- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 帯広(ばんえい)競馬
- 6月22日 帯広競馬
予想情報
競馬予想情報 帯広(ばんえい)競馬
6月22日 帯広競馬:競馬専門紙の予想ブログ
絞れるレースがなく、手広く攻めたい。
第6レース 〈決め手比べ〉 [買い目 2 4 10 7]
◎(2) パワーシンデレラ 初戦は勝ち馬の末脚が切れ過ぎただけで、ほぼ勝ちに等しい内容。能検時のスピードを出せれば初V有望。
○(4) キタサカエクオン 馬場差はあれど、初戦から大幅に時計を詰めた前走を素直に評価。すんなり先行なら好勝負に。
▲(10) フジダイマルス 僅かに追い負けた格好だが、障害ひと腰でトップ抜けとレースぶり上々。渋太さ生かして前進期待。
△(7) ホンマル 道中じっくりためたとはいえ、前走の末脚は見モノだった。再度あの切れ味が出せればここも突っ込み可能。
第7レース 〈難解〉 [買い目 8 6 7 3]
◎(8) アスノチカラ ここに入っても決め手上位の存在だけに、前走くらい流れに乗れれば直線突き抜けるシーンも十分。
○(6) ホクショウハヤテ 前走5着は障害で余計な腰を使った分。ひと呼吸入れば修正は容易だし、5組相手なら勝ち負け。
▲(7) イッポンマツ すんなり先行の形になれば、直線も結構渋太く食い下がれる馬。ここも前、前の競馬なら上位可能。
△(3) アソノリキ 速い流れでもうまく対応して4連続入着中。レースぶりの安定している今なら先行策も可能。好勝負期待。
第8レース 〈差し要注〉 [買い目 10 3 4 5]
◎(10) レジェンドボス 前々走で手間取った障害は前走できっちり修正。今回は更に相手が緩和されたし、今季初勝利有望。
○(3) ウチュウジン 終いの伸び脚の確実性は一番。間隔が開いた分の割引は必要でも、パンとすれば突っ込みが十分あり得る。
▲(4) グリフィス ひと押しが利かず勝ち切れないが、好位を渋太く粘るレースぶりは悪くない。展開利あれば一発長打も。
△(5) シルバーアロイ 前走は障害の修正に注力。終いの脚はある馬だから、3走前くらい仕掛けていければ巻き返し可能。
第9レース 〈三ツ巴〉 [買い目 6 8 2]
◎(6) オオゾラタカラ 前走は終いの甘さが出たが、前半41秒のハイラップでは仕方がない。ための利く流れなら踏ん張り切れるはず。
○(8) アバシリタカラコマ 世代特別の前走は着外も、積極的な競馬を仕掛けていった点は好感。590kgならひと腰可能。巻き返す。
▲(2) キョウエイプラチナ 大幅馬体増は体調良化の表れか、小差4着に食い込んだ前走が上々の内容だった。ここならひと押しでV。
第10レース 〈先行有利〉 [買い目 8 7 6]
◎(8) ココロノニダイメ 5連勝とはならずも、50kg増にすんなり対応した前走は高評価できるもの。自己条件ならすんなり。
○(7) ゼン 連勝こそ途絶えたが、昇級戦で小差3着なら上々だろう。今回は斤量慣れも見込め、前走以上は必至だ。
▲(6) ヤマノキング ◎とは前々走で1秒差まで迫っている。昇級緒戦だが、軽視すると痛い目を見そう。
第11レース 〈実力伯仲〉 [買い目 8 5 2 1]
◎(8) キョウエイリュウ 前走2着は相手が悪かった。後続は完全に抑え込んでいるし、自己条件なら勝ち負け有望。
○(5) タイタス 昇級後も積極的な競馬で(3)(2)着と好走。斤量2度目の慣れも見込める今回は更に前進可能では。
▲(2) キタノボブサップ 思い切った積極策を展開し(1)(3)(1)着と好調ぶりをアピール。昇級だが、今の勢いなら互角にやれる。
△(1) キタノミネ ちょっと詰めの甘さはあるが、前走も障害ひと腰でトップ抜けと好内容。踏ん張りひとつでV可能。
第12レース 〈逃げ警戒〉 [買い目 1 8 4 10]
◎(1) トム B4昇級後、先着されたのは2頭だけ。今回その2頭が不在の組み合わせなら、勝ち負け必至。
○(8) ジェイホースサン 昇級緒戦の前走でいきなり入着と、現級にメドの立つ走り。中枠ならもっと流れに乗れ、差は詰まる。
▲(4) ディーホワイト 前半37秒の超ハイペースでも3着に粘れるのだから、デキは上々。脚抜きのいい馬場でもうひと粘り利けば。
△(10) オオネガイキンヒメ 6組、2組と逃げ切り圧勝。今回は骨っぽい同型も揃ったが、捌き切れれば更に連勝を伸ばす。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)