- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 7月22日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
7月22日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 1R , 2R , 3R , 4R , 5R , 6R , 7R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 羽 石 国 臣 | 43 | 93 | 栃 木 | 捲差 | A1 | 自力自在何でも |
2 | 2 | … | 河 元 茂 | 44 | 78 | 大 阪 | 追込 | A2 | ④-⑤の3番手 | |
3 | 3 | × | 齊 藤 紳一朗 | 41 | 82 | 青 森 | 追込 | A1 | 猪野くんマーク | |
4 | 4 | ◎ | 名 川 豊 | 27 | 99 | 福 岡 | 先捲 | A1 | 自力勝負です | |
5 | 5 | ○ | 薮 謙 治 | 40 | 83 | 京 都 | 追込 | A2 | 名川くんの番手 | |
6 | 6 | … | 猪 野 泰 介 | 28 | 111 | 山 形 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
7 | △ | 廣 瀬 裕 道 | 44 | 71 | 茨 城 | 追込 | A1 | 羽石くん目標に |
- ←
- 6先行
- 3追込
- 1捲り
- 7追込
- 4捲り
- 5追込
- 2追込
△名川の捲り
藪-河元を連れて名川が好機にダッシュ。出切れば④⑤のワンツーで決着。羽石はどう出るか。幅広い攻めを生かせば首位争いも。追う廣瀬も入着以上に。
藪-河元を連れて名川が好機にダッシュ。出切れば④⑤のワンツーで決着。羽石はどう出るか。幅広い攻めを生かせば首位争いも。追う廣瀬も入着以上に。
-
4 = 5 ― 1 ― 2 -
4 = 1 ― 5 ― 7 -
4 - 7 ― 5 ― 1
-
1 = 7 ― 4 ― 5 -
3 - 6 ― 4 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 大 崎 智 久 | 35 | 89 | 青 森 | 追込 | A2 | 調整した。④へ |
2 | 2 | … | 山 本 隼 人 | 20 | 111 | 大 阪 | 先行 | A2 | 青森は初。自力 | |
3 | 3 | ▲ | 矢 内 良 和 | 42 | 75 | 群 馬 | 追込 | A1 | 藤本君を目標に | |
4 | 4 | ◎ | 赤 塚 悠 人 | 32 | 97 | 山 形 | 先捲 | A1 | 自力 | |
5 | 5 | △ | 平 坂 典 也 | 49 | 61 | 広 島 | 追込 | A1 | 初連係の山本君 | |
6 | 6 | … | 鈴 木 秀 明 | 49 | 62 | 静 岡 | 追込 | A2 | 北の3番手へ | |
7 | × | 藤 本 龍 也 | 34 | 98 | 長 野 | 逃差 | A2 | 自力で何かする |
- ←
- 2先行
- 5追込
- 7捲り
- 3追込
- 4捲り
- 1追込
- 6追込
△東北ワンツー
首位は赤塚のパワー。援護役の大崎ぴたりで、東北の④①本命。矢内が藤本と組んで逆転ニラむ。上信ワンツーの③⑦は穴の押え。それに平坂も入着以上。
首位は赤塚のパワー。援護役の大崎ぴたりで、東北の④①本命。矢内が藤本と組んで逆転ニラむ。上信ワンツーの③⑦は穴の押え。それに平坂も入着以上。
-
4 = 1 ― 3 ― 6 -
4 = 3 ― 1 ― 5 -
4 - 5 ― 1 ― 3
-
3 = 5 ― 4 ― 1 -
3 - 7 ― 4 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 山 本 拳 也 | 28 | 109 | 高 知 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | … | 園 田 鉄 兵 | 34 | 93 | 熊 本 | 先捲 | A2 | 単騎で自在に | |
