予想情報
予想情報 豊橋競輪
4月2日 豊橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | A級3班 | 地差 | 藤縄君へ。 |
2 | 2 | 注 | 濱田 昭一郎 | 67 | 鹿児島 | A級3班 | 地差 | 九州の三番手。 | |
3 | 3 | ◎ | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | A級3班 | 先行 | 自在に。 | |
4 | 4 | … | 田島 高志 | 79 | 三重 | A級3班 | 地差 | 近畿勢へ。 | |
5 | 5 | × | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | A級3班 | 地差 | 白濱君へ。 | |
6 | 6 | △ | 白濱 一平 | 111 | 長崎 | A級3班 | 先行 | 自力で。 |
- ←
- 3先行
- 1地差
- 4地差
- 6先行
- 5地差
- 2地差
◎藤縄が自力含みの自在戦で首位期待○西郷を連れ込み兵庫勢か△白濱×高尾が先手奪うか反撃にも要警戒
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 古川 大輔 | 99 | 広島 | A級3班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | … | 長澤 和光 | 74 | 福井 | A級3班 | 地差 | 中近の三番手。 | |
3 | 3 | 注 | 大窪 輝之 | 72 | 熊本 | A級3班 | 地差 | 横瀬君の後ろへ。 | |
4 | 4 | △ | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | A級3班 | 地差 | 中国勢へ。 | |
5 | 5 | ○ | 太田 良政 | 74 | 岡山 | A級3班 | 地差 | 古川君へ。 | |
6 | 6 | … | 倉田 紘希 | 117 | 三重 | A級3班 | 自在 | 自力で。 | |
7 | × | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | A級3班 | 地差 | 倉田君へ。 |
- ←
- 1先行
- 5地差
- 4地差
- 3地差
- 6自在
- 7地差
- 2地差
◎古川が先行力上位で押し切ろう○太田とワンツーか△横瀬が三番手へ倉田が動いて×竜門が中近連係へ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | A級3班 | 自在 | 小山君へ。 |
2 | 2 | … | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | A級3班 | 自在 | 単騎で。 | |
3 | 3 | × | 行成 大祐 | 80 | 香川 | A級3班 | 地差 | 野村君へ。 | |
4 | 4 | 注 | 中井 修 | 75 | 滋賀 | A級3班 | 自在 | 中四国勢の後ろ。 | |
5 | 5 | ○ | 小山 峻汰 | 125 | 熊本 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 市野 茂 | 64 | 愛知 | A級3班 | 地差 | 九州勢へ。 | |
7 | ◎ | 野村 賢 | 125 | 山口 | A級3班 | 先行 | 自力で。 |
- ←
- 7先行
- 3地差
- 4自在
- 2自在
- 5先行
- 1自在
- 6地差
◎野村が前回完全VとV実績上位の先行力×行成マークも○小山が力勝負△高田が前回差し切り連係実績も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | A級3班 | 地差 | 梅澤君へ。 |
2 | 2 | … | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 中嶋君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 森 柾斗 | 125 | 徳島 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
4 | 4 | 注 | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | A級3班 | 地差 | 中四国勢へ。 | |
5 | 5 | ○ | 梅澤 忠秀 | 125 | 三重 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 中嶋 樹 | 119 | 大阪 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
7 | △ | 志村 達也 | 71 | 広島 | A級3班 | 地差 | 森君へ。 |
- ←
- 3先行
- 7地差
- 4地差
- 5先行
- 1地差
- 6先行
- 2自在
◎森がV実績に勝る機動力を発揮△志村がマークも○梅澤も準決連勝中の先行力で単争い×服部が追走して
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 三谷 尚子 | 122 | 愛媛 | L級1班 | 地差 | 自在に。 |
2 | 2 | ○ | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | L級1班 | 先行 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | △ | 中野 咲 | 110 | 愛知 | L級1班 | 自在 | 自力自在に。 | |
4 | 4 | ◎ | 太田 美穂 | 112 | 三重 | L級1班 | 先行 | 自力で。 | |
5 | 5 | … | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | L級1班 | 地差 | 取れた位置から。 | |
6 | 6 | 注 | 佐々木 恵理 | 110 | 愛知 | L級1班 | 地差 | 前々に。 | |
7 | × | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | L級1班 | 自在 | 自在に。 |
- ←
- 4先行
- 2先行
- 3自在
- 7自在
- 6地差
- 1地差
- 5地差
◎太田が戦歴上位の機動力で一気駆け○松井が動いて力の争いか△中野が地元気合攻め×安東も近況堅実で
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 注 | 増茂 るるこ | 102 | 東京 | L級1班 | 自在 | 前々自在に。 |
2 | 2 | … | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | L級1班 | 自在 | 自在に。 | |
3 | 3 | △ | 高尾 貴美歌 | 116 | 長崎 | L級1班 | 自在 | 臨機応変に。 | |
4 | 4 | × | 杉沢 毛伊子 | 104 | 静岡 | L級1班 | 自在 | 自在に。 | |
5 | 5 | … | 小林 諒 | 126 | 京都 | L級1班 | 地差 | 流れ見て自在。 | |
6 | 6 | ◎ | 石井 寛子 | 104 | 東京 | L級1班 | 自在 | 自在に。 | |
7 | ○ | 永塚 祐子 | 118 | 神奈川 | L級1班 | 自在 | 自力自在に。 |
