- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 5月30日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
5月30日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 6R , 7R , 8R , 9R , 10R , 11R , 12R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 遠藤勝行 | 47 | 73 | 静 岡 | 捲差 | S2 | 川口君の後ろ |
2 | 2 | … | 矢口啓一郎 | 42 | 86 | 群 馬 | 自在 | S2 | 自力で戦う | |
3 | 3 | × | 三浦雄大 | 35 | 98 | 宮 城 | マ差 | S2 | 後藤君の番手 | |
4 | 4 | ○ | 近藤夏樹 | 34 | 97 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | ◎ | 川口直人 | 45 | 84 | 神奈川 | マ差 | S2 | 近藤君を目標に | |
6 | 6 | ▲ | 後藤悠 | 27 | 115 | 岩 手 | 先捲 | S2 | 自力で攻める | |
7 | △ | 稲村成浩 | 50 | 69 | 群 馬 | マ差 | S2 | 同県の矢口君 |
- ←
- 4捲り
- 5追込
- 1追込
- 2捲り
- 7追込
- 6先行
- 3追込
実力拮抗
近藤がスピードを生かしてロングスパートを決めれば、差し脚上位の川口が抜け出す。北日本勢や群馬コンビも差はない。
近藤がスピードを生かしてロングスパートを決めれば、差し脚上位の川口が抜け出す。北日本勢や群馬コンビも差はない。
-
5 = 4 ― 1 ― 3 -
5 = 3 ― 4 ― 6 -
5 - 7 ― 4 ― 2
-
3 = 6 ― 5 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 山本紳貴 | 37 | 107 | 千 葉 | 自在 | S2 | 自力で戦う |
2 | 2 | ▲ | 紺野哲也 | 49 | 69 | 宮 城 | マ差 | S2 | 南関勢の後ろ | |
3 | 3 | △ | 幸田望夢 | 22 | 115 | 栃 木 | 先捲 | S2 | 自力で攻める | |
4 | 4 | × | 関貴之 | 38 | 93 | 茨 城 | マ差 | S2 | 幸田君を目標に | |
5 | 5 | … | 大澤雄大 | 40 | 89 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 関君の後ろ | |
6 | 6 | … | 佐藤雅彦 | 40 | 87 | 宮 城 | マ差 | S2 | 位置決めず | |
7 | ○ | 五十嵐力 | 43 | 87 | 神奈川 | マ差 | S2 | 山本君の番手 |
- ←
- 1捲り
- 7追込
- 2追込
- 3先行
- 4追込
- 5追込
- 6追込
巧さ発揮
組み立てに巧さある山本が、自己のタイミングで捲る。五十嵐の差し目も十分。バック数多い幸田に乗る関の突っ込みも。
組み立てに巧さある山本が、自己のタイミングで捲る。五十嵐の差し目も十分。バック数多い幸田に乗る関の突っ込みも。
-
1 = 7 ― 2 ― 4 -
1 = 4 ― 7 ― 3 -
1 - 3 ― 7 ― 4
-
4 = 3 ― 1 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 岡光良 | 40 | 94 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 古屋君の番手 |
2 | 2 | ◎ | 竹内智彦 | 45 | 84 | 宮 城 | 捲差 | S1 | 根本君を目標に | |
3 | 3 | … | 土屋裕二 | 46 | 81 | 静 岡 | マ差 | S2 | 関東勢の後ろ | |
4 | 4 | × | 古屋琢晶 | 36 | 90 | 山 梨 | 先捲 | S2 | 自力で攻める | |
5 | 5 | ○ | 根本哲吏 | 36 | 97 | 秋 田 | 先捲 | S2 | 自力で戦う | |
6 | 6 | … | 高橋雅之 | 39 | 90 | 千 葉 | マ差 | S2 | 単騎で走る | |
7 | ▲ | 佐々木省司 | 44 | 86 | 青 森 | マ差 | S2 | 竹内君の後ろ |
- ←
- 4捲り
- 1追込
- 3追込
- 5先行
- 2追込
- 7追込
- 6追込
差し脚鋭い
地元支部で気合増す根本が二分戦を力で攻略すれば、竹内が捲りを止めて差し切る。捲りに定評ある古屋は侮れない存在。
地元支部で気合増す根本が二分戦を力で攻略すれば、竹内が捲りを止めて差し切る。捲りに定評ある古屋は侮れない存在。
-
2 = 5 ― 7 ― 4 -
2 = 4 ― 5 ― 1 -
2 - 1 ― 5 ― 7
-
2 - 7 ― 5 ― 4 -
4 - 1 ― 3 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 朝倉智仁 | 22 | 115 | 茨 城 | 先捲 | S1 | 自力で攻める |
2 | 2 | △ | 竹山陵太 | 37 | 91 | 宮 城 | 先捲 | S2 | 安部さんの前で頑張る | |
3 | 3 | … | 宮下一歩 | 29 | 115 | 長 野 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | × | 安部貴之 | 38 | 92 | 宮 城 | 捲差 | S1 | 同県の竹山君 | |
