予想情報
予想情報 富山競輪
5月31日 富山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 小川 大地 | 98 | 愛知 | 差捲 | 別線なら廣田君へ |
2 | 2 | ◎ | 奥出 良 | 109 | 石川 | 先捲 | 別線で自力自在に | |
3 | 3 | … | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 自在 | 前で。 流れを見て | |
4 | 4 | ○ | 西 徹 | 79 | 石川 | 差捲 | 同県奥出君の番手 | |
5 | 5 | 注 | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 差捲 | 決めずに先手から | |
6 | 6 | … | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 差捲 | 原岡君に任せます | |
7 | × | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 先捲 | 中部は別で自力で |
- ←
- 7先捲
- 1差捲
- 5差捲
- 3自在
- 6差捲
- 2先捲
- 4差捲
再度タッグを組む地元支部の2人に期待で◎奥出と○西でワンツー締め。 ×廣田と▲小川で割り切って勝負。 注)川上は先手へ。 南関勢も注目
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 差捲 | 連係もある牛田君 |
2 | 2 | … | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | 差捲 | 比佐―鈴木の後ろ | |
3 | 3 | 注 | 安達 隆己 | 117 | 栃木 | 自在 | 自在に何でもやる | |
4 | 4 | ◎ | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 先捲 | きつかった。 自力 | |
5 | 5 | ○ | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 差捲 | いいなら比佐君へ | |
6 | 6 | … | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 差捲 | 昨日同様に安達君 | |
7 | △ | 牛田樹希斗 | 119 | 愛知 | 捲先 | 出脚はいい。 自力 |
- ←
- 4先捲
- 5差捲
- 2差捲
- 3自在
- 6差捲
- 7捲先
- 1差捲
駆け方に問題がありそうな◎比佐だが神奈川両者の後押しを受けて奮逃。 ◎比佐との再戦に燃える△牛田が地元を背にアタック。 栃木勢も注目
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 自在 | 自分が前で。 何か |
2 | 2 | ◎ | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 自在 | 話をして前で自在 | |
3 | 3 | 注 | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | 差捲 | 中近ライン3番手 | |
4 | 4 | … | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | 差捲 | 中近ライン4番手 | |
5 | 5 | ○ | 出澤 拓也 | 111 | 神奈 | 差捲 | 話をして亀井さん | |
6 | 6 | △ | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 自在 | 野口さんに任せて | |
7 | … | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | 自在 | 南関ライン3番手 |
- ←
- 2自在
- 6自在
- 3差捲
- 4差捲
- 1自在
- 5差捲
- 7自在
先行型不在で波乱含みの一戦に。 中近4車となった◎野口が流れを読んで一気にカマスか南関勢は×亀井が先頭で番手から○出澤が力で突入
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 差捲 | 自分で何かします |
2 | 2 | ◎ | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 差捲 | 中釜君に任せます | |
3 | 3 | … | 國廣 哲治 | 84 | 埼玉 | 差捲 | 話をして木村君後 | |
4 | 4 | … | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 差捲 | 寺林君に任せます | |
5 | 5 | 注 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 差捲 | 単騎。 自分でやる | |
6 | 6 | ○ | 中釜 健次 | 121 | 大阪 | 先差 | 重かった。 自力で | |
7 | △ | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 差捲 | 中釜―中野の後ろ |
- ←
- 1差捲
- 4差捲
- 5差捲
- 6先差
- 2差捲
- 7差捲
- 3差捲
逃げイチとなる○中釜がペースで駆けそう。 ◎中野が特選シード組の意地で番手死守から捕える。 内枠の×寺林どう出る。 注)布居は単騎で戦う
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 差捲 | 中部ライン3番手 |
2 | 2 | × | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 差捲 | 上川君に任せます | |
3 | 3 | … | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 差捲 | 関東の後に付ける | |
4 | 4 | ◎ | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 差捲 | 長谷部君の番手で | |
5 | 5 | 注 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | ○ | 長谷部龍一 | 117 | 岐阜 | 捲先 | 修正して。 自力で |
- ←
- 6捲先
- 4差捲
- 1差捲
- 5先捲
- 2差捲
- 3差捲
○長谷部と 注)上川の同期同級生対決で2分戦の様相に。 岐阜好連係で○長谷部のスピードを借りる◎山口が地元の△松崎を背に抜け出すか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 先捲 | 出し切る様に自力 |
2 | 2 | ◎ | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 差捲 | 初連係の栗本君へ | |
3 | 3 | … | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 差捲 | 決めず何かします | |
4 | 4 | 注 | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 自在 | 自分で何かします | |