3 | 3 | △ | 大 橋 徹 | 45 | 72 | 栃 木 | 追込 | A1 | 静岡勢後位へ | |
4 | 4 | ◎ | 大 沼 孝 行 | 43 | 74 | 静 岡 | 先捲 | A1 | 積極的なレース | |
5 | 5 | × | 田 村 浩 章 | 41 | 82 | 徳 島 | 追込 | A1 | 山本くんの番手 | |
6 | 6 | … | 阿 部 亮 治 | 50 | 64 | 広 島 | 追込 | A2 | 四国の3番手へ | |
7 | ○ | 北 村 匡 章 | 45 | 71 | 静 岡 | 追込 | A2 | 同県の大沼くん |
- ←
- 4先行
- 7追込
- 3追込
- 1捲り
- 5追込
- 6追込
- 2捲り
△東ライン
展開からいくと、軸は先行力ある大沼で、これを追う北村は逆転含みの対抗。大橋も好位置を回れば怖く、直線伸びると連上下に。穴は山本-田村の四国勢。
展開からいくと、軸は先行力ある大沼で、これを追う北村は逆転含みの対抗。大橋も好位置を回れば怖く、直線伸びると連上下に。穴は山本-田村の四国勢。
-
4 = 7 ― 3 ― 1 -
4 = 1 ― 7 ― 5 -
4 - 3 ― 7 ― 1
-
7 = 3 ― 4 ― 5 -
1 - 5 ― 4 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 外 崎 一 成 | 31 | 94 | 北海道 | 逃差 | A1 | 先手ラインから |
2 | 2 | × | 越 川 一 寿 | 42 | 78 | 埼 玉 | 追込 | A2 | 田村君に任せる | |
3 | 3 | ◎ | 山 田 隼 司 | 31 | 91 | 岐 阜 | 先行 | A1 | いつも通り自力 | |
4 | 4 | ○ | 時 松 正 | 47 | 67 | 熊 本 | 追込 | A1 | 初連係の山田君 | |
5 | 5 | … | 田 村 武 士 | 39 | 84 | 新 潟 | 逃差 | A2 | 自力でいきます | |
6 | 6 | … | 田 中 孝 法 | 36 | 91 | 福 岡 | 追込 | A2 | 同期③の3番手 | |
7 | △ | 湯 浅 弘 光 | 45 | 74 | 千 葉 | 追込 | A2 | 位置は決めずに |
- ←
- 3先行
- 4追込
- 6追込
- 1追込
- 7追込
- 5捲り
- 2追込
△山田の逃げ
山田が先行基本の組み立て。時松は捌いて好位差し。首位は六四で前者。外崎も3~4番手は射程内。直線伸びると連上下の進出。湯浅と、越川もヒモ穴に。
山田が先行基本の組み立て。時松は捌いて好位差し。首位は六四で前者。外崎も3~4番手は射程内。直線伸びると連上下の進出。湯浅と、越川もヒモ穴に。
-
3 = 4 ― 1 ― 6 -
3 = 1 ― 4 ― 7 -
3 - 7 ― 4 ― 1
-
1 = 4 ― 3 ― 2 -
1 - 7 ― 3 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 柴 田 健 | 47 | 71 | 神奈川 | 追込 | A1 | ④の好きな様に |
2 | 2 | … | 小 谷 文 康 | 40 | 94 | 広 島 | 追込 | A1 | 兵動くんから | |
3 | 3 | △ | 大 澤 裕 之 | 46 | 71 | 埼 玉 | 追込 | A2 | 同期①の後ろ | |
4 | 4 | ◎ | 花 田 将 司 | 31 | 99 | 千 葉 | 先捲 | A2 | 積極的にいく | |
5 | 5 | ▲ | 白 川 有 司 | 43 | 76 | 福 岡 | 追込 | A2 | 境くんの番手 | |
6 | 6 | … | 境 啓 亨 | 25 | 111 | 熊 本 | 先行 | A2 | 先行を基本に | |
7 | × | 兵 動 秀 治 | 38 | 97 | 広 島 | 追込 | A2 | 良ければ九州から |
- ←
