予想情報

予想情報 富山競輪

≪ 8月1日 富山競輪  | 

8月2日 富山競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 矢野 昌彦 91 栃木 S級2班 先捲 自力
2 2 谷口 力也 119 熊本 S級2班 先捲 自力
3 3 山本 奨 94 岡山 S級2班 自在 蒋野君
4 4 江守 昇 73 千葉 S級2班 差捲 近藤君の後ろ
5 5 × 蒋野 翔太 115 徳島 S級2班 自在 自力自在
6 6 中村 健志 96 熊本 S級2班 差捲 同県谷口君
7 近藤 夏樹 97 千葉 S級2班 自在 矢野さん
  • 1先捲
  • 7自在
  • 4差捲
  •  
  • 5自在
  • 3自在
  •  
  • 2先捲
  • 6差捲
大敗続きの矢野だが千葉勢の支援を背に奮走。自在派の山本は蒋野のスピードを借りて突っ込むか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 吉川 起也 92 富山 S級2班 自在 徳田君
2 2 浅見 隼 115 福岡 S級2班 先捲 自力
3 3 片桐 善也 117 新潟 S級2班 先捲 自力
4 4 × 佐々木 省司 86 青森 S級2班 差捲 片桐君
5 5 徳田 匠 119 京都 S級2班 先捲 自力
6 6 大木 雅也 83 静岡 S級2班 差捲 単騎
7 高木 和仁 76 福岡 S級2班 差捲 同県浅見君
  • 3先捲
  • 4差捲
  •  
  • 6差捲
  •  
  • 2先捲
  • 7差捲
  •  
  • 5先捲
  • 1自在
今シリーズはひと息の感は否めない徳田だがそろそろお目覚めの一撃を吉川が徳田を目標に地元記念白星を
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 瀬戸 栄作 109 長崎 S級1班 自在 金ヶ江君
2 2 × 伊藤 世哉 87 三重 S級2班 差捲 佐藤君
3 3 野中 祐志 98 埼玉 S級2班 差捲 菅谷さんの後ろ
4 4 松本 京太 123 静岡 S級2班 先捲 自力
5 5 佐藤 竜太 119 愛知 S級2班 先捲 自力
6 6 菅谷 隆司 96 東京 S級2班 捲差 松本君
7 金ヶ江 勇気 111 佐賀 S級2班 自在 自力
  • 7自在
  • 1自在
  •  
  • 5先捲
  • 2差捲
  •  
  • 4先捲
  • 6捲差
  • 3差捲
競走得点は瀬戸がリードするが金ヶ江の動きが勝敗の鍵に。松本が飛ばせば菅谷の出番。中部勢の浮上も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 板垣 昴 115 北海道 S級2班 先捲 自力
2 2 濱田 浩司 81 愛媛 S級2班 差捲 同県吉田君
3 3 × 内藤 高裕 96 東京 S級2班 差捲 浮島君
4 4 大屋 健司 87 広島 S級2班 差捲 愛媛
5 小橋 秀幸 85 青森 S級2班 差捲 板垣君
5 6 伊藤 稔真 111 三重 S級2班 捲先 自分で
7 浮島 知稀 123 群馬 S級2班 先捲 自力
6 8 鷲田 佳史 88 福井 S級2班 差捲 伊藤君
9 吉田 智哉 111 愛媛 S級2班 自在 自分で
  • 6捲先
  • 8差捲
  •  
  • 9自在
  • 2差捲
  • 4差捲
  •  
  • 1先捲
  • 5差捲
  •  
  • 7先捲
  • 3差捲
出入りの激しい流れになりそうだが板垣が好スパートから乱戦に終止符濱田や内藤はそれぞれ前次第で。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 山根 慶太 123 岡山 S級2班 捲先 自力
2 2 城 幸弘 96 山梨 S級2班 差捲 関東3番手
3 3 藤田 周磨 117 埼玉 S級2班 先捲 自力
4 4 齊藤 竜也 73 神奈川 S級2班 差捲 菅野君
