予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 6月13日 弥彦競輪  |  6月15日 弥彦競輪 ≫

6月14日 弥彦競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 渡邊 一洋 72 静岡 A級3班 追込 岡嵜さんに任せる
2 2 花村 直人 71 三重 A級3班 自在 自力、自在
3 3 西田 潤 63 富山 A級3班 追込 山本君と話して花村君の番手
4 4 大河原 和彦 58 群馬 A級3班 追込 先手ラインへ行く
5 5 × 岡嵜 浩一 69 神奈 A級3班 追込 自分でやる
6 6 山本 晋平 83 愛知 A級3班 追込 中部3番手です
  • 5自在
  • 1追込
  •  
  • 4追上
  •  
  • 2叩先
  • 3追込
  • 6追込
自力1車の利を生かせる花村から。直前の京王閣の最終日に逃げ切りを決めており、再現に期待。番手キープなら、西田が逆転も。怖いのは前前勝負の南関勢。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 × 高森 圭介 83 栃木 A級3班 追込 中部近畿へ行きたい
2 2 元砂 海人 113 奈良 A級3班 追込 川西さんの番手で
3 3 三谷 幸宏 67 北海 A級3班 追込 一人でやる
4 4 川西 貴之 99 岐阜 A級3班 自在 何でもやっていく
5 5 清水 正人 79 千葉 A級3班 追込 話し合って片岡君へ
6 6 片岡 昌彰 85 千葉 A級3班 追込 前で頑張る
  • 4先行
  • 2追込
  • 1追込
  •  
  • 3追上
  •  
  • 6追上
  • 5追込
別線に粘られ、近谷涼の番手を守れなかった元砂。自力1車の川西の後位を確保できれば、一枚上の差し脚を発揮。中近勢の後ろは高森。好位狙いの千葉勢に注意。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 大中 拓磨 111 兵庫 A級3班 先捲 初連係の中釜君
2 2 小榑 佑弥 121 新潟 A級3班 先捲 余裕はあった。自力、自在に
3 3 鈴木 規純 75 福島 A級3班 追込 大澤君に任せる
4 4 天沼 雅貴 96 埼玉 A級3班 追込 関東の3番手です
5 5 × 藤光 健一 63 東京 A級3班 追込 脚が残っていなかったね。小榑君
6 6 大澤 哉太 95 北海 A級3班 自在 自力では厳しいし、近畿勢へ
7 中釜 健次 121 大阪 A級3班 先捲 最後はタレた。修正して自力
  • 7先行
  • 1追込
  • 6追込
  • 3追込
  •  
  • 2叩先
  • 5追込
  • 4追込
結束する中釜―大中の近畿勢に北日本勢がつける。粘り切れなかった初日を修正して中釜が好機にスパート。まくりが鋭かった、地元の小榑からも十分に狙える。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 里見 恒平 99 千葉 A級3班 先捲 初連係の近谷君へ
2 2 小川 辰徳 100 埼玉 A級3班 先捲 初日は相手が強かったです。自力
3 3 × 保科 圭太 94 新潟 A級3班 追込 里見さんの後ろ。3番手で
4 4 近谷 涼 121 富山 A級3班 先捲 感触はよかった。自力勝負
5 5 乙川 高徳 65 東京 A級3班 追込 ラインの小川君へ
6 6 木下 章 61 長野 A級3班 追込 悪くないと思う。決めず自在に
7 坂本 英一 59 栃木 A級3班 追込 埼京勢へ
  • 4先行
  • 1追込
  • 3追込
  •  
  • 6自在
  •  
  • 2叩先
  • 5追込
  • 7追込
初日は展開も向いた近谷だが、しっかりと踏み切れていた。前回Vの小川は侮れないが、力で出切るとみた。番手は里見で、3番手が保科だ。小川は仕掛け次第。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 長谷川 飛向 121 東京 A級3班 先捲 踏み直せました。自力
