今日は8レースの岩手・九州ジョッキーズカップと3歳九州産馬限定JRA交流戦が波乱ムードタップリでその結果次第では10万円以上の配当も期待できそう。。
7レース<首位絞られる>[買い目 6 4 1]
◎6、ブルーダイマサ 前走3着を逃げ粘り調子上昇中。連日入念な乗り込み好感持て、ここまでメンバーに恵まれれば久々のV期待できそう。
○4、タイオトシ 攻め気合抜群で状態の良さ目につくもので3走前快勝したレース振りは今回メンバーなら勝ち負け出来る。
▲1、メディカルランド 3走前中団より鋭い差脚決め2着連対マークの内容は評価高い。仕掛け決まれば差切りVまで。
8レース<首位激戦>[買い目 5 9 3 4]
◎5、キリシマスピード 新格付けで2連勝マークし前走元オープン馬に圧勝は状態の良さハッキリ。ここも好位から抜け出し連勝伸ばすか。
○9、トキメキセイコー 前走クラス上がりも難無くクリア、スピード非凡。転入後7戦3勝、全てワイド圏マークと底見せておらず、目が離せない。
▲3、ペプチドラアージァ 実力上位馬で順調に使い込まれ体調良化、成績安定し完全復活。決め手確かで追って味ある地元吉田騎手も魅力タップリ。
△4、ワンダーストラ 先行力を武器に11月当地入り後7戦3勝、2着4回とパーフェクト連対マーク。まだ上位組狙える逸材で突破も可能。
9レース<九州産限定の交流戦で激戦必至>[買い目 1 10 2 3]
◎1、テイエムオイチ 8月小倉後放牧。帰厩後は再三速いところやり息は出来ているとのこと。九州産限定(小倉)ひまわり賞3着と好勝負演じ素質上位、走り期待。
○10、ダイジャヤマ 佐賀デビュー戦認定競走2着マークした素質馬で一戦毎に持ちタイム短縮と地力強化中。前走初V飾り意気軒昂、スピード秘める。
▲2、スズノウルフ 中央一般未勝利戦5着と入着好走あり、叩きつつ力つけている印象。先行スピードも魅力でアッサリ勝ちあがるか。
△3、キンザンジッコウ 放牧帰りだが、鹿児島の牧場で乗り込まれており馬体細く映る程の仕上がり、直前追切り手応えラクに好タイムマーク。素質ヒケ取らない。
10レース<相手恵まれた素質馬◎勝機>[買い目 3 7]
◎3、ワンウェイ 2歳デビューから3連勝マークした素質馬。脚部不安で1年以上の休養余儀なくされたが、この中間調教量不足なく休養後叩き3戦目で一気にメンバー好転で勝機到来。
○7、シックスランナー ゲート難出遅れ解消し最近はスタート安定成績大崩れなく、ここ2走3着の内容は今回のメンバーなら勝ち負け出来るものでVチャンス。
11レース<3頭での首位争い>[買い目 5 1 2]
◎5、アドマイヤコロナ 最近は順調に使い込める様になり体質強化・良化明らかで安定好走中。実績上位馬で決め手強烈、差切りV期待。
○1、フミノフクヒメ 新格付けでB級からの降級馬。前走2着も相手馬は元オープン好走馬で仕方ない。このクラスではスピード1枚上で押し切る可能性も大。
▲2、グレートホラー 順調さ欠き乍ら前走惜敗2着と底力アピール。中間乗り込み入念で上積み必至、先行~差しと自在脚も魅力タップリ。
今日は上位クラスだけに各レース力量通りの決着か。波乱があれば7レースと11レース、その結果次第では5ケタ配当も。
7レース<首位伯仲>[買い目 3 5 2 4]
◎3、ダイワエクセル 12日は4F52秒6-3F38秒8(気合付)と意欲的な追切り消化し勝負気配。3走前イン差し決めた動き・勝ち振りは強烈なインパクト。主戦騎乗で巻き返し注目。
○5、ワンダーストラ 逃げ・好位付けとスピード生かし当地入り後6戦(3勝)パーフェクト連対中。新天地で素質開花しており、勝ち負け必至。
▲2、カツイチストーミー 前走勝ち馬に早め交わされ乍ら2着を逃げ粘る力斗見せ調子上昇アピール。同型揃うも先手取りマイペースに持ち込めば押し切るか。
△4、テイエムキマグレ 3・4走前強烈な差脚決め連勝飾った動きは評価され、ペース上がれば出番ありそう。
8レース<素質馬◎に期待>[買い目 4]
