予想情報

予想情報 和歌山競輪

≪ 12月8日 和歌山競輪  |  12月10日 和歌山競輪 ≫

12月9日 和歌山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 山田 哲也 99 愛知 イン待 自分でやる。
2 2 金子 兼久 81 宮城 差脚 関東勢の後ろへ。
3 3 伊早坂駿一 105 茨城 先捲 自力。
4 4 梅山 英樹 72 群馬 差脚 伊早坂君へ。
5 5 仙石  淳 73 滋賀 差脚 山田君にお任せで。
6 6 眞原 健一 69 神奈 差脚 中近勢の後ろへ。
7 山信田 学 83 埼玉 差脚 関東の3番手で。
  • 1イン待
  • 5差脚
  • 6差脚
  •  
  • 3先捲
  • 4差脚
  • 7差脚
  • 2差脚
幾ら伊早坂が不安定と言っても、先行1車で不発の場面は考え難い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中村 泰輔 117 和歌 先捲 自力で頑張ります。
2 2 堀  勝政 83 群馬 差脚 南関勢の後ろへ。
3 3 福森慎太郎 84 千葉 先差 自力勝負です。
4 4 中西  司 95 神奈 差脚 再度で福森さん。
5 5 × 有馬 雄二 90 奈良 差脚 近畿3番手で。
6 6 伊藤 一貴 72 栃木 決めず 先手ラインへ。
7 柳原  司 98 大阪 差脚 再度で中村君。
  • 1先捲
  • 7差脚
  • 5差脚
  •  
  • 3先差
  • 4差脚
  • 2差脚
  •  
  • 6決めず
中村ペースと思われるが、粘りが心配。番手絶好なら柳原が交すか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 佐藤 和典 70 神奈 差脚 佐々木君へ。
2 2 × 坂本 匡洋 91 大阪 差脚 佐山君へ。
3 3 小田倉勇二 91 埼玉 捲差 自力。
4 4 篠塚 光一 90 兵庫 差脚 近畿3番手で。
5 5 佐々木和紀 117 神奈 捲差 自力。
6 6 吉田 昌弘 97 埼玉 差脚 小田倉さんマーク。
7 佐山 寛明 113 奈良 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5捲差
  • 1差脚
  •  
  • 3捲差
  • 6差脚
初日の実戦に好調ぶりが窺える佐々木。近畿を射程に一撃決めるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 長谷川飛向 121 東京 先捲 自力。
2 2 鷲見 逸喜 79 岐阜 差脚 斉藤君に付けます。
3 3 小林 則之 85 静岡 捲先 自力勝負。
4 4 × 斉藤  樂 123 宮城 捲先 自力。
5 5 山田 雅之 72 岐阜 差脚 鷲見君の後ろで。
6 6 高橋 健太 80 静岡 差脚 同県の小林さんへ。
7 星野 辰也 95 栃木 差脚 初の長谷川君。
  • 1先捲
  • 7差脚
  •  
  • 4捲先
  • 2差脚
  • 5差脚
  •  
  • 3捲先
  • 6差脚
今の長谷川は好調で、シンプルに強い。小林はどこまで迫れるのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 布居 大地 111 和歌 先差 自力、自在に。
2 2 磯島 康祐 105 青森 先捲 自分でやる。
3 3 × 小林 信晴 83 愛知 差脚 小浦君へ。
4 4 水谷 好宏 93 大阪 差脚 初の布居君へ。
5 5 小浦  凪 117 岐阜 捲先 自力、自在に。
6 6 武田 哲二 65 京都 差脚 近畿3番手で。
7 坂口 卓士 88 福島 差脚 磯島君にお任せで。
  • 1先差
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 5捲先
  • 3差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
水谷を推したが、今の布居は復調途上で、磯島相手は荷が重いかも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 村田 瑞季 117 京都 先捲 自力で頑張ります。
2 2 鰐淵 圭佑 90 群馬 差脚 関東3番手で。
3 3 山田 義彦 92 埼玉 捲差 自分でやります。
4 4 西岡 正一 84 和歌 差脚 村田君の番手で。
5 5 × 鈴木 庸之 92 新潟 差脚 山田君にお任せ。
6 6 武井 大介 86 千葉 決めず 自在にやります。
  • 1先捲
  • 4差脚
  •  
  • 6決めず
  •  
  • 3捲差
  • 5差脚
  • 2差脚
鈴木はヘルニアの影響大。2車の手薄なラインで村田は粘込めるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 金成 和幸 88 福島 前々 単騎で走ります。