2 2 三浦 平志郎 100 秋田 A級3班 先捲 スッと車が出た。自力
3 3 × 関谷 哲平 92 奈良 A級3班 先捲 持ち味を出せた。単騎でも自力
4 4 佐川 拓也 99 福島 A級3班 自在 北日本の3番手
5 5 渋川 聡士 84 新潟 A級3班 自在 悪くない。長谷川君に再度つける
6 6 村松 俊弥 96 山梨 A級3班 追捲 渋川さんの後ろ
7 佐藤 正吾 88 宮城 A級3班 追込 三浦君の番手で
  • 1先行
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 2叩先
  • 7追込
  • 4追込
  •  
  • 3自在
初日の逃げ切りは、着差以上に余裕があった印象の長谷川が再勝。詰め寄った渋川が再度マークだ。冷静に運べていた三浦、単騎だが強いレースをした関谷に警戒。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 表 大暁 82 富山 A級1班 追込 山田君へ
2 2 藤原 清隆 87 静岡 A級2班 追込 ここは清水君の番手
3 3 黒崎 直行 57 栃木 A級2班 追込 伊早坂君の番手
4 4 × 山田 哲也 99 愛知 A級2班 追込 自分でやります
5 5 伊早坂 駿一 105 茨城 A級1班 先捲 自力でいく
6 6 林 邦彦 73 千葉 A級2班 追込 藤原君の後ろです
7 清水 健次 113 東京 A級2班 先捲 栃茨勢と別で自力
  • 4自在
  • 1追込
  •  
  • 7叩先
  • 2追込
  • 6追込
  •  
  • 5叩先
  • 3追込
ここ6場所の2日目一般戦で4勝している伊早坂の逃げ切りを狙ったが、黒崎の逆転は怖い。伊早坂が同型の清水と踏み合いになれば、山田ー表のまくりごろ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 藤原 義晴 88 岩手 A級2班 追込 一人で
2 2 井上 将志 100 兵庫 A級2班 自在 自在にやります
3 3 戸邉 捺希 117 埼玉 A級1班 先捲 修正して自力で勝ち切りたい
4 4 × 有馬 雄二 90 奈良 A級2班 追込 井上君だね
5 5 工藤 考生 90 埼玉 A級2班 追込 同県の戸邉君へ
6 6 河元 茂 78 奈良 A級2班 追込 近畿3番手
7 亀井 雅斗 75 群馬 A級2班 追込 埼玉コンビの後ろ
  • 3先行
  • 5追込
  • 7追込
  •  
  • 1追上
  •  
  • 2自在
  • 4追込
  • 6追込
欠場明けなのに加え、カマした中村弘のうまさにもやられた戸邉。1走して上向くはずで、力で出て押し切る。同県の工藤が続く。井上―有馬が自力で抵抗する。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 齋藤 輝彦 93 神奈 A級2班 追込 一人で決めずに
2 2 × 宮西 翼 100 石川 A級1班 追込 近畿コンビの後ろ
3 3 山崎 敦雄 70 静岡 A級2班 追込 水野君に任せる
4 4 水野 悟志 94 静岡 A級2班 追込 前前で
5 5 安藤 直希 117 京都 A級1班 先捲 直線が長かった。自力
6 6 西郷 剛 69 兵庫 A級2班 追込 ラインの安藤君へ
7 小谷田 公則 88 福島 A級2班 追込 決めずにやります
  • 5先行
  • 6追込
  • 2追込
  •  
  • 1追上
  •  
  • 4追上
  • 3追込
  •  
  • 7追上
ほかに同型がいない安藤が有利にレースを進める。一応は西郷を対抗にしたが、番手勝負もある静岡勢は怖い。近畿勢の後ろから宮西の強襲にも警戒しておく。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 土田 栄二 115 茨城 A級2班 先捲 自力で頑張ります
2 2 棟方 次郎 73 青森 A級1班 追込 中里君へ
