予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 7月29日 弥彦競輪  |  7月31日 弥彦競輪 ≫

7月30日 弥彦競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 × 吉成 晃一 92 熊本 A級2班 追込 昨日は仕方ない。中四国勢へ
2 2 隅 貴史 91 山口 A級2班 追込 展開がきつかった。中岡君へ
3 3 坂口 卓士 88 福島 A級2班 追込 脚を削られていた。先手ライン
4 4 西巻 秀太 97 新潟 A級2班 追込 連係ある戸塚君に任せます
5 5 倉岡 慎太郎 59 熊本 A級2班 追込 きつかったね。吉成君の後ろで
6 6 戸塚 涼介 111 埼玉 A級2班 先捲 もう少し抵抗したかった。自力で
7 中岡 海 123 愛媛 A級2班 先捲 焦りすぎました。自力で頑張る
  • 7先行
  • 2追込
  • 1追込
  • 5追込
  •  
  • 3追上
  •  
  • 6叩先
  • 4追込
西日本勢が4車で結束して分厚いラインを形成。先頭の中岡が別線を出させずに駆けて、番手絶好の隅が抜け出す。コースを探して強襲する坂口に警戒。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 渡邊 恭典 75 栃木 A級2班 追込 平川君にしっかりと
2 2 河上 陽一 99 千葉 A級2班 自在 切り替えられずに。自力自在
3 3 矢田 晋 94 福岡 A級2班 先捲 任されたし自力で勝負する
4 4 橋本 勝弘 89 愛媛 A級1班 追込 矢田さんを目標に
5 5 × 河野 要 94 神奈 A級2班 追込 河上さんにお任せ
6 6 近藤 直幹 75 徳島 A級2班 追込 橋本君の後ろで
7 平川 雅晃 107 長野 A級2班 先捲 自分のレースはできたが。自力で
  • 7先行
  • 1追込
  •  
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 3叩先
  • 4追込
  • 6追込
後ろが離れて6着に沈んだ平川だが、積極的に動けていたのは好印象。地元1勝を狙って、勝ち切る仕掛けを決める。別線の橋本、河野は目標の頑張りにかかる。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 田中 和磨 113 岡山 A級1班 自在 出切って一杯でした。自力自在に
2 2 × 内山 拓 88 福岡 A級1班 追込 抜けているし悪くないです。6へ
3 3 大塚 英伸 82 静岡 A級1班 追込 追走に集中する。同県の渡邉君へ
4 4 松澤 敬輔 97 北海 A級1班 追込 ここは単騎で自在に
5 5 富 弥昭 76 山口 A級1班 追込 厳しかったね。田中君に任せて
6 6 田代 匠 121 福岡 A級1班 先捲 ペースで踏めました。自力です
7 渡邉 直弥 113 静岡 A級2班 自在 想定通りの展開になった。自力で
  • 7自在
  • 3追込
  •  
  • 1叩先
  • 5追込
  •  
  • 4自在
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
初日4着でもまくり切った内容は悪くなかった田中。車番を生かして有利に立ち回り一気の仕掛けで混戦を断つ。怖いのは差し脚上位の大塚。内山にも一考したい。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 小林 則之 85 静岡 A級1班 先捲 体がピリッとしない。自力で
2 2 半田 誠 123 熊本 A級2班 先捲 迷ってしまいました。自力です
3 3 × 佐々木 省司 86 青森 A級1班 追込 半信半疑で内へ行きました。7へ
4 4 中井 達郎 74 静岡 A級1班 追込 同県の小林君だね
5 5 中村 雅仁 90 熊本 A級1班 追込 降級後初勝利。もちろん半田君へ
6 6 山口 幸太郎 99 長崎 A級2班 追込 熊本コンビの後ろで
7 山本 恵介 100 福島 A級1班 自在 自力自在。詰まったときに行けば
  • 7自在
  • 3追込
  •  
  • 1自在
  • 4追込