◎4、ヤマイチハジメ 中央~1年休養を経て素質馬揃った転入初戦を2着逃げ粘り。その後余力で3連勝マークし前走1400m1分30秒台と時計も優秀。馬っ振りの良さ目につき、体調面も確実にアップ中。まだ上位組狙える逸材でここも通過点
注8、カネトシトキメキ 先行~差しと何処からでも動ける器用な脚は魅力大きく、安定好走中。1400m32秒台の決着になればチャンスもありそう。
注6、ワンダーソング 一息入れたが、連日長目を乗り込んでおり気配上々。9月転入後7戦6連対(4勝)マークと素質上位。決め手確かで目が離せぬ。
9レース<一騎打ち>[買い目 2 5]
◎2、シークレットハート 相手緩和の前走透かさず快勝し底力を見せつけた。まだ本調子とは言えないが、A級勝ちある実績面はここでは一枚上。器用に立ち回れる脚は強味で連勝期待。
○5、スズノチーフベアー 転入2戦目の前走テイエムテンガネを寄せつけず余力で5馬身千切る圧巻のV劇。9日併走追切り好時計叩き出し状態の良さアピール。素質秘め注目したい。
注、テイエムテンガネ 直近2戦連続2着もスズノチーフベアー・シークレットハートに完敗。12日直線だけ叩き一杯に追われた動きは良く体調万全も逆転は恵まれた時か。
10レース<ここでは◎負けられない>[買い目 5 7]
◎5、タニノウィンザー 前走重賞・肥後の国グランプリ3連覇飾り当地重賞7連覇の偉業達成。レース間隔詰まっいるがシッカリ追切りも消化し体調万全。長い距離での安定感抜群、死角なし。
○7、アタゴオーラ 前走タニノウィンザーのクビ差2着と根性見せ、距離延長でこの馬の良さが出た感じ。体調面は一戦毎に上昇しており、再度長い距離は魅力で当地初勝利なるか。
注6、テットウテツビ 今年10歳を迎えたが前走グランプリ3着と好走、長い距離では常に上位争い演じる実力馬。中間挫跖の影響で攻め軽い点は気掛かりも展開ハマれば一発の力ある。
11レース<首位激戦>[買い目 6 4 7 1]
◎6、エンシェントエイジ 転入3戦惜敗連続2着と能力の高さアピール。調教元気一杯好気配見せ、先行~差しと脚質多彩でCー1組メンバーなら初V期待。
○4、サチノベストセラー 走りにムラあるが、前走好位より抜け出し鮮やかな快勝劇。攻め気合抜群で前回同様の相手面なら連勝可能。
▲7、タガノヴォイス このクラスアッサリ勝って不思議ない実績馬で3・4走前鋭い差脚決め連続2着マークし復調見せ、展開向けば怖い。
△1、ワンダーホーマ 安定駆けには定評あり2走前好タイムで2着の内容は評価高い。内枠捌けばチャンスあり。
新格付けで力関係がハッキリ、絞り易いレースが多く、波乱があれば11レース。その結果次第では5ケタ配当も十分に。
7レース<3頭での首位争い>[買い目 3 6 1]
◎3、サンデイルック 2走前強烈な捲り脚決め好タイムでV飾った走りは評価高い。前走4着より相手緩和され、鞍上も魅力で巻き返し注目。
○6、ホーマンパキラ 5走前逃げ切りV達成。このメンバーなら実績断然上位で展開有利に傾きそうな今回は期待十分。
▲1、ワタシコレカラ 前走950mの短距離致命的な出遅れ影響し4着一杯。10月道営2着マークした時計・先行力は評価出来るもの、スンナリ行ければ一変ある。
8レース<首位絞られる>[買い目 4 5 1]
◎4、クンチャン 安定駆けに定評あり、3走前逃げ切り快勝。今回は相手関係に恵まれた上単騎逃げ必至で押し切る公算大。
○5、ユメノオツゲ 8月転入当初と比べ馬体一回り成長見せメキメキと頭角現し安定感抜群。先行~差しと脚質多彩で時計面からもV争い必至。
▲1、テイエムチャンプル しぶとく先行力が身上、成績大崩れない点も魅力タップリ。7組→13組とメンバー軟化、チャンス十分に。
9レース<力上位3頭が有力>[買い目 3 8 7]
◎3、アドマイヤコロナ 順調に使い込めることは体質強化・良化の証しで安定好走中。元々B級勝ち負けした実績上位馬で決め手確か、V期待。
○8、ワタリパーク 10月以降勝ち鞍ないが、20勝マークする実力の持ち主。前走3着と好走見せ調子上昇確か、一気に相手軟化で勝機十分。
