予想情報
予想情報 富山競輪
6月8日 富山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 差捲 | 考えたが決めずに |
2 | 2 | 注 | 古田 義明 | 79 | 三重 | 差捲 | 南君に前を任せて | |
3 | 3 | ◎ | 和泉田喜一 | 59 | 千葉 | 自在 | 吉川君に任せます | |
4 | 4 | … | 木村 元信 | 81 | 青森 | 差捲 | 位置は決めずに。 | |
5 | 5 | ▲ | 南 蓮 | 115 | 和歌 | 捲先 | 任せられたし自力 | |
6 | 6 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 差捲 | 沼川君に任せます | |
7 | ○ | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 自在 | 前で。 前々自在に |
- ←
- 7自在
- 3自在
- 4差捲
- 5捲先
- 2差捲
- 1差捲
- 6差捲
若手の▲南が積極的に行くと見たが掛かり具合はどうか。 ○吉川が一気に巻き返すと老巧◎和泉田の差し。 関東両者も注目で×沼川が自在活路
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 注 | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 差捲 | 近畿の後に付ける |
2 | 2 | × | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 差捲 | 千原さんの番手で | |
3 | 3 | … | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 差捲 | 高橋君に任せます | |
4 | 4 | ◎ | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 先捲 | いつも通り自力で | |
5 | 5 | △ | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 差捲 | 自在。 できる事を | |
6 | 6 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | 差捲 | 板羽さんの後ろで | |
7 | ○ | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 差捲 | 千原君ジカ付けで |
- ←
- 4先捲
- (
- 2差捲
- 7差捲
- )
- 1差捲
- 5差捲
- 3差捲
- 6差捲
先行1車となる◎千原が後位の競り合いを尻目に押し切りそうだ。 ○郷坪が力技で×奥森との勝負を制するか。 △高橋率いる関東勢も注目
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 捲先 | 組立が下手。 自力 |
2 | 2 | 注 | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | 自在 | 話をして佐川君後 | |
3 | 3 | … | 笹川 竜治 | 71 | 新潟 | 差捲 | 決めず先手ライン | |
4 | 4 | … | 杉山 正和 | 59 | 三重 | 差捲 | 近畿の後に付ける | |
5 | 5 | × | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 先差 | しのげた。 小出君 | |
6 | 6 | △ | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 自在 | 話をして神尾君へ | |
7 | ◎ | 神尾 敬冬 | 123 | 静岡 | 先捲 | 微調整して。 自力 |
- ←
- 1捲先
- 5先差
- 4差捲
- 3差捲
- 7先捲
- 6自在
- 2自在
ライン3車となった◎神尾がヤングパワーを存分に発揮。 △佐川の口が空くケースも一考で対抗格は力の両立で○小出を指名。 笹川は単騎で
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 出口謙一郎 | 123 | 岐阜 | 先捲 | 重かった。 自力で |
2 | 2 | × | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 差捲 | 鈴木君に任せます | |
3 | 3 | 注 | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | 差捲 | 同県菅田君の番手 | |
4 | 4 | ○ | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | 差捲 | 初日同様に出口君 | |
5 | 5 | △ | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | 自在 | 前で。 やれる事を | |
6 | 6 | … | 西田 潤 | 63 | 富山 | 差捲 | 中部ライン3番手 | |
7 | … | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 先捲 | もう少し。 自力で |
- ←
- 7先捲
- 3差捲
- 1先捲
- 4差捲
- 6差捲
- 5自在
- 2差捲
地元コンビに託された◎出口がヤングパワー全開。 ○樋口も今度こそはワンツーを決めたい。 自在△鈴木がもう一丁。 菅田が若手に抵抗
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 差捲 | 田村君に任せます |
2 | 2 | △ | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 捲先 | 気は楽に。 自力で | |
3 | 3 | ◎ | 稲毛 知也 | 123 | 和歌 | 先捲 | 脚も大丈夫。 自力 | |
4 | 4 | 注 | 三澤 勝成 | 83 | 宮城 | 差捲 | いいなら近畿の後 | |
5 | 5 | ○ | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 差捲 | 連係もある稲毛君 | |
6 | 6 | … | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 先差 | 前で。 自力自在に | |
7 | × | 花村 直人 | 71 | 三重 | 自在 | 瀧本君に任せます |
- ←
- 3先捲
- 5差捲
- 4差捲
- 6先差
- 1差捲
- 2捲先
- 7自在
注)三澤が近畿に加勢でライン3車となった◎稲毛が優位に進めそうだ。 ○山村はマークに専念か。 △瀧本が自力で反発。 田村は総力戦の構え
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 差捲 | 話をして決めずに |
2 | 2 | × | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 自在 | 流れを見てですね | |
3 | 3 | ○ | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 自在 | 井上さんに任せて | |
4 | 4 | 注 | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 差捲 | お言葉に甘えて北 | |
5 | 5 | … | 中村 淳 | 69 | 栃木 | 差捲 | 同期赤石君の後ろ | |
6 | 6 | … | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 自在 | 話をして決めずに | |
7 | ◎ | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 6自在
- 1差捲
- 2自在
- 5差捲
- 7先捲
- 3自在
- 4差捲
予選は相手が強かったと脱帽の◎井上だが自分のペースに持ち込めば押し切りは可能。 無風回りなら○日当の差しも。 △堂村はどう出るか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 自在 | 中島君に任せます |
