12月30日 荒尾競馬
今日は後半3レース激戦ムード、8・9・10レースの結果次第では10万円以上の配当金も期待できる。
6レース<降級戦で実力馬◎に頭期待>[買い目 1 6]
◎1、セントバニヤン この中間乗り込み入念で仕上がり面は申し分ない。6月A級サチノスイーティーの2着と実力馬でスピード断然。降級の恩恵あり、当然V有望。
○6、フミノフクヒメ 10月取り消し後成績パッとしないないが、今回はB級からの降級。ここでは速力上位で流れ次第では逆転十分に。
穴3、テイエムチャンプル 揉まれ弱さあるも直近3戦は好位より粘り強いレース振りで上位争い演じ、好気配見せ一発警戒したい。
7レース<素質馬2頭の一騎打ちムード>[買い目 4 7]
◎4、シンボリアミアン 転入3戦余力で3馬身・5馬身・6馬身と圧巻のパーフェクト勝ち。馬っ振りの良さは目を引くものでキャリア浅く上積み・伸びしろ有り、4連勝期待。。
○7、ワンダーストラ 好メンバー揃った2走前好位より2着と健闘した内容は評価高く、11月当地入り後5戦3勝、2着2回と好センス。攻め気配絶好で当然首位攻防。
穴1、プリティジェンヌ 堅実駆けには定評あり、決め手の良さはメンバー屈指。うまく立ち回れば一発の力は秘める。
8レース<首位伯仲>[買い目 8 4 3 2]
◎8、テイエムテンガネ 2月中央から再転入後12勝挙げる躍進馬で5走前オープン特別勝馬タニノウィンザーの2着と良績あり、近況も好調で勝機十分。
○4、シークレットハート 7月A級戦を逃げ切り2連勝飾った実績馬。夏負け休養から復帰5戦勝ち星ないが、叩きつつレース振り調子上昇中でテン立てば押し切りまで。
▲3、ソシアルセンプー 転入初戦は末脚不発に終わるも2回の冬季遠征で荒尾14回走り9連対(6勝)の良績ある。中間動きに素軽さ見られ、叩き合いなら軍配も。
△2、テイエムアツヒメ 前走はスプリント戦で適性の差が出て6着。上がり38秒台の瞬発力生かすタイプで成績遜色なく、ハマれば怖い。
9レース<交流スプリント戦で激戦必至>[買い目 3 2 1 6]
◎3、カシノアレグロ 前走馬群捌いて大望の初Vゲットし意気軒昂。4走前スプリント(3歳)勝馬にコンマ3秒差3着と好勝負。馬体の良さ目につき、スピードも秘め連勝飾るか。
○2、ピエナヴィブレ 11月中央から佐賀転入初戦スプリント戦(B級)逃げ切り快勝したスピードは魅力大きく、今回は3歳馬のスプリント戦でスタート決めればアッサリ勝ちまで
▲1、エンシェントエイジ 気難しい面ある牝馬だが、当地2戦2着2回と決め手鋭い。転入初戦スプリント(3歳)の内容良いだけに1番枠・馬群捌けば初勝利も十分に。
△6、サチノタイヨウ 最近は3~4角息抜く悪癖見せず堅実駆け。3走前スプリント(C級)勝馬クビ+1馬身差3着と内容良く距離適性有り、外枠歓迎で一発警戒。
10レースス<首位激戦>[買い目 7 2 1 3]
◎7、ホーマンラブリー A級から組降下した1年間19戦14連対(6勝)と堅実駆け。何処からでも動ける器用な脚は魅力大きく、乗り込み入念でここも勝ち負け。
○2、テイエムオオドリー 4連勝は逃したが、前走後方より外々廻るコースロスあり乍ら惜敗3着と調子の良さ窺える。決め手抜群、巻き返し注目。
▲1、ワンダーホーマ 当地26戦消化し掲示板外したのは1回だけと安定感抜群。前走4角抜出す好内容の2着。3・4走前2連勝マークと脚質多彩でV争い必至。
△3、サチノベストセラー 強弱あるが、2走前追上げ好位より4角先頭に立ち後続を5馬身千切る圧巻のV劇。攻め気合抜群好気配で反撃ありそう。