予想情報
予想情報 弥彦競輪
8月26日 弥彦競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | A級3班 | 追込 | 北の3番手 |
2 | 2 | × | 落合 豊 | 69 | 茨城 | A級3班 | 追込 | 土居君につける | |
3 | 3 | … | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | A級3班 | 追込 | 落合さんの後ろ | |
4 | 4 | ○ | 相良 勝美 | 70 | 福島 | A級3班 | 追込 | 猪野君へ | |
5 | 5 | ◎ | 猪野 泰介 | 111 | 山形 | A級3班 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | … | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | A級3班 | 追込 | 自分で前前 | |
7 | ▲ | 土居 佑次 | 113 | 高知 | A級3班 | 先捲 | 相手強かった。自力 |
- ←
- 5先行
- 4追込
- 1追込
- 6追上
- 7叩先
- 2追込
- 3追込
土居との二分戦だが、近況の成績で上回る猪野が一気に出ていくとみた。相良の差し切りには警戒する。土居に栃茨勢がつけるラインは仕掛けがカギか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | A級3班 | 追込 | 昨日は仕方ない。連係ある久保君 |
2 | 2 | … | 神尾 敬冬 | 123 | 静岡 | A級3班 | 先捲 | 自力自在。無事に走り切りたい | |
3 | 3 | × | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | A級3班 | 追込 | あいているなら合地君 | |
4 | 4 | ◎ | 久保 光司 | 119 | 佐賀 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | ▲ | 合地 登汰 | 121 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 重かった。自力でいく | |
6 | 6 | … | 阿部 博之 | 82 | 東京 | A級3班 | 追込 | 古寺さんと話して九州勢へ | |
7 | … | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 油断して対応できず。神尾君 |
- ←
- 5先行
- 3追込
- 4叩先
- 1追込
- 6追込
- 2自在
- 7追込
予選は相手が悪く、5戦続けての準決進出がならなかった久保。ここはパワー上位とみて、秋永とのワンツーに期待。3番手は阿部。合地―古寺が自力で抵抗する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 曽我部 匡史 | 82 | 愛媛 | A級3班 | 追込 | 感覚は悪くない。連係久びさの6 |
2 | 2 | … | 阿久津 浩之 | 94 | 東京 | A級3班 | 先捲 | 脚には問題ない。任されたし自力 | |
3 | 3 | ○ | 池田 伍功羽 | 121 | 熊本 | A級3班 | 先捲 | 初日は無理やり仕掛けた。自力 | |
4 | 4 | … | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | A級3班 | 追込 | 細田さんのおかげ。中四国3番手 | |
5 | 5 | × | 會田 正一 | 68 | 千葉 | A級3班 | 追込 | シューズ戻す。初連係の阿久津君 | |
6 | 6 | … | 細田 純平 | 99 | 広島 | A級3班 | 自在 | 末が甘かった。一生懸命に頑張る | |
7 | ◎ | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | A級3班 | 自在 | ワンツーがある池田君へ |
- ←
- 6自在
- 1追込
- 4追込
- 2叩先
- 5追込
- 3叩先
- 7追込
3着だが、まくっていくスピードはよかった池田。ここも出切れば、初日に自分で踏み上げた秋山が交わす。細田の動きがよかったので曽我部に警戒。會田も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | A級3班 | 自在 | 暑さがきつい。自力自在に |
2 | 2 | ◎ | 松田 昂己 | 123 | 茨城 | A級3班 | 先捲 | 納得のレースできた。自力 | |
3 | 3 | ▲ | 龍野 琳太郎 | 123 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | × | 松木 竜也 | 65 | 愛媛 | A級3班 | 追込 | 龍野君の番手で | |
5 | 5 | … | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | A級3班 | 追込 | 悪くない。中四国コンビへ | |
6 | 6 | … | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | A級3班 | 追込 | 昨日は何も援護できなかった。1 | |
7 | ○ | 中村 淳 | 69 | 栃木 | A級3班 | 追込 | 浮島知君が強かった。松田君 |
- ←
- 1自在
- 6追込
- 2叩先
- 7追込
- 3叩先
- 4追込
- 5追込
123期の松田と龍野の争い。チャレンジの勝ち上がりは無敗の松田の首位に期待したが、末脚強化が実りつつある龍野が率いる西のラインも差は少ない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 浮島 知稀 | 123 | 群馬 | A級3班 | 先捲 | 準決まではラインを意識。自力で |