  •  
  • 2叩先
  • 5追込
  • 6追込
初日特選を制した中村が中心。力をつけた後輩の半田の先制に乗って、きっちり追い込む。仕掛けがうまいベテラン小林が強敵。佐々木もコースがあけば強襲。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 × 早坂 秀悟 90 茨城 A級1班 先捲 スタートミスした。ここも自力で
2 2 徳吉 広紀 84 福岡 A級2班 追込 田代匠君が強かった。57へ
3 3 小峰 烈 98 長野 A級1班 自在 ラインに迷惑かけた。関東3番手
4 4 古川 尚耶 92 栃木 A級1班 追込 ブロックしたが。再度早坂君へ
5 5 和泉 尚吾 117 愛媛 A級1班 先捲 ケアして備える。自力で頑張る
6 6 柴田 竜史 96 静岡 A級2班 追込 ここも単騎でやる
7 西田 大志 98 福岡 A級1班 追込 フワフワした。和泉君の番手で
  • 1先行
  • 4追込
  • 3追込
  •  
  • 6追上
  •  
  • 5叩先
  • 7追込
  • 2追込
実績上位の早坂の動きがピリッとしないだけに、初日の勝ちっぷりがよかった和泉が最終的に出切る展開とみる。番手の西田を中心視。早坂次第で古川の台頭も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 × 土田 武志 115 茨城 S級2班 先捲 自分のレースはした。ここも自力
2 2 照井 拓成 115 岩手 S級2班 自在 力負けですね。自力で頑張る
3 3 関根 健太郎 100 神奈 S級2班 自在 話して、照井君に行きたい
4 4 土屋 裕二 81 静岡 S級2班 追込 どうあれ関根君の後ろ
5 5 大矢 将大 81 埼玉 S級2班 追込 土田君マークで
  • 1先行
  • 5追込
  •  
  • 2叩先
  • 3追込
  • 4追込
照井に期待。5車立てでレースは単調なスプリント戦の様相だけに、自慢のスピードを爆発させて勝ち切る。関根がマーク。土田の先行が掛かれば大矢が浮上。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 越智 展孝 88 愛媛 S級2班 追込 柳谷さんと話して南関勢へ
2 2 橋本 壮史 119 茨城 S級2班 先行 脚は問題ない。自力で頑張る
3 3 望月 一成 111 静岡 S級2班 先捲 力の出しどころを考える。自力で
4 4 吉田 裕全 90 埼玉 S級2班 追込 土田武君が頑張ってくれたが。2
5 5 柳谷 崇 87 岡山 S級2班 追込 僕は関東コンビへいく
6 6 × 水書 義弘 75 千葉 S級2班 追込 ラインの望月君だね
  • 2先行
  • 4追込
  • 5追込
  •  
  • 3叩先
  • 6追込
  • 1追込
昨日は染谷幸の先行をまくれなかった橋本だが、望月が相手なら、吉田とのワンツーに期待したい。望月が思い切ったレースでどこまで抵抗できるか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 佐藤 康紀 73 青森 S級2班 追込 悪くない。同県の坂本君へ
2 2 × 高橋 広大 99 埼玉 S級2班 追込 磯川君の番手で
3 3 山本 奨 94 岡山 S級2班 自在 もちろん城戸君だね
4 4 坂本 周作 105 青森 S級2班 先捲 ここも自力で勝負する
5 5 小沼 良 68 埼玉 S級2班 追込 埼京3番手を固める
6 6 磯川 勝裕 113 東京 S級2班 先捲 踏み遅れてしまった。自力です
7 城戸 俊潔 115 岡山 S級2班 先捲 内容はよかった。自力でいきます
  • 4先行
  • 1追込
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
  • 5追込
  •  
  • 7叩先
  • 3追込
近況は末が甘い坂本。仕掛けを修正して底力を見せつけるとみたが、別線も差はわずかで混戦。初日の内容がよかった城戸、3車ラインの番手を回る高橋も圏内。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 山本 修平 115 東京 S級2班 先捲 自力で頑張ります