3 3 × 中西 司 95 神奈 A級1班 追込 前で決めずにやる
4 4 高峰 賢治 73 山梨 A級2班 追込 土田君の番手で
5 5 中里 福太郎 113 北海 A級2班 自在 自力でいく
6 6 伊藤 大理 85 長野 A級2班 追込 関東3番手
7 荒木 伸哉 87 静岡 A級2班 追込 中西君に任せて
  • 1先行
  • 4追込
  • 6追込
  •  
  • 3追上
  • 7追込
  •  
  • 5自在
  • 2追込
勝ち上がれなかったが自分のレースができていた土田を評価。自在な中里が相手で、ここも持ち味を発揮だ。番手は地元の高峰。中里―棟方や南関勢は位置がカギ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 栗田 万生 111 千葉 A級1班 先捲 初日は自信になった。自力
2 2 小谷 実 93 京都 A級1班 自在 先行きつかった。自力自在に
3 3 馬場 和広 98 埼玉 A級1班 自在 力勝負したかったが。自力
4 4 浦川 尊明 80 茨城 A級2班 追込 離れたところだけ。馬場君へ
5 5 × 辰己 豊 86 奈良 A級1班 追込 初日いいレースをした小谷君へ
6 6 徳丸 泰教 95 兵庫 A級2班 追込 前を残せず技量不足。近畿3番手
7 山本 健也 89 千葉 A級1班 追込 いつも頑張ってくれる栗田君
  • 1先行
  • 7追込
  •  
  • 2自在
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 3自在
  • 4追込
目標の菅原大が出られなかった山本。栗田が2車でも初日のように出ていけば、一枚上の差し脚を発揮しよう。別線の小谷も動けており、辰己とのワンツーも十分。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 村田 祐樹 121 富山 A級2班 先捲 油断せずに自力勝負
2 2 須藤 直道 68 群馬 A級1班 追込 コースなかった。前回連係した5
3 3 中村 弘之輔 109 北海 A級1班 自在 単騎は嫌いじゃない。単騎でやる
4 4 今藤 康裕 99 岐阜 A級1班 追込 内容よくないが余裕あった。1へ
5 5 桑名 僚也 119 埼玉 A級1班 自在 フレームがイマイチ。自力自在
6 6 大沼 孝行 74 静岡 A級2班 先捲 伸びてくれたね。単騎で自力
7 × 清水 広幸 57 愛知 A級1班 追込 初日は展開一本。中部3番手
  • 1先行
  • 4追込
  • 7追込
  •  
  • 5自在
  • 2追込
  •  
  • 3自在
  •  
  • 6自在
初日の村田は不安を払拭する走りで、ここも押し切りは十分だが、格上の今藤の交わしを軸にした。清水ががっちりとマークだ。桑名―須藤や中村が総力戦で抵抗。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 吉田 勇人 86 埼玉 A級1班 追込 コース突けたし悪くない。菅原君
2 2 佐藤 成人 71 奈良 A級1班 追込 昨日はしのげた、廣田君を信頼
3 3 × 會澤 龍 105 宮城 A級1班 自在 悪い感じはしなかった。自力
4 4 廣田 敦士 107 三重 A級1班 先捲 距離を踏んだ分、タレた。自力
5 5 菅原 大也 107 神奈 A級1班 自在 合わされた。ラインで決まる自力
6 6 金子 兼久 81 宮城 A級1班 追込 フワフワした。同県の會澤君
7 小佐野 文秀 83 山梨 A級1班 追込 フレームをいじる。吉田君の後ろ
  • 5先行
  • 1追込
  • 7追込
  •  
  • 4叩先
  • 2追込
  •  
  • 3自在
  • 6追込
小谷実をまくれなかった初日特選を修正し、菅原が今度こそ出切るとみた。伸び脚がよかった吉田の逆転は十分。廣田の先行がよかったので、佐藤からの狙いも。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月13日 弥彦競輪  |  6月15日 弥彦競輪 ≫