2 | 2 | × | 吉田 勇気 | 117 | 福岡 | A級3班 | 自在 | 体の動きが悪い。自力 | |
3 | 3 | … | 古川 大輔 | 99 | 広島 | A級3班 | 自在 | 単騎でも自力で | |
4 | 4 | ○ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | A級3班 | 自在 | うまく走れたと思う。浮島君へ | |
5 | 5 | ▲ | 松本 大地 | 81 | 熊本 | A級3班 | 追込 | 調子は上向き。吉田君 | |
6 | 6 | … | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | A級3班 | 追込 | 古川君と話して、自分で先手へ | |
7 | … | 大澤 裕之 | 71 | 埼玉 | A級3班 | 追込 | 脚が一杯だった。関東3番手 |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 7追込
- 6追上
- 2自在
- 5追込
- 3自在
後続を6車身千切る快勝発進のV候補・浮島に、地元連覇がかかる小榑が気合で続いて上位を独占。警戒したいのは差し脚が戻ってきた松本で、前の吉田次第だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 山崎 翼 | 95 | 大分 | A級1班 | 自在 | 自力でいく |
2 | 2 | × | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | A級2班 | 追込 | 世話になっている同期の吉松君 | |
3 | 3 | ▲ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | A級1班 | 追込 | 任されたら前で頑張る | |
4 | 4 | ○ | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | A級2班 | 自在 | いいなら尾崎君の番手 | |
5 | 5 | … | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | A級2班 | 追込 | 金澤君に任せる | |
6 | 6 | … | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | A級2班 | 追込 | 山崎君につける | |
7 | ◎ | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | A級1班 | 先捲 | ここも自力 |
- ←
- 1自在
- 6追込
- 7叩先
- 4追込
- 2追込
- 3自在
- 5追込
7着だが、自分のレースができていた尾崎。ほかに積極型が不在で、展開の利を生かせる。吉松が番手だが、橋本の強襲も。自在な金澤や山崎は、位置取りがカギ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 関 智晴 | 89 | 新潟 | A級1班 | 追込 | もちろん牧田君へ |
2 | 2 | × | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | A級2班 | 追込 | 高鍋君の番手で | |
3 | 3 | … | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | A級2班 | 自在 | 今回は動かない。地元勢へ | |
4 | 4 | … | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | A級2班 | 追込 | 三宅さんの後ろで | |
5 | 5 | ▲ | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 脚を余してしまった。自力で戦う | |
6 | 6 | … | 木田 有隆 | 92 | 福島 | A級2班 | 追込 | 位置は決めずに | |
7 | ◎ | 牧田 悠生 | 123 | 新潟 | A級2班 | 先捲 | 掛かり切らなかった。自力です |
- ←
- 7先行
- 1追込
- 3追込
- 5自在
- 2追込
- 4追込
- 6追上
資質は相当な牧田だけに、地元戦できっかけをつかみたい。一気に動いて、A級初勝利に期待。地元同士の関が食い下がる。仕掛けが合えば、高鍋―三宅の一発も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 小野 俊之 | 77 | 大分 | A級2班 | 追込 | 修正必要。長松君にしっかりと |
2 | 2 | ◎ | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | A級1班 | 先捲 | 車が進まなかった。自力勝負 | |
3 | 3 | … | 楠野 史尭 | 105 | 埼玉 | A級2班 | 先捲 | 自力です | |
4 | 4 | ○ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | A級2班 | 追込 | バタバタするし伸びない。深瀬君 | |
5 | 5 | … | 吉永 和生 | 80 | 広島 | A級1班 | 追込 | ここは自分でやる | |
6 | 6 | ▲ | 長松 空吾 | 123 | 大分 | A級2班 | 先捲 | 車が出なかった。ここも自力で | |
7 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | A級2班 | 追込 | 静岡勢へ |
- ←
- 6先行
- 1追込
- 5自在
- 2叩先
- 4追込
- 7追込
- 3自在
南関で3車のラインができる深瀬。案外だった初日の動きを修正して、持ち味全開のレース。スピードは十分の長松―小野は仕掛け次第。自分で戦う吉永にも注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | A級1班 | 先捲 | いつも通り自力です |