5 山下 渡 91 茨城 S級2班 差捲 藤田君
5 6 菅野 航基 119 宮城 S級2班 先捲 自力
7 山口 貴嗣 82 福岡 S級2班 差捲 阪本君の後ろ
6 8 小菅 誠 90 神奈川 S級2班 差捲 齊藤君の後ろ
9 × 阪本 和也 115 長崎 S級1班 差捲 山根君
  • 3先捲
  • 5差捲
  • 2差捲
  •  
  • 1捲先
  • 9差捲
  • 7差捲
  •  
  • 6先捲
  • 4差捲
  • 8差捲
藤田の出方がポイントになってくるがラストは山下がシャープな差し脚を披露か。阪本は山根を走らせて。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 牧 剛央 80 大分 S級2班 差捲 佐藤君
2 2 × 横関 裕樹 99 岐阜 S級2班 自在 自力
3 3 伊東 翔貴 100 福島 S級2班 先捲 同県山崎君
4 4 松岡 健介 87 兵庫 S級2班 差捲 一人で
5 山崎 歩夢 125 福島 S級2班 先捲 自力
5 6 佐藤 壮志 123 熊本 S級2班 先捲 自力
7 松岡 篤哉 97 岐阜 S級1班 自在 同県横関君
6 8 一戸 康宏 101 埼玉 S級2班 自在 単騎自力自在
9 戸田 洋平 92 岡山 S級2班 差捲 九州
  • 2自在
  • 7自在
  •  
  • 4差捲
  •  
  • 5先捲
  • 3先捲
  •  
  • 8自在
  •  
  • 6先捲
  • 1差捲
  • 9差捲
二予敗退の山崎は力不足と話すが気持ちを入れ直して一気駆け。牧は佐藤に期待。横関の一発も要注意。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 川津 悠揮 96 北海道 S級1班 差捲 新村君
2 2 野田 源一 81 福岡 S級1班 自在 自力自在
3 3 山口 泰生 89 岐阜 S級2班 差捲 纐纈君
4 4 白岩 大助 84 埼玉 S級2班 差捲 川津君
5 中村 昌弘 81 広島 S級2班 差捲 奥村君
5 6 奥村 諭志 111 岡山 S級2班 捲先 自力
7 × 山口 敦也 113 佐賀 S級1班 差捲 野田さん
6 8 新村 穣 119 神奈川 S級1班 先捲 自力
9 纐纈 洸翔 121 愛知 S級1班 先捲 自力自在
  • 8先捲
  • 1差捲
  • 4差捲
  •  
  • 2自在
  • 7差捲
  •  
  • 9先捲
  • 3差捲
  •  
  • 6捲先
  • 5差捲
纐纈がライン2車でどう動くかが勝負の分かれ目に。点数だけで見れば野田の頭だが落車の影響が気がかり
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 中西 大 107 和歌山 S級2班 先捲 自力
2 2 小原 太樹 95 神奈川 S級1班 差捲 山中さん
3 3 武藤 篤弘 95 埼玉 S級2班 差捲 関東3番手
4 4 北野 武史 78 石川 S級2班 差捲 松田君の後ろ
5 庄子 信弘 84 宮城 S級2班 差捲 小原君の後ろ
5 6 鈴木 謙太郎 90 茨城 S級2班 捲先 自力自在
7 × 松田 治之 73 大阪 S級2班 差捲 中西君
6 8 山中 秀将 95 千葉 S級2班 捲先 自力
9 河野 通孝 88 茨城 S級1班 差捲 同県鈴木君
  • 8捲先
  • 2差捲
  • 5差捲
  •  
  • 6捲先
  • 9差捲
  • 3差捲
  •  
  • 1先捲
  • 7差捲
  • 4差捲
山中の動きに負う部分もあるがラストは小原が決め脚発揮。庄子が小原と共に。中近勢や関東勢の反抗も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 × 小堺 浩二 91 石川 S級2班 自在 近谷君
2 2 村上 直久 95 神奈川 S級2班 先捲 自力
