- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 10月8日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
10月8日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 3R , 4R , 5R , 6R , 7R , 8R , 9R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 村 上 貴 彦 | 34 | 100 | 栃 木 | 自在 | A3 | 単騎で走る |
2 | 2 | ○ | 佐 藤 正 吾 | 37 | 88 | 宮 城 | マ差 | A3 | 同県の奈良君 | |
3 | 3 | ◎ | 奈 良 基 | 38 | 109 | 宮 城 | 先捲 | A3 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | ▲ | 小 林 覚 | 57 | 56 | 神奈川 | マ差 | A3 | 黒川君目標に | |
5 | 5 | × | 黒 川 将 俊 | 34 | 92 | 千 葉 | 先捲 | A3 | 自力で戦う | |
6 | 6 | … | 邊 見 斎 | 35 | 92 | 福 島 | 捲差 | A3 | 宮城勢の後ろ | |
7 | … | 野 井 正 紀 | 52 | 63 | 神奈川 | 捲差 | A3 | 南関の3番手 |
- ←
- 5捲り
- 4追込
- 7追込
- 1捲り
- 3先行
- 2追込
- 6追込
先行力重視
新人相手に強気に攻めた奈良が、ここも主導権握って力強く押し切る。佐藤の差し切りに一考。修正した黒川にも要警戒。
新人相手に強気に攻めた奈良が、ここも主導権握って力強く押し切る。佐藤の差し切りに一考。修正した黒川にも要警戒。
-
3 = 2 ― 6 ― 5 -
3 = 5 ― 2 ― 4 -
3 - 1 ― 2 ― 5
-
5 = 4 ― 3 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 八 嶋 稔 真 | 24 | 113 | 北海道 | 先捲 | A2 | (補充出走) |
2 | 2 | ○ | 石 田 宏 樹 | 39 | 91 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
3 | 3 | × | 柳 充 | 46 | 79 | 青 森 | マ差 | A2 | 石田君の番手 | |
4 | 4 | … | 内 海 雅 夫 | 42 | 83 | 群 馬 | マ差 | A2 | 竹山君に付ける | |
5 | 5 | ▲ | 佐 藤 隆 二 | 49 | 69 | 北海道 | マ差 | A2 | 同郷の八嶋君 | |
6 | 6 | … | 岡 崎 泰 郎 | 42 | 88 | 神奈川 | マ差 | A2 | 単騎で走る | |
7 | △ | 竹 山 慶 太 | 27 | 105 | 宮 城 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る |
- ←
- 1捲り
- 5追込
- 2捲り
- 3追込
- 7先行
- 4追込
- 6追込
アタマ争い
補充の八嶋の機動力が一枚上で、鋭い捲りで一勝。佐藤の追走は厳しいとみて、石田-柳の地元コンビとの力決着へ。
補充の八嶋の機動力が一枚上で、鋭い捲りで一勝。佐藤の追走は厳しいとみて、石田-柳の地元コンビとの力決着へ。
-
1 = 2 ― 3 ― 7 -
1 = 3 ― 2 ― 7 -
1 - 7 ― 2 ― 3
-
2 = 3 ― 1 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 日 当 泰 之 | 32 | 92 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 渡 邊 颯 太 | 25 | 109 | 静 岡 | 自在 | A2 | 自力で攻める | |
3 | 3 | ○ | 及 川 裕 奨 | 39 | 86 | 岩 手 | 自在 | A2 | (補充出走) | |
4 | 4 | ▲ | 黒 崎 直 行 | 54 | 57 | 栃 木 | マ差 | A2 | 北日本勢の後ろ | |
5 | 5 | △ | 永 山 英 司 | 48 | 78 | 神奈川 | マ差 | A2 | 渡邊君に付ける | |
6 | 6 | … | 井 上 典 善 | 52 | 66 | 千 葉 | マ差 | A2 | 永山君の後ろ | |
7 | … | 高 森 圭 介 | 43 | 83 | 栃 木 | マ差 | A2 | 黒崎さんの後ろ |
- ←
- 1先行
- 3追込
- 4追込
- 7追込
- 2捲り
- 5追込
- 6追込
首位有力
地元の日当は一般戦では負けられない。鋭いカマシでタテ脚ある及川を連れ込む。渡邊は今節一息の感あり抵抗厳しいか。
地元の日当は一般戦では負けられない。鋭いカマシでタテ脚ある及川を連れ込む。渡邊は今節一息の感あり抵抗厳しいか。
-
1 = 3 ― 4 ― 2 -
1 = 2 ― 3 ― 5 -
1 - 5 ― 3 ― 2
-
1 - 4 ― 3 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 宿 口 潤 平 | 38 | 91 | 埼 玉 | 捲差 | A1 | 同県の山崎君 |
2 | 2 | ◎ | 谷津田 将 吾 | 40 | 83 | 福 島 | マ差 | A1 | 初日付いた牧田君 | |
3 | 3 | ○ | 牧 田 賢 也 | 24 | 111 | 福 島 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | ▲ | 山 崎 輝 夫 | 29 | 99 | 埼 玉 | 自在 | A2 | 自力で戦う | |