2 | 2 | ▲ | 高本 和也 | 121 | 神奈 | A級2班 | 先捲 | 行ける距離だと思ったけど。自力 | |
3 | 3 | × | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | A級2班 | 追込 | 自分で前前 | |
4 | 4 | ○ | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 宮下君へ | |
5 | 5 | … | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | A級2班 | 自在 | ラインの高本君へ | |
6 | 6 | … | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | A級1班 | 追込 | 竹内君に任せていく | |
7 | … | 郡 英治 | 68 | 広島 | A級1班 | 追込 | ここは単騎でやる |
- ←
- 2先行
- 5追込
- 3自在
- 6追込
- 7追上
- 1叩先
- 4追込
ともに初日の掛かりがひと息だった宮下と高本。前期S級の宮下の奮起の走りに期待したが、昇班後の動きがいい高本からも十分。竹内は自分で前前に攻める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 堀 政美 | 65 | 茨城 | A級1班 | 追込 | イメージ通り脚を回せず。新井君 |
2 | 2 | ◎ | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | A級1班 | 追込 | 同県の中野君の番手で | |
3 | 3 | … | 中村 弘之輔 | 109 | 北海 | A級2班 | 先捲 | 昨日はよくやった方。自力自在に | |
4 | 4 | × | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | A級1班 | 自在 | 練習できているし上向き。徳島勢 | |
5 | 5 | ▲ | 宇佐見 優介 | 115 | 福島 | A級1班 | 追込 | 小埜正さんのスピード強烈で。3 | |
6 | 6 | ○ | 中野 光太郎 | 121 | 徳島 | A級2班 | 先捲 | 練習の成果が出た。自力で | |
7 | … | 新井 僚太郎 | 100 | 山梨 | A級2班 | 自在 | ここは堀さんの前で自力自在に |
- ←
- 7自在
- 1追込
- 6叩先
- 2追込
- 4追込
- 3叩先
- 5追込
昨日、宮下一をあっさりまくった中野に乗って、初日の伸びは悪くなかった伊藤が抜け出す。自力で対抗するのは中村―宇佐見だ。ともに動きがよく仕掛けがカギ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 菅野 航基 | 119 | 宮城 | A級1班 | 先捲 | 昨日は掛かり切らなくて。自力 |
2 | 2 | … | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | A級1班 | 追込 | ラインの田代君へ | |
3 | 3 | ▲ | 花田 将司 | 99 | 千葉 | A級1班 | 自在 | この勢いを止めないように。自在 | |
4 | 4 | … | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | A級1班 | 追込 | 遠慮しながら突っ込んだ。花田君 | |
5 | 5 | … | 松根 真 | 90 | 東京 | A級1班 | 追込 | 昨日は前のおかげ。稲村さんへ | |
6 | 6 | × | 田代 匠 | 121 | 福岡 | A級2班 | 先捲 | 初日の内容は不満。自力で頑張る | |
7 | ○ | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | A級1班 | 追込 | ここは菅野君の番手で |
- ←
- 1先行
- 7追込
- 5追込
- 3自在
- 4追込
- 6叩先
- 2追込
初日特選は突っ張って6着の菅野。修正して準決4連勝だ。稲村の逆転には警戒したい。花田は踏み合いならまくるチャンスだ。田代がよかったので注意する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | A級1班 | 自在 | 初めての三浦君につける |
2 | 2 | ▲ | 島村 匠 | 111 | 福岡 | A級1班 | 先捲 | バンクが軽かった。自力 | |
3 | 3 | … | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | A級2班 | 自在 | 対応が遅れた。大畑さんへ | |
4 | 4 | × | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | A級1班 | 先捲 | 南関勢がつくし、気合入れて自力 | |
5 | 5 | … | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | A級1班 | 追込 | 伸びたし、悪くない。島村君 | |
6 | 6 | … | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | A級1班 | 先捲 | 初日は予想通りの展開。自力 | |
7 | ○ | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | A級1班 | 追込 | タイミングがずれた。再度小埜君 |
- ←
- 4先行
- 1追込
- 7追込
- 2叩先
- 5追込
- 6叩先
- 3追込
まくりで特選を制した小埜は好調を維持。予選で強気なレースをした三浦を目標に連勝を伸ばす。つける山田が対抗。島村もタイムが出ており、侮れない存在。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。