▲7、クリノニケ まだ太目だが再転入戦を3着と上出来なスタート。8月迄当地在籍中の成績はアッサリ勝って不思議なく、叩き上積み必至で前進可能。
10レース<好調3頭でのV争い>[買い目 1 2 7]
◎1、ワンダーチャーム 一戦毎にタイム短縮し前走揉まれる展開にも怯むことなく2着と気性面も成長見せる。上積み有り、勝ち負け必至。
○2、ペプチドラアージァ 10月以降安定した走り見せ完全復活の実力馬。差し・捲り脚強烈で引き続き鞍上も心強く、差切りVまで。
▲7、ムーンパラダイス 前走は内枠捌くの手間取り4着一杯も2戦前迄5連続連対と堅実な走り見せており、今回は先行力フルに生かせる外枠歓迎で巻き返し注目。
11レース<首位伯仲>[買い目 7 2 3 5]
◎7、コスモベリッシマ 前走の先着2騎は元A級とB級馬で3着の動きに上昇確か。一気にメンバー軟化した今回はV有力。
○2、サチノテンマ デビュー戦の前走をいきなり2着と素質の片鱗見せた。1つ上の兄はグロリアスノアと好血統馬。上積み必至で期待大。
▲3、ファルマストーリー 2走前デビュー54戦目にして初Vマーク。転入6戦堅実駆けし馬体充実パワーアップも確か。自在脚は魅力だ。
△5、ハクコウガイカ 最近は先行策での好走が目につく。なかなか勝ち切れないが前走2着と調子良く、押し切るか。
今日は力量接近の8レースと9レース素質馬揃いの明け3歳重賞・門松賞が難しく、その結果次第では5ケタ・6ケタ配当も期待できる。
6レース<3頭が首位候補>[買い目 4 1 5]
◎4、スターペスゲンズイ 夏場休養から復帰後叩かれつつ調子上げ前走2着連対マーク。ここでは実績上位、器用に立ち回れる自在脚は魅力大きく首位争い必至。
○1、フェスティヴコナン 3走前は暴走ハイラップで逃げ失速も後の2戦2番手折り合つけ好メンバー揃いを上位争い演じ、テン立てる今回は逃げ切り期待。
▲5、ユメノオツゲ 馬体増え夏場と今ではまるで別馬の様に充実しており、成績面もそれを証明するもの。決め手確かで2勝目も間近。
7レース<首位絞られる>[買い目 2 4 1]
◎2、アドマイヤコロナ 安定好走中の格上馬。中間連日熱心に乗り込まれ体調面申し分なく、斬れる差し・捲り脚は魅力で先行馬揃い展開絶好で順当にV掴むか。
○4、トシイチロマン 馬体フックラし安定感増し4走前2着に逃げ粘った動き・時計は上々。折り合いつけばひと脚使え地力上位でV有力に。
▲1、クンチャン 2走前逃げ切り1年振りの勝ち星マーク。終い甘さあるが堅実駆けには定評。体調上向きでマイペースなら再現可能。
8レース<首位激戦>[買い目 7 1 5 4]
◎7、シロトアカ 山口騎手は1戦1勝と好相性。最近は苦戦続くも走破時計は安定。一気にメンバー好転し勝機到来。
○1、サチノムーンライト 今回は4走前3着だけ動ければ勝てる相手面と言っていい。攻め気合抜群で狙って正解か。
▲5、ダイワルーブル 1本調子の逃げでムラあるが、前走2着に逃げ粘り復調アピール。先制パンチで一気の逃走も。
△4、フリークムーン 針治療明けだがビッチリ乗り込まれ仕上がり良く、休養前の成績ならアッサリ勝っても不思議ない。
9レース<今日一番の難解>[買い目 7 5 8 9 4]
◎7、アイファインバンド 挫跖取り消し明けの前走攻め1本不足で重目残り。9月若駒特別Vは高能力を証明するもので叩き上積み必至、期待高まる。
○5、ダイメイネオ 2走前佐賀遠征中団ゴチャ付く展開を勝ったレース振りは収穫。前走3着もゴール前の伸び脚目立っいた。脚質幅増した点は魅力、早め射程圏ならV奪取。
▲8、オータムストリート 転入初戦実戦5ケ月振りでヌレエフクインを降しいきなり勝ち上がったレース内容は高評価。レベル高い北海道2歳早い時期のデビュー戦勝ちの好素材。目が離せない。
△9、タキノプリンセス 前走牝馬特別を快勝し北海道から転入後4戦パーフェクト連対中、新天地で素質開花。勢いに乗り重賞も撃破するか。