- 6先行
- 5追込
- 7追込
- 2追込
- 4捲り
- 1追込
- 3追込
○南関両者に
カマシ、捲りのスピードは花田が一番。次位も追走の柴田で、南関の④①主力。別線は境の先制。付ける白川-兵動の抜け出し注。大澤は本線の連候補に。
カマシ、捲りのスピードは花田が一番。次位も追走の柴田で、南関の④①主力。別線は境の先制。付ける白川-兵動の抜け出し注。大澤は本線の連候補に。
-
4 = 1 ― 5 ― 3 -
4 = 5 ― 1 ― 3 -
4 - 3 ― 1 ― 5
-
1 = 5 ― 4 ― 3 -
1 - 3 ― 4 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 山 口 翼 | 28 | 98 | 茨 城 | 先捲 | A1 | 自力勝負です |
2 | 2 | … | 田 中 秀 治 | 41 | 82 | 岐 阜 | 追込 | A2 | 三重の3番手へ | |
3 | 3 | × | 赤 松 誠 一 | 50 | 61 | 高 知 | 追込 | A2 | 平川くん目標に | |
4 | 4 | ◎ | 皿 屋 豊 | 35 | 111 | 三 重 | 先行 | A2 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | ▲ | 高 橋 京 治 | 54 | 51 | 埼 玉 | 追込 | A1 | 山口くんの番手 | |
6 | 6 | … | 平 川 公 一 | 40 | 86 | 徳 島 | 逃差 | A2 | 任されたし自力 | |
7 | ○ | 伊 藤 世 哉 | 37 | 87 | 三 重 | 追込 | A1 | 何度も連係の④ |
- ←
- 4先行
- 7追込
- 2追込
- 1捲り
- 5追込
- 6捲り
- 3追込
○三重サイド
同型はいるが、皿屋のスピードが一枚上。好機に仕掛け、追走の伊藤とゴール。山口が皿屋に挑戦。気迫を見せれば、追う高橋も連候補に。好配は抜け目。
同型はいるが、皿屋のスピードが一枚上。好機に仕掛け、追走の伊藤とゴール。山口が皿屋に挑戦。気迫を見せれば、追う高橋も連候補に。好配は抜け目。
-
4 = 7 ― 5 ― 2 -
4 = 5 ― 7 ― 1 -
4 - 1 ― 7 ― 5
-
5 = 1 ― 4 ― 7 -
4 - 3 ― 7 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 丸 山 啓 一 | 43 | 74 | 静 岡 | 捲差 | A1 | 自力、自在に |
2 | 2 | × | 小 松 剛 之 | 43 | 79 | 宮 城 | 捲差 | A1 | 決めず流れ見て | |
3 | 3 | ○ | 高 木 竜 司 | 42 | 82 | 熊 本 | 追込 | A1 | 初連係の吉川君 | |
4 | 4 | ◎ | 吉 川 嘉 斗 | 25 | 105 | 徳 島 | 先捲 | A1 | 先行を基本に | |
5 | 5 | △ | 水 書 義 弘 | 45 | 75 | 千 葉 | 追込 | A1 | 丸山君に任せる | |
6 | 6 | … | 沼 田 淳一郎 | 40 | 85 | 神奈川 | 追込 | A1 | 南関で連係する | |
7 | … | 河 村 章 憲 | 41 | 83 | 京 都 | 追込 | A1 | ④-③の後ろへ |
- ←
- 4先行
- 3追込
- 7追込
- 2捲り
- 1捲り
- 5追込
- 6追込
△先行一車
主導権を取れば、吉川はマイペースの逃げ。高木がぴたり付けて、ゴールは④⇔③の表裏。丸山は幅広い攻め。水書の追走で①⑤に、穴は小松のゲリラ戦。
主導権を取れば、吉川はマイペースの逃げ。高木がぴたり付けて、ゴールは④⇔③の表裏。丸山は幅広い攻め。水書の追走で①⑤に、穴は小松のゲリラ戦。
-
4 = 3 ― 1 ― 7 -
4 = 1 ― 3 ― 5 -
4 - 5 ― 3 ― 1
-
1 = 5 ― 4 ― 6 -
1 - 3 ― 4 ― 5
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)