予想情報

予想情報 和歌山競輪

≪ 5月23日 和歌山競輪  |  5月25日 和歌山競輪 ≫

5月24日 和歌山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 篠塚 光一 90 兵庫 イン待 (補充)
2 2 梶應 弘樹 57 愛媛 差脚 岡崎君をマーク。
3 3 中野 功史 84 長崎 決めず 決めずに行きます。
4 4 × 鳥生 知八 77 愛媛 差脚 中四国の3番手。
5 5 岡崎 克政 92 岡山 先捲 自力で頑張ります。
  • 1イン待
  •  
  • 3決めず
  •  
  • 5先捲
  • 2差脚
  • 4差脚
岡崎の先行1車。競るか溜めるか、篠塚がどう出るのかが悩ましい所。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 滝山  実 84 徳島 差脚 園田君の後ろへ。
2 2 園田 鉄兵 93 熊本 競合 斎藤君のハコ勝負。
3 3 × 坂田  学 83 兵庫 差脚 斎藤君をマーク。
4 4 三浦 稔希 76 愛知 決めず 決めずに行きます。
5 5 斎藤  敦 103 大阪 先捲 (補充)
  • 5先捲
  • 3差脚
  • 2競合
  • 1差脚
  •  
  • 4決めず
近況苦戦が多くても、先行1車の斎藤を買う手?三浦どう出るのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 日浅 保幸 84 岡山 先差 前で頑張ります。
2 2 田代  匠 121 福岡 先捲 自力で。
3 3 高谷進太郎 85 三重 差脚 同県の廣田君へ。
4 4 塩川真一郎 74 広島 差脚 日浅君をマーク。
5 5 興呂木雄治 96 熊本 差脚 田代君の番手。
6 6 後田 康成 75 長崎 差脚 九州の3番手。
7 廣田 敦士 107 三重 先捲 自力でしっかり。
  • 1先差
  • 4差脚
  •  
  • 2先捲
  • 5差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
興呂木は田代に乗れる利点あるが、廣田が叩いて土台から崩れる目も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 藤井 稜也 115 岐阜 先差 自力で頑張ります。
2 2 高嶋 一朗 62 岡山 前々 好位狙いで。
3 3 × 川野  深 119 福岡 先捲 自力でしっかり。
4 4 高田 真幸 83 福岡 差脚 同県の川野君へ。
5 5 竜門 孝宗 95 兵庫 差脚 吉川さんへ。
6 6 平  総一 76 熊本 差脚 九州の3番手。
7 吉川  悟 79 大阪 差脚 藤井君へ。
  • 1先差
  • 7差脚
  • 5差脚
  •  
  • 2前々
  •  
  • 3先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
ここは藤井の力が上と見たが、川野のハコで無風だと、高田が単穴。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 猪俣 康一 99 愛知 捲差 自分で。
2 2 田中 俊充 76 福井 差脚 枠元君へ。
3 3 寺崎 祐樹 97 熊本 差脚 池部君へ。
4 4 村上 竜馬 115 広島 捲差 単騎でも自力。
5 5 × 枠元 一葵 117 福井 先捲 自力。
6 6 玉手  翔 91 兵庫 差脚 福井勢の後ろへ。
7 池部 壮太 109 大分 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 3差脚
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 5先捲
  • 2差脚
  • 6差脚
先手を巡って枠元、池部が対立する構図。村上の捲り頃になるのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 松本 憲斗 119 熊本 捲先 自力。
2 2 岸川 哲也 105 大阪 先差 自力、自在に。
3 3 鮒田 博文 79 三重 差脚 加藤君へ。
4 4 加藤 寛治 83 愛知 差脚 橋本君へ。
5 5 × 橋本 凌汰 119 岡山 先捲 自力。
6 6 小西 芳樹 66 大阪 差脚 岸川君へ。
7 阿部 兼士 93 福岡 差脚 松本君へ。
  • 1捲先
  • 7差脚
  •  
  • 2先差
  • 6差脚
  •  
  • 5先捲
  • 4差脚
  • 3差脚
松本は捲りに構えて後方になる恐れ。橋本を得た加藤に流れ向くか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 伊藤 成紀 90 大阪 捲差 自分で。
2 2 室井 竜二 65 徳島 差脚 城戸君へ。
3 3 × 高橋綜一郎 119 大分 先捲 自力。
4 4 井手  健 79 長崎 差脚 高橋君へ。
5 5 伊原 弘幸 90 福井 差脚 伊藤さんへ。
6 6 丸林 一孝 81 福岡 差脚 九州の3番手。
7 城戸 俊潔 115 岡山 捲先 自力で頑張ります。
  • 1捲差
  • 5差脚
  •  
  • 3先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7捲先
  • 2差脚
城戸が強い事はみんな周知。それだけ警戒されるが、力で突破か。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月23日 和歌山競輪  |  5月25日 和歌山競輪 ≫