注4、コウザンコ 成績上昇中だが、一息入った今回直前2本の追切り動きに物足りなさあり、能力秘めるも何処まで。
10レース<首位絞られる>[買い目 6 7 5]
◎6、ヤマイチハジメ 1年休養を経て当地入り後2着、1着、1着と時計・内容も優秀。馬っ振り良く、まだまだ伸び行く逸材でここも通過点か。
○7、サチノアクワイア 調教ビッチリ乗り込まれた今回は勝負気配。3走前長くいい脚を使いV飾った内容は高評価。大型馬でスムーズに競馬出来る点もプラス材料。
▲5、テイエムキマグレ 前走は勝負処で前詰まり動くに動けず不発も2走前好タイムで直線一気の強襲で連勝飾った動きは強烈。反撃期待。
穴1、ワンウェイ 脚部不安で1年2ケ月振りの実戦だったが見せ場十分。デビュー3連勝飾った素質馬で上積み有る。
今日は6レースと8レースが難しく、その結果次第では5万円以上の配当も望めそうだ。
6レース<首位激戦>[買い目 6 2 3 4]
◎6、クリノニケ 再転入だが当地8月までの成績面ならアッサリ勝っても不思議ない。中央揉まれてきた経験プラス、馬体一回り成長見せ期待したい。
○2、セルリアンタオ 実績では一枚も二枚も上だが、気性難で折り合いがカギ。攻め気合抜群で状態良さそうで本領発揮ならV可能。
▲3、タイオトシ 完全復活アピールした前走の勝ち振り。今回メンバーは手強くなるが、逃げ~差しと脚質多彩でツボにはまれば2連勝まで。
△4、フリークパラダイス 近況善戦止まりだが、5走前好位より2着の内容は評価高い。このクラスで足踏みする器ではなく、ソロソロ一発あるか。
7レース<首位絞られる>[買い目 5 1 4]
◎5、キリシマスピード 今回は賞金カットの恩恵あり恵まれた格付け。追切りも気合付けて軽快な動き見せる。展開面も有利に傾きそうで好位置キープから抜け出すか。
○1、ペプチドラアージァ 前走は直線2度の進路カットの不利有り。実力馬が完全に調子を取り戻しており、決め手の良さはメンバー随一で差切りVまで。
▲4、ジュンノチケット 冬場はなかなか馬体絞り切れないが、前走快勝と底力見せている。スンナリ行けると粘り強力で押し切る可能性も。
8レース<首位伯仲>[買い目 2 4 1 7]
◎2、ムーンパラダイス 本来の先行力・走り取り戻して5連続連対中で目下絶好調。時計面でも優位に立ち、揉まれずスンナリ行ければ順当勝ちか。。
○4、ネヴァオーケストラ 針治療し立て直し計り2戦2着、1着と結果残し状態も確実に上昇しており、まだまだ上位組狙える逸材で目が離せない存在。
▲1、フリークジェンヌ 課題はスタートだが、2走前強烈な捲り脚決め圧巻のV劇。潜在能力は高く、うまく立ち回れば巻き返しも十分ある。
△7、ヒホー 差し一手で一発屋のイメージあるが展開ハマると2走前強烈パンチで2着。状態の良さは調教からも窺え、乱戦不気味。
9レース<3連覇へ視界良好◎信頼>[買い目 4 1]
◎4、タニノウィンザー 当地2000メートルの重賞6連勝中で2走前佐賀遠征で大賞典マンオブパーサーに肉薄し2着と大健闘。ここ目標に調教ビッチリ乗り込まれてグランプリ3連覇へ視界良好。
○1、テイエムメデテカ 2走前タニノウィンザーの2着だが早めに動き強烈な捲り放ち内容は負けて強し。地力強化中で状態面ならここで1番と言って良く、大逆転あればこの馬か。
注8、テットウテツビ 中間挫跖のアクシデントあったが乗り込み量は足りているものの動きに迫力が感じられない。長い距離での安定感抜群だけに一発は警戒したい。
10レース<主力3頭>[買い目 5 3 7]
◎5、スイートゲイナー 中央から転入後5戦4勝2着1回とまだ底見せておらず、牝馬乍らスケールの大きさ感じる走り。このクラスなら通過点にすぎない。
○3、ダイワエクセル 走りにムラあるが、2走前イン差し決めた末脚・勝ち振りは強烈なインパクト。攻め入念で気配絶好、再現十分に。
▲7、カネトシトキメキ 凡走後直ぐさま前走勝ち挙がるのは能力あればこそ。脚質多彩で全国リーディングをひた走る山口騎手が鞍上も心強く、2連勝まで。