- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 10月7日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
10月7日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 3R , 4R , 5R , 6R , 7R , 8R , 9R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 仁 藤 秀 | 22 | 117 | 静 岡 | 先捲 | A3 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 山 本 勝 利 | 22 | 117 | 東 京 | 先捲 | A3 | 自力で攻める | |
3 | 3 | △ | 村 上 貴 彦 | 34 | 100 | 栃 木 | 自在 | A3 | 単騎ですね | |
4 | 4 | ○ | 梶 山 大 輔 | 45 | 76 | 神奈川 | マ差 | A3 | 仁藤君目標に | |
5 | 5 | ▲ | 岩 田 幸 久 | 49 | 67 | 埼 玉 | 捲差 | A3 | 埼京で山本君 | |
6 | 6 | … | 邊 見 斎 | 35 | 92 | 福 島 | 捲差 | A3 | 先手ラインへ | |
7 | … | 野 井 正 紀 | 52 | 63 | 神奈川 | 捲差 | A3 | 梶山君の後ろ |
- ←
- 1捲り
- 4追込
- 7追込
- 2先行
- 5追込
- 6追込
- 3捲り
新人対決
注目の新人対決は仁藤がダッシュ生かして制すとみた。梶山が踏み出し凌ぐ対抗。山本が前回準決同様に仁藤撃破も十分。
注目の新人対決は仁藤がダッシュ生かして制すとみた。梶山が踏み出し凌ぐ対抗。山本が前回準決同様に仁藤撃破も十分。
-
1 = 4 ― 2 ― 3 -
1 = 2 ― 4 ― 5 -
1 - 3 ― 4 ― 2
-
2 - 5 ― 1 ― 3 -
2 - 3 ― 5 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木 眞 也 | 26 | 117 | 神奈川 | 先捲 | A3 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 戸 邉 捺 希 | 22 | 117 | 埼 玉 | 先捲 | A3 | 自力で戦う | |
3 | 3 | △ | 奈 良 基 | 38 | 109 | 宮 城 | 先捲 | A3 | 自力で勝負する | |
4 | 4 | ○ | 小 林 覚 | 57 | 56 | 神奈川 | マ差 | A3 | 佐々木君の番手 | |
5 | 5 | ▲ | 吉 橋 秀 城 | 42 | 85 | 埼 玉 | マ差 | A3 | 同県の戸邉君 | |
6 | 6 | … | 菅 原 洋 輔 | 39 | 98 | 岩 手 | 先捲 | A3 | 奈良君に任せる | |
7 | … | 飯 島 亮 | 48 | 68 | 東 京 | マ差 | A3 | 埼玉勢の後ろ |
- ←
- 1捲り
- 4追込
- 2捲り
- 5追込
- 7追込
- 3先行
- 6追込
スピード光る
初日2着も動き悪くない佐々木が捲りで別線をひと飲み。ベテラン小林が集中し続く。戸邉はラインの長さ生かし抵抗へ。
初日2着も動き悪くない佐々木が捲りで別線をひと飲み。ベテラン小林が集中し続く。戸邉はラインの長さ生かし抵抗へ。
-
1 = 4 ― 2 ― 3 -
1 = 2 ― 4 ― 3 -
1 - 3 ― 4 ― 2
-
2 - 5 ― 1 ― 3 -
2 - 3 ― 1 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 田 中 勝 仁 | 35 | 93 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力で攻める |
2 | 2 | ○ | 山 口 慎 吾 | 37 | 93 | 北海道 | 自在 | A1 | 自在に立ち回る | |
3 | 3 | × | 石 川 恭 規 | 42 | 93 | 福 島 | 捲差 | A2 | 山口君目標に | |
4 | 4 | ▲ | 吉 田 昌 弘 | 35 | 97 | 埼 玉 | 捲差 | A2 | 単騎で前々に | |
5 | 5 | … | 黒 崎 直 行 | 54 | 57 | 栃 木 | マ差 | A2 | 自分で組み立てる | |
6 | 6 | △ | 井 上 典 善 | 52 | 66 | 千 葉 | マ差 | A2 | 同県の田中君 | |
7 | … | 岡 崎 泰 郎 | 42 | 88 | 神奈川 | マ差 | A2 | 千葉勢の後ろ |
- ←
- 1先行
- 6追込
- 7追込
- 4追込
- 5追込
- 2捲り
- 3追込
波乱含み
復調気配漂う田中が同型不在で有利にレースを運ぶ。井上は追走までで、山口-石川の同期の北コンビが直線で迫る。
復調気配漂う田中が同型不在で有利にレースを運ぶ。井上は追走までで、山口-石川の同期の北コンビが直線で迫る。
-
1 = 2 ― 3 ― 6 -
1 = 3 ― 2 ― 6 -
1 - 6 ― 2 ― 3
-
2 = 3 ― 1 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 渡 邊 颯 太 | 25 | 109 | 静 岡 | 自在 | A2 | 自力で攻める |
2 | 2 | × | 岩 崎 将 士 | 37 | 88 | 青 森 | マ差 | A2 | (補充出走) | |
3 | 3 | △ | 門 馬 琢 麿 | 36 | 105 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自在に立ち回る | |
4 | 4 | ○ | 永 山 英 司 | 48 | 78 | 神奈川 | マ差 | A2 | 渡邊君に付ける | |