2 2 松崎 貴久 82 富山 差脚 中近で石口君へ。
3 3 野口 裕史 111 千葉 先捲 いつも通り自力で。
4 4 落合 達彦 96 静岡 差脚 野口さんの番手で。
5 5 高木  翔 105 岩手 単騎 単騎でやります。
6 6 石口 慶多 103 兵庫 捲差 自力で頑張ります。
7 田中 孝彦 91 静岡 差脚 南関の3番手で。
  • 6捲差
  • 2差脚
  •  
  • 1前々
  •  
  • 5単騎
  •  
  • 3先捲
  • 4差脚
  • 7差脚
今の石口では相手の脚を削るのが精一杯?野口が今日こそ粘り込む。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 大川  剛 121 青森 先捲 自力で頑張ります。
2 2 × 嶋津 拓弥 103 神奈 差脚 蒔田さんへ。
3 3 五日市 誠 89 青森 差脚 同県の大川君へ。
4 4 大塚  玲 89 神奈 差脚 南関の3番手で。
5 5 藤原 憲征 85 新潟 単騎 単騎でやります。
6 6 蒔田 英彦 93 千葉 先差 自力勝負です。
7 齋藤登志信 80 宮城 差脚 青森勢の後ろで。
  • 1先捲
  • 3差脚
  • 7差脚
  •  
  • 6先差
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5単騎
五日市の番手戦と見たが、大川が自信を無くしがちなのが少し心配。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 武田 豊樹 88 茨城 差脚 北日本勢の後ろへ。
2 2 × 筒井 裕哉 89 兵庫 差脚 谷口君にお任せで。
3 3 板垣  昴 115 北海 先捲 自力でやります。
4 4 金子 真也 69 群馬 差脚 武田君の後ろで。
5 5 小島  歩 97 神奈 決めず 単騎の競走で。
6 6 谷口 明正 103 三重 捲差 自力、自在に走る。
7 木村  弘 100 青森 差捲 板垣君にお任せで。
  • 3先捲
  • 7差捲
  • 1差脚
  • 4差脚
  •  
  • 6捲差
  • 2差脚
  •  
  • 5決めず
番手すんなりの展開だと、1着はほぼ木村のモノか。中近の動向注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 和田健太郎 87 千葉 差脚 長島君へ。
2 2 × 南   潤 111 和歌 先捲 自力。
3 3 川口 聖二 103 岐阜 先差 自分が前で自力。
4 4 藤井 栄二 99 兵庫 差脚 地元の南君へ。
5 5 長島 大介 96 栃木 捲先 自力。
6 6 村上 直久 95 神奈 差脚 長島君の3番手で。
7 皿屋  豊 111 三重 差脚 川口君へ。
  • 2先捲
  • 4差脚
  •  
  • 5捲先
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 3先差
  • 7差脚
長島に余り先行は期待できず、和田でも届かない恐れ。気配は皿屋。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 村田 祐樹 121 富山 先捲 自力。
2 2 中田 雄喜 97 福島 差脚 藤根君へ。
3 3 恩田 淳平 100 群馬 差脚 初の山口君へ。
4 4 村上 博幸 86 京都 差脚 村田君へ。
5 5 佐川 翔吾 94 大阪 差脚 中近3番手で。
6 6 藤根 俊貴 113 岩手 捲差 自力。
7 × 山口 多聞 121 埼玉 先捲 自力。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 5差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
  •  
  • 6捲差
  • 2差脚
村上の番手戦は見ていて安心感がある。村田先制ならキッチリ逆転。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 窓場千加頼 100 京都 捲先 自力。
2 2 × 松岡 篤哉 97 岐阜 差脚 竹内君へ。
3 3 朝倉 智仁 115 茨城 捲先 自力。
4 4 元砂 勇雪 103 奈良 差脚 近畿3番手。
5 5 保科 千春 100 宮城 差脚 朝倉君へ。
6 6 竹内 雄作 99 岐阜 先捲 自力。
7 東口 善朋 85 和歌 差脚 窓場君へ。
  • 1捲先
  • 7差脚
  • 4差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3捲先
  • 5差脚
強風の中で、あの走り。窓場は頼りになる。東口はここ踏ん張り所。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月8日 和歌山競輪  |  12月10日 和歌山競輪 ≫