3 3 佐藤 和也 95 青森 S級1班 差捲 守澤君の後ろ
4 4 武井 大介 86 千葉 S級2班 差捲 村上君
5 近谷 涼 121 富山 S級2班 先捲 自力
5 6 佐竹 和也 83 徳島 S級2班 差捲 単騎先手ライン
7 守澤 太志 96 秋田 S級1班 差捲 金子君
6 8 舘 泰守 80 愛知 S級2班 差捲 中部3番手
9 金子 幸央 101 栃木 S級2班 自在 自力
  • 9自在
  • 7差捲
  • 3差捲
  •  
  • 2先捲
  • 4差捲
  •  
  • 5先捲
  • 1自在
  • 8差捲
  •  
  • 6差捲
かみ合っていない印象もある守澤だが金子を目標に今日こそは。地元勢の奮起は必至で小堺の出番も一考か
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 山口 拳矢 117 岐阜 S級1班 捲先 藤井さん
2 2 山形 一気 96 徳島 S級1班 差捲 同県小川君
3 3 和田 真久留 99 神奈川 S級1班 自在 道場君
4 4 月森 亮輔 101 岡山 S級2班 自在 単騎
5 藤井 侑吾 115 愛知 S級1班 先捲 自力
5 6 小川 三士郎 125 徳島 S級2班 先捲 自力
7 × 道場 晃規 117 静岡 S級1班 捲先 前で
6 8 重倉 高史 95 富山 S級2班 自在 中部3番手
9 内藤 秀久 89 神奈川 S級1班 差捲 和田君の後ろ
  • 7捲先
  • 3自在
  • 9差捲
  •  
  • 5先捲
  • 1捲先
  • 8自在
  •  
  • 6先捲
  • 2差捲
  •  
  • 4自在
準決一番の激戦区。藤井が果敢に攻めると読んで山口を軸に推したが南関勢の逆転や小川の大ブレイクも。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 河村 雅章 92 東京 S級1班 差捲 菊池君
2 2 伊藤 旭 117 熊本 S級1班 捲先 立部さん
3 3 河端 朋之 95 岡山 S級1班 捲先 松本君
4 4 渡邉 豪大 107 福岡 S級2班 差捲 九州3番手
5 村田 雅一 90 兵庫 S級1班 差捲 伊藤信君
5 6 立部 楓真 115 佐賀 S級2班 先捲 自力
7 松本 貴治 111 愛媛 S級1班 捲先 前で自力
6 8 × 伊藤 信 92 大阪 S級2班 捲先 自力
9 菊池 岳仁 117 長野 S級1班 先捲 自力
  • 7捲先
  • 3捲先
  •  
  • 6先捲
  • 2捲先
  • 4差捲
  •  
  • 9先捲
  • 1差捲
  •  
  • 8捲先
  • 5差捲
松本が前で自力で河端が好機に抜け出す。好調村田は伊藤信の仕掛けに乗って。先行菊池と伊藤旭の差し注
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 犬伏 湧也 119 徳島 S級S班 先捲 自力
2 2 × 村上 博幸 86 京都 S級1班 差捲 岸田君
3 3 青野 将大 117 神奈川 S級1班 先捲 自力
4 4 恩田 淳平 100 群馬 S級1班 差捲 南関へ
5 笠松 信幸 84 愛知 S級1班 差捲 村上君の後ろ
5 6 隅田 洋介 107 岡山 S級1班 差捲 中四国3番手
7 和田 健太郎 87 千葉 S級1班 差捲 青野君
6 8 岸田 剛 121 福井 S級1班 先捲 自力
9 柏野 智典 88 岡山 S級2班 差捲 犬伏君
  • 1先捲
  • 9差捲
  • 6差捲
  •  
  • 8先捲
  • 2差捲
  • 5差捲
  •  
  • 3先捲
  • 7差捲
  • 4差捲
犬伏が機動力上位。番手柏野が続く村上の前で頑張る岸田もアクションは必ずある。和田はゴール前勝負で

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月1日 富山競輪  |