5 | 5 | ▲ | 大塚玲 | 40 | 89 | 神奈川 | マ差 | S2 | 切れ目から | |
6 | 6 | … | 志村龍己 | 35 | 98 | 山 梨 | 自在 | S2 | 宮下君の番手 | |
7 | ○ | 岡田泰地 | 30 | 100 | 栃 木 | 捲差 | S2 | 朝倉君を目標に |
- ←
- 1捲り
- 7追込
- 2捲り
- 4追込
- 3先行
- 6追込
- 5追込
捲り炸裂
連日積極的に動いている朝倉が最終日は結果を追求。岡田の逆転にも一考。竹山に乗る安部や単騎の大塚も不気味な存在。
連日積極的に動いている朝倉が最終日は結果を追求。岡田の逆転にも一考。竹山に乗る安部や単騎の大塚も不気味な存在。
-
1 = 7 ― 4 ― 2 -
1 = 4 ― 7 ― 2 -
1 - 2 ― 7 ― 4
-
4 = 2 ― 1 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤和也 | 42 | 95 | 青 森 | マ差 | S2 | 地元同士の坂本君 |
2 | 2 | △ | 伊勢崎彰大 | 43 | 81 | 千 葉 | 捲差 | S2 | 茨城コンビへ | |
3 | 3 | ○ | 小畑勝広 | 23 | 115 | 茨 城 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | × | 坂本周輝 | 31 | 100 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力で戦う | |
5 | 5 | … | 二藤元太 | 38 | 95 | 静 岡 | マ差 | S2 | 単騎で走る | |
6 | 6 | … | 小笠原昭太 | 46 | 76 | 青 森 | マ差 | S2 | 佐藤君の後ろ | |
7 | ◎ | 杉森輝大 | 39 | 103 | 茨 城 | 捲差 | S1 | 同県の小畑君 |
- ←
- 4捲り
- 1追込
- 6追込
- 3先行
- 7追込
- 2追込
- 5追込
茨城コンビ
積極的な姿勢を崩さない小畑の先制が有力で番手を回る同県の杉森に絶好展開。地元の意地ある坂本-佐藤に警戒は必要。
積極的な姿勢を崩さない小畑の先制が有力で番手を回る同県の杉森に絶好展開。地元の意地ある坂本-佐藤に警戒は必要。
-
7 = 3 ― 2 ― 4 -
7 = 4 ― 3 ― 2 -
7 - 2 ― 3 ― 4
-
4 = 1 ― 6 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 高谷雅彦 | 50 | 67 | 青 森 | マ差 | A1 | 地元同士の石田君 |
2 | 2 | × | 重倉高史 | 36 | 95 | 富 山 | 先捲 | A1 | 谷口君に付ける | |
3 | 3 | ○ | 小玉勇一 | 27 | 113 | 埼 玉 | 先捲 | A1 | 橋本君に任せる | |
4 | 4 | … | 須藤直道 | 50 | 68 | 群 馬 | マ差 | A1 | 関東3番手 | |
5 | 5 | △ | 谷口友真 | 32 | 109 | 大 阪 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 石田宏樹 | 40 | 91 | 青 森 | 先捲 | A1 | 自分で何かする | |
7 | ◎ | 橋本瑠偉 | 27 | 113 | 栃 木 | 先捲 | A1 | 自力で仕掛ける |
- ←
- 5先行
- 2追込
- 6捲り
- 1追込
- 7捲り
- 3追込
- 4追込
完全V狙う
ハイスピードの捲り連発で勝ち上がった橋本が完全Vへ。番手は同期の小玉で差しも。重倉は上昇中の谷口に任せて挑む。
ハイスピードの捲り連発で勝ち上がった橋本が完全Vへ。番手は同期の小玉で差しも。重倉は上昇中の谷口に任せて挑む。
-
7 = 3 ― 4 ― 2 -
7 = 2 ― 3 ― 5 -
7 - 5 ― 3 ― 2
-
2 = 5 ― 7 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 新山将史 | 31 | 98 | 青 森 | 捲差 | S1 | 北日本3番手 |
2 | 2 | × | 森田優弥 | 23 | 113 | 埼 玉 | 先捲 | S1 | 自力で戦う | |
3 | 3 | ◎ | 山崎芳仁 | 42 | 88 | 福 島 | 自在 | S1 | 同県の酒井君 | |
4 | 4 | △ | 酒井雄多 | 26 | 109 | 福 島 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | … | 白戸淳太郎 | 49 | 74 | 神奈川 | マ差 | S1 | 埼玉勢の後ろ | |
6 | 6 | ▲ | 伊藤慶太郎 | 28 | 107 | 埼 玉 | 先捲 | S2 | 同県の森田君 | |
7 | … | 須永優太 | 33 | 94 | 福 島 | 捲差 | S2 | 北日本4番手 |
- ←
- 4先行
- 3追込
- 1追込
- 7追込
- 2捲り
- 6追込
- 5追込
前後充実
4車の先頭を務める酒井が積極果敢に主導権を握る。山崎が好展開生かして抜け出し新山が続く。森田の意地の一発も。
4車の先頭を務める酒井が積極果敢に主導権を握る。山崎が好展開生かして抜け出し新山が続く。森田の意地の一発も。
-
3 = 1 ― 4 ― 2 -
3 = 2 ― 1 ― 4 -
3 - 4 ― 1 ― 2
-
2 = 6 ― 3 ― 1
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)