5 | 5 | △ | 小 林 稜 武 | 27 | 113 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力で攻める | |
6 | 6 | … | 田 中 勝 仁 | 35 | 93 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 同県の小林君 | |
7 | … | 鎌 田 聡 | 42 | 81 | 宮 城 | マ差 | A1 | 福島勢の後ろ |
- ←
- 4捲り
- 1追込
- 3先行
- 2追込
- 7追込
- 5捲り
- 6追込
番手有利
初日好連係を決めた福島勢。牧田が三度で先制すれば、谷津田に勝機到来。山崎に託す伸び良い宿口や小林も侮れない。
初日好連係を決めた福島勢。牧田が三度で先制すれば、谷津田に勝機到来。山崎に託す伸び良い宿口や小林も侮れない。
-
2 = 3 ― 1 ― 5 -
2 = 1 ― 3 ― 4 -
2 - 5 ― 3 ― 1
-
1 = 4 ― 2 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 本 多 哲 也 | 32 | 97 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ○ | 藤 原 清 隆 | 38 | 87 | 静 岡 | マ差 | A2 | 本多君の番手 | |
3 | 3 | △ | 梅 原 大 治 | 43 | 81 | 静 岡 | マ差 | A1 | 藤原君の後ろ | |
4 | 4 | … | 高 峰 賢 治 | 49 | 73 | 山 梨 | マ差 | A1 | 単騎で走る | |
5 | 5 | … | 岩 崎 将 士 | 37 | 88 | 青 森 | マ差 | A2 | 北日本3番手でいい | |
6 | 6 | ▲ | 門 馬 琢 麿 | 36 | 105 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で攻める | |
7 | × | 白 川 将 太 | 33 | 93 | 青 森 | マ差 | A1 | いいなら門馬さんへ |
- ←
- 1捲り
- 2追込
- 3追込
- 4追込
- 6先行
- 7追込
- 5追込
南関ライン
点数上位の3人で連係する南関勢が優勢。本多が一気に捲って藤原がピタリ。梅原の強襲に一考も、門馬次第で白川浮上。
点数上位の3人で連係する南関勢が優勢。本多が一気に捲って藤原がピタリ。梅原の強襲に一考も、門馬次第で白川浮上。
-
1 = 2 ― 3 ― 7 -
1 = 7 ― 2 ― 6 -
1 - 3 ― 2 ― 7
-
7 = 6 ― 5 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 仁 藤 秀 | 22 | 117 | 静 岡 | 先捲 | A3 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ◎ | 佐々木 眞 也 | 26 | 117 | 神奈川 | 先捲 | A3 | 仁藤君と別で自力 | |
3 | 3 | △ | 戸 邉 捺 希 | 22 | 117 | 埼 玉 | 先捲 | A3 | 自力で攻める | |
4 | 4 | × | 山 本 勝 利 | 22 | 117 | 東 京 | 先捲 | A3 | 自力で勝負する | |
5 | 5 | … | 岩 田 幸 久 | 49 | 67 | 埼 玉 | 捲差 | A3 | 同県の戸邉君 | |
6 | 6 | ▲ | 菅 原 洋 輔 | 39 | 98 | 岩 手 | 先捲 | A3 | 点数上位の仁藤君へ | |
7 | … | 飯 島 亮 | 48 | 68 | 東 京 | マ差 | A3 | 同郷の山本君 |
- ←
- 1捲り
- 6追込
- 2捲り
- 3捲り
- 5追込
- 4先行
- 7追込
新人激突
今開催出場の新人が全て勝ち上がり激戦。V実績重視し単騎でも佐々木が◎。ダッシュ良い仁藤や唯一連勝の山本も互角。
今開催出場の新人が全て勝ち上がり激戦。V実績重視し単騎でも佐々木が◎。ダッシュ良い仁藤や唯一連勝の山本も互角。
-
2 = 1 ― 4 ― 3 -
2 = 4 ― 1 ― 3 -
2 - 3 ― 1 ― 4
-
1 = 4 ― 2 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 阿 部 拓 真 | 29 | 107 | 宮 城 | 自在 | A1 | 自力で戦う |
2 | 2 | … | 眞 原 健 一 | 47 | 69 | 神奈川 | マ差 | A1 | 田中君に付ける | |
3 | 3 | ○ | 菊 池 岳 仁 | 20 | 117 | 長 野 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | △ | 小笠原 昭 太 | 44 | 76 | 青 森 | マ差 | A1 | 阿部君の番手 | |
5 | 5 | × | 小 畑 勝 広 | 21 | 115 | 茨 城 | 先捲 | A2 | 単騎でも自力 | |
6 | 6 | ▲ | 矢 島 一 弥 | 35 | 92 | 群 馬 | マ差 | A1 | 再度で菊池君 | |
7 | … | 田 中 誇 士 | 27 | 103 | 静 岡 | 先捲 | A1 | 自力で攻める |
- ←
- 1捲り
- 4追込
- 3先行
- 6追込
- 7捲り
- 2追込
- 5捲り
激戦必至
今期のV回数が示すように勝負強さ一番の阿部を◎。パワーなら優る菊池を対抗視し力の決着。単騎でも小畑は魅力あり。
今期のV回数が示すように勝負強さ一番の阿部を◎。パワーなら優る菊池を対抗視し力の決着。単騎でも小畑は魅力あり。
-
1 = 3 ― 5 ― 4 -
1 = 5 ― 3 ― 4 -
1 - 4 ― 3 ― 5
-
3 - 6 ― 1 ― 5 -
3 - 5 ― 1 ― 6
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)