- ←
- 7自在
- 6自在
- 3自在
- 4自在
- 1自在
- 5地差
- 2自在
◎石井が俊敏な立ち回りで鋭く連勝へ○永塚は再戦も好機に仕掛けて△高尾が好位で連入や×杉沢も動くか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 山崎 航 | 119 | 山口 | A級1班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | … | 川西 亮介 | 86 | 和歌山 | A級2班 | 地差 | 近畿の三番手。 | |
3 | 3 | 注 | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | A級2班 | 自在 | 先手ラインから。 | |
4 | 4 | △ | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | A級1班 | 先行 | 自力で。 | |
5 | 5 | ○ | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | A級2班 | 地差 | 山崎君へ。 | |
6 | 6 | … | 古城 英之 | 78 | 広島 | A級2班 | 地差 | 中国の三番手。 | |
7 | × | 北川 紋部 | 78 | 福井 | A級1班 | 地差 | 後藤君へ。 |
- ←
- 1先行
- 5地差
- 6地差
- 3自在
- 4先行
- 7地差
- 2地差
◎山崎が好機に仕掛け押し切るか○光畑と中国ライン上位視も△後藤が反撃して×北川と近畿ラインの線も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | A級1班 | 地差 | 鮫島さんへ。 |
2 | 2 | × | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | A級2班 | 自在 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | ◎ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | A級1班 | 先行 | 自力で。 | |
4 | 4 | ○ | 山原 利秀 | 63 | 高知 | A級2班 | 地差 | 日野君へ。 | |
5 | 5 | … | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 服部 正継 | 86 | 岐阜 | A級2班 | 地差 | 近畿勢へ。 | |
7 | 注 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | A級2班 | 地差 | 境君へ。 |
- ←
- 3先行
- 4地差
- 5先行
- 1地差
- 6地差
- 2自在
- 7地差
◎日野が戦歴上位の機動力で台頭○山原が四国で続くか鮫島が先制△坂本の浮上や×境 注)小野の反撃注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 火島 裕輝 | 123 | 愛媛 | A級2班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | … | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | A級1班 | 先行 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | × | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | A級1班 | 地差 | 出口君へ。 | |
4 | 4 | △ | 出口 謙一郎 | 123 | 岐阜 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
5 | 5 | ◎ | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | A級1班 | 地差 | 火島君へ。 | |
6 | 6 | … | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 上野君へ。 | |
7 | 注 | 内藤 敦 | 80 | 岡山 | A級1班 | 地差 | 佐竹君の後ろ。 |
- ←
- 1先行
- 5地差
- 7地差
- 4先行
- 3地差
- 2先行
- 6自在
◎佐竹が火島目標に点数上位交すか○火島が機動力発揮△出口×藤原が反撃岐阜勢や上野 立石の攻め注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | A級1班 | 自在 | 自力自在に。 |
2 | 2 | 注 | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | A級1班 | 自在 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | △ | 國村 洋 | 80 | 山口 | A級1班 | 地差 | 龍野君へ。 | |
4 | 4 | × | 龍野 琳太郎 | 123 | 岡山 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
5 | 5 | … | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | A級2班 | 地差 | 中部の三番手。 | |
6 | 6 | … | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | A級2班 | 先行 | 伊藤君へ。 | |
7 | ○ | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | A級1班 | 地差 | 大西君へ。 |
- ←
- 4先行
- 3地差
- 1自在
- 7地差
- 2自在
- 6先行
- 5地差
◎大西が実績上位のタテ脚で首位へ○池田が再連係ワンツーか×龍野が先制△國村と抵抗や 注)伊藤の攻め注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | A級1班 | 自在 | 自力で。 |
2 | 2 | × | 小原 亮哉 | 113 | 大分 | A級1班 | 地差 | 九州の三番手。 | |
3 | 3 | △ | 神開 一輝 | 119 | 福岡 | A級2班 | 先行 | 入江君へ。 | |
4 | 4 | ○ | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | A級1班 | 地差 | 堀君へ。 | |
5 | 5 | … | 内山 拓 | 88 | 福岡 | A級1班 | 地差 | 九州の四番手。 | |
6 | 6 | … | 入江 航太 | 119 | 熊本 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
7 | 注 | 小林 信晴 | 83 | 愛知 | A級1班 | 地差 | 中部の三番手。 |
- ←
- 6先行
- 3先行
- 2地差
- 5地差
- 1自在
- 4地差
- 7地差
◎堀の気配悪くなく好機に仕掛け○金子が地元気合の中部勢 入江を先頭に△神開×小原が九州四車結束注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。