5 | 5 | ▲ | 内 海 雅 夫 | 42 | 83 | 群 馬 | マ差 | A2 | 前々に踏む | |
6 | 6 | … | 佐 藤 隆 二 | 49 | 69 | 北海道 | マ差 | A2 | 北日本3番手 | |
7 | … | 高 森 圭 介 | 43 | 83 | 栃 木 | マ差 | A2 | 同期の内海君 |
- ←
- 3先行
- 2追込
- 6追込
- 1捲り
- 4追込
- 5イン待
- 7追込
本領発揮
初日は車体故障する不運もあった渡邊。今度こそ中団確保から捲って永山と決着。門馬のカカり次第では岩崎に勝機到来。
初日は車体故障する不運もあった渡邊。今度こそ中団確保から捲って永山と決着。門馬のカカり次第では岩崎に勝機到来。
-
1 = 4 ― 2 ― 3 -
1 = 2 ― 4 ― 3 -
1 - 3 ― 4 ― 2
-
2 = 3 ― 1 ― 6
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 眞 原 健 一 | 47 | 69 | 神奈川 | マ差 | A1 | 本多君目標に |
2 | 2 | ◎ | 本 多 哲 也 | 32 | 97 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力で攻める | |
3 | 3 | × | 小 畑 勝 広 | 21 | 115 | 茨 城 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | △ | 宿 口 潤 平 | 38 | 91 | 埼 玉 | 捲差 | A1 | 小畑君の番手 | |
5 | 5 | ▲ | 牧 田 賢 也 | 24 | 111 | 福 島 | 先捲 | A1 | 自力で勝負する | |
6 | 6 | … | 柳 充 | 46 | 79 | 青 森 | マ差 | A2 | 白川君の後ろ | |
7 | … | 白 川 将 太 | 33 | 93 | 青 森 | マ差 | A1 | 牧田君に付ける |
- ←
- 2捲り
- 1追込
- 5先行
- 7追込
- 6追込
- 3先行
- 4追込
アタマ争い
シード組で連係する南関勢。本多が鋭く捲って伸び良い眞原とのG前勝負。小畑が牧田と踏み合いを回避すれば関東決着。
シード組で連係する南関勢。本多が鋭く捲って伸び良い眞原とのG前勝負。小畑が牧田と踏み合いを回避すれば関東決着。
-
2 = 1 ― 3 ― 4 -
2 = 3 ― 1 ― 4 -
2 - 4 ― 1 ― 3
-
3 = 4 ― 2 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 菊 池 岳 仁 | 20 | 117 | 長 野 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 日 当 泰 之 | 32 | 92 | 青 森 | 先捲 | A1 | 自力で攻める | |
3 | 3 | ○ | 矢 島 一 弥 | 35 | 92 | 群 馬 | マ差 | A1 | 菊池君の番手 | |
4 | 4 | △ | 梅 原 大 治 | 43 | 81 | 静 岡 | マ差 | A1 | 小林君目標に | |
5 | 5 | ▲ | 谷津田 将 吾 | 40 | 83 | 福 島 | マ差 | A1 | 日当君に付ける | |
6 | 6 | … | 小 林 稜 武 | 27 | 113 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力で戦う | |
7 | … | 鎌 田 聡 | 42 | 81 | 宮 城 | マ差 | A1 | 北日本3番手 |
- ←
- 1先行
- 3追込
- 2捲り
- 5追込
- 7追込
- 6捲り
- 4追込
新鋭中心
桁違いのパワーを誇る菊池が別線完封の逃走劇へ。シード組の矢島が続いて連独占。地元の意地ある日当が奮起なら浮上。
桁違いのパワーを誇る菊池が別線完封の逃走劇へ。シード組の矢島が続いて連独占。地元の意地ある日当が奮起なら浮上。
-
1 = 3 ― 2 ― 4 -
1 = 2 ― 3 ― 4 -
1 - 4 ― 3 ― 2
-
1 - 5 ― 2 ― 3 -
2 - 5 ― 1 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 阿 部 拓 真 | 29 | 107 | 宮 城 | 自在 | A1 | 同県の竹山君 |
2 | 2 | ○ | 小笠原 昭 太 | 44 | 76 | 青 森 | マ差 | A1 | 宮城勢の後ろ | |
3 | 3 | ▲ | 藤 原 清 隆 | 38 | 87 | 静 岡 | マ差 | A2 | 同県の田中君 | |
4 | 4 | × | 田 中 誇 士 | 27 | 103 | 静 岡 | 先捲 | A1 | 自力で戦う | |
5 | 5 | … | 高 峰 賢 治 | 49 | 73 | 山 梨 | マ差 | A1 | 山崎君目標に | |
6 | 6 | … | 山 崎 輝 夫 | 29 | 99 | 埼 玉 | 自在 | A2 | 自力自在に | |
7 | △ | 竹 山 慶 太 | 27 | 105 | 宮 城 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る |
- ←
- 4捲り
- 3追込
- 6捲り
- 5追込
- 7先行
- 1追込
- 2追込
軸は不動
自力でも強い阿部が、復帰戦で魅せた竹山を得て有利。地元小笠原へのズブズブを本線視。静岡勢は混戦なら出番も。
自力でも強い阿部が、復帰戦で魅せた竹山を得て有利。地元小笠原へのズブズブを本線視。静岡勢は混戦なら出番も。
-
1 = 2 ― 7 ― 4 -
1 = 4 ― 2 ― 3 -
1 - 7 ― 2 ― 4
-
1 - 3 ― 2 ― 4
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)