2 2 今野 大輔 111 岡山 S級2班 追捲 やることはやった。自在にいく
3 3 × 小川 圭二 68 徳島 S級2班 追込 四国同士で横内君へ
4 4 高木 翔 105 岩手 S級2班 追込 ここは単騎でやる
5 5 中村 良二 81 福岡 S級2班 追込 今野君へ。昨日はついていければ
6 6 横内 裕人 100 愛媛 S級2班 自在 まだまだ勉強です。自力でいく
7 柿澤 大貴 97 長野 S級1班 追込 初日は仕方がない。山本君へ
  • 1先行
  • 7追込
  •  
  • 4追上
  •  
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 6自在
  • 3追込
ラインは細切れ。機動力は山本が上で、これに乗る柿澤が抜け出そう。初日を見ても伸び自体は悪くなかった。差し脚しぶとい中村、小川の突っ込みに警戒する。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 × 小野 大介 91 福島 S級2班 追込 車間を切る余裕があれば。57
2 2 久米 康平 100 徳島 S級1班 自在 余裕はあったが。ここは自力で
3 3 小川 賢人 103 福岡 S級2班 追捲 2着までに入りたかった。単騎で
4 4 池田 良 91 広島 S級1班 追込 石丸さんの了承得た。久米君へ
5 5 中嶋 宣成 113 長野 S級2班 先捲 セッティングは出ている。自力
6 6 石丸 寛之 76 岡山 S級2班 追込 弟子の城戸俊君のおかげ。24へ
7 大森 慶一 88 北海 S級1班 追込 ワンツーある中嶋君にマーク
  • 5先行
  • 7追込
  • 1追込
  •  
  • 3自在
  •  
  • 2自在
  • 4追込
  • 6追込
大森は今シリーズで一番競走得点を持っている。二分戦で、積極型の中嶋とのセットなら首位は有力とみる。2場所連続で優参中の久米は総力戦の構え。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 中本 匠栄 97 熊本 S級1班 追込 これが現状の脚。再度緒方君へ
2 2 小川 真太郎 107 徳島 S級1班 自在 仕掛けどころはあったが。塩崎君
3 3 × 内藤 宣彦 67 秋田 S級1班 追込 練習を一緒にやったことがある5
4 4 三ツ石 康洋 86 徳島 S級2班 追込 ラインのおかげ。四国の3番手
5 5 染谷 幸喜 111 千葉 S級2班 先捲 新車の感じはいいと思う。自力
6 6 塩崎 隼秀 121 愛媛 S級2班 先捲 S級はスピード違う。自力で
7 緒方 将樹 117 熊本 S級2班 先捲 レース内容を反省。自力です
  • 7先行
  • 1追込
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
  • 4追込
  •  
  • 5叩先
  • 3追込
初日ワンツーの熊本勢がここも主力。積極的な塩崎と染谷の動きを冷静に見極めて、一気にスパート。塩崎が出切ってくれれば、タテ脚を生かす小川の逆転も十分。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 白戸 淳太郎 74 神奈 S級2班 追込 佐伯君がいいなら栃茨勢へ
2 2 佐伯 翔 97 福島 S級2班 追込 決めずに単騎でやる
3 3 池田 憲昭 90 香川 S級2班 追込 岡山勢へ
4 4 長島 大介 96 栃木 S級1班 自在 悪くない。自力で
5 5 河野 通孝 88 茨城 S級1班 追込 最度、長島君の番手
6 6 山根 慶太 123 岡山 S級2班 先捲 踏み出しが少し物足りない。自力
7 × 隅田 洋介 107 岡山 S級1班 追込 山根君にもちろんマークする
  • 4先行
  • 5追込
  • 1追込
  •  
  • 2追上
  •  
  • 6叩先
  • 7追込
  • 3追込
新興勢力の山根のポテンシャルはかなり高いが、やはり格で長島が本命。初日は長い距離を踏んで河野に交わされたが、ここは勝ち切る仕掛け。隅田も連対圏。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月29日 弥彦競輪  |  7月31日 弥彦競輪 ≫