予想情報
予想情報 宇都宮競輪
6月6日 宇都宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 松本ちひろ | 120 | 山口 | 追捲 | 自在。 | |
3 | 3 | ▲ | 永塚 祐子 | 118 | 神奈 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | △ | 中川 諒子 | 102 | 熊本 | 自在 | 流れを見て。 | |
5 | 5 | × | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | 追込 | 取れた位置から。 | |
6 | 6 | … | 佐々木 綾 | 116 | 福島 | 自在 | 自在。 | |
7 | … | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 追込 | 流れに乗って。 |
- ←
- 1逃捲
- 2追捲
- 3逃捲
- 4自在
- 5追込
- 6自在
- 7追込
石井はまさかの一般戦回り。きっちり仕掛けて押し切りだ。隣枠の松本を対抗としたが、永塚と中川の進出も組み立てひとつ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 北川 紋部 | 78 | 福井 | 追込 | 倉田君。 |
2 | 2 | △ | 大橋 直人 | 77 | 埼玉 | 追込 | 中近勢へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 及川 裕奨 | 86 | 岩手 | 自在 | 自在。 | |
4 | 4 | × | 坂本 毅 | 77 | 岩手 | 追込 | 及川君。 | |
5 | 5 | … | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追込 | 決めず。 | |
6 | 6 | ○ | 倉田 紘希 | 117 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追捲 | 岩手勢から。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 2追込
- 5追込
- 3自在
- 4追込
- 7追捲
北川は先手有力な倉田を目標に走る。絶好の展開を物にしたい。3番手を選択は大橋。及川にもライン完成で本線に抵抗したい
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 望月裕一郎 | 65 | 静岡 | 追込 | 伊藤君。 |
2 | 2 | ○ | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 追捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | × | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追込 | 決めず。 | |
5 | 5 | △ | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 補充出走 | |
6 | 6 | … | 坂本 佳憲 | 90 | 大阪 | 追捲 | 奥出君。 | |
7 | … | 岩橋 則明 | 78 | 埼玉 | 追込 | 位置は渡邊君次第 |
- ←
- 2自在
- 1追込
- 5追込
- 3追捲
- 6追捲
- 4追込
- 7追込
これといった自力型の存在がなく難解だが、伊藤がアクションを起こし番手の望月。2日目に伸びた奥出の仕掛けに警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃捲 | 補充出走 |
2 | 2 | ○ | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追込 | 伊早坂君。 | |
3 | 3 | △ | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 自在 | 瀧本君。 | |
4 | 4 | ▲ | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 追込 | 愛知勢へ。 | |
6 | 6 | × | 丸山 勝也 | 85 | 静岡 | 追込 | 決めず。 | |
7 | … | 関 敬 | 81 | 栃木 | 追込 | 茨栃3番手。 |
- ←
- 1逃捲
- 2追込
- 7追込
- 6追込
- 4逃捲
- 3自在
- 5追込
徹底先行型の伊早坂が補充出走。瀧本との2分戦なら、レースを支配する。地元の黒崎-関がマークして茨栃勢が本線。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | 追込 | 吉竹君。 |
2 | 2 | ◎ | 土田 武志 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 自在 | 谷口君。 | |
5 | 5 | ○ | 野間 司 | 94 | 茨城 | 追込 | 土田君。 | |
6 | 6 | … | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追込 | 近畿勢へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 3逃捲
- 4自在
- 7追込
- 6逃捲
- 1追込
土田の果敢な仕掛けに首位期待。番手から野間の差しも互角の争い。3人ラインの谷口、吉竹をリードする亀谷も狙える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 栗本 武典 | 119 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追捲 | 布居君。 | |
3 | 3 | △ | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追捲 | 栗本君。 | |
5 | 5 | × | 布居 大地 | 111 | 和歌 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追込 | 泉谷君。 | |
7 | … | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 自在 | 中部3番手。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追捲
- 5逃捲
- 2追捲
- 3逃捲
- 6追込
- 7自在
栗本、泉谷、布居がラインの先頭を走る3分戦。どの機動型も仕掛け次第でアタマ取り。それでも本線は1番車の栗本ライン。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 追込 | 村田君。 | |
3 | 3 | ▲ | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 松根 真 | 90 | 東京 | 追込 | 小玉君。 | |
5 | 5 | × | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 追捲 | 決めず。 | |
6 | 6 | … | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | 追込 | 埼京勢へ。 | |
7 | … | 黒川 渉 | 103 | 奈良 | 逃捲 | 中部勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 2追込
- 7逃捲
- 3逃捲
- 4追込
- 6追込
- 5追捲
村田は準決で落車のアクシデント。それでも乗るからには全開の踏み込みでライン決着へ導く。小玉も機動力をアピールしたい
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 藤田まりあ | 116 | 埼玉 | 自在 | 臨機応変。 |
2 | 2 | ◎ | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 自在 | 力を出し切る自力 | |
3 | 3 | △ | 廣木 まこ | 118 | 福岡 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ▲ | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 逃捲 | 自在。 | |
6 | 6 | … | 長澤 彩 | 106 | 福岡 | 逃捲 | 自在。 | |
7 | … | 中村 美那 | 118 | 神奈 | 自在 | 自力自在。 |
- ←
- 4逃捲
- 2自在
- 1自在
- 5逃捲
- 3自在
- 6逃捲
- 7自在
連勝の勝ち上がりは地元の荒牧だけ。完全Vに俄然力が入る。互角のV争いは1番車の藤田。着以上の走りは松本だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 逃捲 | 平山君。 |
2 | 2 | ○ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追込 | 後藤君。 | |
3 | 3 | ▲ | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 追込 | 決めずに。 | |
5 | 5 | × | 川口 満宏 | 58 | 東京 | 追込 | 上川君。 | |
6 | 6 | … | 平山 優太 | 119 | 福島 | 逃捲 | 前でやる。 | |
7 | … | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 追込 | 関東3番手。 |
- ←
- 6逃捲
- 1逃捲
- 2追込
- 4追込
- 3逃捲
- 5追込
- 7追込
北ラインは平山-後藤-荒澤の布陣。番手展開の後藤が抜け出し3連勝V。100勝を決めたい上川、巧者の坂上も居て。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。