪は不得手だが、馬場が回復した今回なら決め脚の違いで一気決着が有望。
○4、グランデティアモ  ゲートで後手を踏むシーンが再三だが、スタート決まれば好位からパワーを存分に発揮か。潜在能力そのものは屈指だ。
▲3、クールシナリオ   1月戦のあとリフレッシュして体力が回復。不安は2走目のポカだが、馬体のハリは前走以上。先行二枚腰で上位台頭。
△6、ナイスバンカー   牝馬にしては冬場に強く、目下ピークの体調。上がり3ハロンの脚が強烈で流れが忙しいなれば前走の再現が見込める。

8レース《上位激戦》「買い目 6 1 7 8」
◎6、フェドゥネージュ  冬場で馬体が絞れなかったが、ようやく軌道修正。体つきがスッキリしてスピード全開。好位マクリで通算13勝目ゲット。
○1、マルサンスパイス  放牧明けを使い込んで本格始動。昇級戦だが、相手なりに動けるセンス。脚質にも自在性があり、ここでも十分通用だ。
▲7、マルサンシンプル  相手慣れに動けるレース巧者で崩れないのがセールスポイント。タフな牝馬で連戦疲れも皆無。しぶとい脚で上位争い。
△8、モエレアショット  同型多彩で位置獲りが微妙だが、スムーズに好位からバテない脚の持ち主。馬体の落ち込みもなく、粘っこさで応戦か。

9レース《惑星多彩》「買い目 5 7 2 3」
◎5、ハカタアレイオーン 前2走が太目残りで連斗は大歓迎。砂を嫌う反面、外々の好位ならパワーが生きるタイプ。メンバー的にも美酒最短だ。
○7、ナカドイホーセキ  前走はレース中の落鉄というアクシデント。1250だとレースがしぶとく、ハナも必至のメンバー構成。展開利を強調。
▲2、エムザックソウル  平均ペース型で1250は不向きだが、出来のよさが際立つ1頭。好位づけの速い脚があり、勝負強さで一角崩しを狙える。
△3、タガノフライト   前走が致命的な出負けから終い矢のような脚。1250は短いが、ゲートさえまともなら一気に突き抜ける切れの持ち主。

10レース《高知強力》「買い目 4 7 6 1」
◎4、キングサラディン  昨年暮に高知県知事賞を鬼脚で制したパワーヒッター。ここに備えてきたし、距離の1800も歓迎。負けられない一戦だ。
○7、イーグルビスティー スランプが続いていたが、前走あたりから復調ムード。好位マクリに威力があり、名手赤岡とのコンビで逆転戴冠GO!!
▲6、ステラパラダイス  上がり3ハロンの脚が強烈だし、タイプ的に1800の持久力戦はこのうえない魅力。前がモツれれば一発長打が不気味だ。
△1、ナリタチャレンジ  馬体が回復し、トモの疲れも癒えてムードは上げ潮。交流戦でペースが速くなれば自信の距離で突っ込みシーンは十分。

11レース《順当勝ち》「買い目 9 1 6 4」
◎9、エーシンエヴァン  昨年の西日本グランプリ、今年のマイル争覇でいずれも3着善戦。A3からのスタートなら別次元のパワーで横綱相撲。
○1、ナリタブラック   暖かくなってかつての瀬戸内最強ランナーが復調モード。気合をつけて先行した前走の効果も考えられ、今回が狙い目。
▲6、イサミチェリー   ゲートに甘さも、スムーズに出ればスピードで応戦ムード。逃げに持ち込めるメンバー構成だし、マイルなら好勝負。
△4、サクラシザーズ   じりっぽい反面、バテ知らずの末脚がセールスポイント。良馬場で臨めそうだし、終い勝負の流れなれば一発が脅威だ。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)