2 | 2 | ◎ | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 捲先 | 力不足です。 自力 | |
3 | 3 | 注 | 辻 力 | 71 | 石川 | 差捲 | 自分が前で頑張る | |
4 | 4 | … | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 差捲 | 南関ライン3番手 | |
5 | 5 | × | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 先差 | 前で。 自力自在に | |
6 | 6 | … | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | 差捲 | 話をして辻さんへ | |
7 | ○ | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 差捲 | 本多君に任せます |
- ←
- 5先差
- 1自在
- 3差捲
- 6差捲
- 2捲先
- 7差捲
- 4差捲
ラインの厚みは南関勢で◎本多が好機にスパート。 ○大西と柴田の神奈川勢が◎本多に続いて。 ×中島がレースを動かせば▲和田との関東
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 捲先 | 感じはいい。 自力 |
2 | 2 | … | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | 差捲 | 位置は決めずに。 | |
3 | 3 | ◎ | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 差捲 | 鈴木君に任せます | |
4 | 4 | × | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 差捲 | 同県の榎本さんへ | |
5 | 5 | … | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 差捲 | 位置決めず流れで | |
6 | 6 | 注 | 篠崎 高志 | 72 | 栃木 | 差捲 | 他次第。 北の後ろ | |
7 | ○ | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 自在 | 前で。 自力自在に |
- ←
- 1捲先
- 4差捲
- 2差捲
- 5差捲
- 7自在
- 3差捲
- 6差捲
○鈴木の動きに負う部分は多いが◎岩崎がラストはシャープに。 注)篠崎が北勢に加担。 好感触を口にする▲榎本の一発なら×高橋との静岡
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 松根 真 | 90 | 東京 | 差捲 | 話をして。 自分で |
2 | 2 | 注 | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | 差捲 | 自分でやる。 前々 | |
3 | 3 | ◎ | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 捲先 | 勝ち切る様に自力 | |
4 | 4 | × | 渡辺 聖 | 100 | 神奈 | 差捲 | 位置は決めず前々 | |
5 | 5 | … | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 差捲 | 松根君に任せます | |
6 | 6 | … | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 差捲 | 中近の後に付ける | |
7 | ○ | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 差捲 | 小浦君に任せます |
- ←
- 1差捲
- 5差捲
- 3捲先
- 7差捲
- 6差捲
- 4差捲
- 2差捲
予選では長い距離を踏んで5着に沈んだ◎小浦だが動き自体に問題はなさそう。 ○乾が◎小浦に喰い下がるが△松根や×渡辺の動向も注目か
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 西村 豊 | 84 | 三重 | 差捲 | 吉川君に任せます |
2 | 2 | … | 大利 航平 | 109 | 和歌 | 捲先 | 話をして丹波さん | |
3 | 3 | ▲ | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 差捲 | 安倍君に任せます | |
4 | 4 | × | 安倍 大成 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 脚が違った。 自力 | |
5 | 5 | ◎ | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 先捲 | 重かった。 自力で | |
6 | 6 | … | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 差捲 | 単騎で。 決めずに | |
7 | 注 | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | 先捲 | 自分が前で自力で |
- ←
- 4先捲
- 3差捲
- 6差捲
- 5先捲
- 1差捲
- 7先捲
- 2捲先
初日は力強い走りで快勝の◎吉川が連勝を目指してエンジン全開。 ○西村がG勝負。 ×安倍がS取りからの突っ張り先行なら▲須藤の出番も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 自在 | 初連係の内山君へ |
2 | 2 | × | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 差捲 | 久々の連係下岡君 | |
3 | 3 | 注 | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 先捲 | 修正して。 自力で | |
4 | 4 | … | 太田 将成 | 113 | 宮城 | 捲先 | 話をして堀さんへ | |
5 | 5 | … | 竹内 一暢 | 84 | 滋賀 | 差捲 | 近畿ライン3番手 | |
6 | 6 | ◎ | 内山 慧大 | 123 | 福井 | 先捲 | 力を出す様に自力 | |
7 | △ | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 捲先 | シンプルに。 自力 |
- ←
- 6先捲
- 1自在
- 5差捲
- 7捲先
- 2差捲
- 3先捲
- 4捲先
◎内山の破竹の快進撃は勢いを増すばかりでここもスケールの大きな走りで他勢をシャットアウト。 △下岡や 注)堀に◎内山潰しの秘策はあるか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 古川 宗行 | 96 | 東京 | 差捲 | 初連係の古屋さん |
2 | 2 | ○ | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 先捲 | 状態もいい。 自力 | |
3 | 3 | … | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 差捲 | 佐藤竜君に任せて | |
4 | 4 | ▲ | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 捲先 | 調整して。 自力で | |
5 | 5 | ◎ | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 差捲 | 連係もある原田君 | |
6 | 6 | … | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 差捲 | 近畿ライン3番手 | |
7 | 注 | 佐藤 竜太 | 119 | 愛知 | 先捲 | 重く感じた。 自力 |
- ←
- 4捲先
- 1差捲
- 7先捲
- 3差捲
- 2先捲
- 5差捲
- 6差捲
総合力では▲古屋がリードするが落車の影響からか本来の姿まではない印象も。 ○原田がラインの厚みを活かした走りなら◎佐藤成に追い風か
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。