5 | 5 | △ | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 差捲 | 金澤君に任せます | |
6 | 6 | × | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 先捲 | 諦めず。 自力自在 | |
7 | ○ | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 差捲 | 考えたけど流れで |
- ←
- 1先捲
- 5差捲
- 4自在
- 6先捲
- 2差捲
- 7差捲
- 3差捲
同県×栗本の頑張りがあれば◎石毛が最後に力で伸びそう。 単騎戦となる○松田は位置取りがカギに。 東北速攻で△高橋。 注)櫻井自由自在に
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 差捲 | 南関ライン3番手 |
2 | 2 | 注 | 小笠原 光 | 117 | 岩手 | 捲先 | 自力自在。 何でも | |
3 | 3 | ○ | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 差捲 | 横関君に任せます | |
4 | 4 | ◎ | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 捲先 | 今イチだが。 自力 | |
5 | 5 | △ | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 差捲 | 久々の連係関根君 | |
6 | 6 | … | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 先捲 | 任せられたし自力 | |
7 | × | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 差捲 | 初日同様小笠原君 |
- ←
- 4捲先
- 3差捲
- 2捲先
- 7差捲
- 6先捲
- 5差捲
- 1差捲
再度×齋藤登に任された 注)小笠原が奮走だが南関3車となる関根の抵抗は必至か。 展開に恵まれると◎横関の出番で○伊藤との争いと見た
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 自在 | 自分が前で自力で |
2 | 2 | × | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 差捲 | 武田君に任せます | |
3 | 3 | 注 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 差捲 | 話をして。 単騎で | |
4 | 4 | ▲ | 武田 亮 | 115 | 東京 | 先捲 | 頑張れた。 自力で | |
5 | 5 | … | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 自在 | 話をして。 単騎で | |
6 | 6 | … | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 差捲 | 関東ライン3番手 | |
7 | ○ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 捲先 | 番手は初の小堺君 |
- ←
- 4先捲
- 2差捲
- 6差捲
- 5自在
- 3差捲
- 1自在
- 7捲先
後方に置かれそうな◎小堺だがバンクレコードを叩き出した回転力で○松岡との争いに持ち込む。 ▲武田率いる関東強力。 北の2人は別々に
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 捲先 | 状態はいい。 自力 |
2 | 2 | … | 神田 龍 | 105 | 三重 | 捲先 | 自分が前で自力で | |
3 | 3 | × | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 自在 | 連係もある貴志君 | |
4 | 4 | 注 | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | △ | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 差捲 | 関東ライン3番手 | |
6 | 6 | … | 谷口 明正 | 103 | 三重 | 捲先 | 悪くない。 神田君 | |
7 | ◎ | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 差捲 | 初日同様に朝倉君 |
- ←
- 4先捲
- 3自在
- 1捲先
- 7差捲
- 5差捲
- 2捲先
- 6捲先
ライン3車となった○朝倉が当面のライバル 注)貴志をネジ伏せると奮起◎中田の差し切り。モツれる展開になると神田の捲り連発もありそう
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 先捲 | ギリギリ。 自力で |
2 | 2 | … | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | 差捲 | 東日本の4番手で | |
3 | 3 | ◎ | 渡邉 雅也 | 117 | 静岡 | 捲先 | 情けない。 自力で | |
4 | 4 | ▲ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 差捲 | 藤井君に任せます | |
5 | 5 | 注 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 差捲 | 東日本の3番手で | |
6 | 6 | … | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 差捲 | 近畿ライン3番手 | |
7 | ○ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 自在 | 渡邉君に付けます |
- ←
- 1先捲
- 4差捲
- 6差捲
- 3捲先
- 7自在
- 5差捲
- 2差捲
◎渡邉と×藤井が激突で2分戦に。 ラインの長さを活かす◎渡邉が特選シード組の意地で近畿勢を制圧ならば○鈴木とのマッチレースとなろう
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 捲先 | 単騎で一発を狙う |
2 | 2 | × | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 捲先 | 前で。 勝つ競争を | |
3 | 3 | ○ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | 自在 | 連係もある松崎君 | |
4 | 4 | … | 菅田 謙仁 | 109 | 宮城 | 先差 | 前で。 自力自在に | |
5 | 5 | … | 工藤 政志 | 84 | 青森 | 差捲 | 準決同様に菅田君 | |
6 | 6 | 注 | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 先捲 | 話をして佐々木君 | |
7 | △ | 松崎 広太 | 123 | 茨城 | 先捲 | 修正して。 自力で |
- ←
- 1捲先
- 4先差
- 5差捲
- 2捲先
- 6先捲
- 7先捲
- 3自在
単騎戦となった◎三浦だが2場所連続優勝を狙って渾身の一撃を放つ。 好目標の△松崎を得た○城が久々のVへ復調ムードの×佐々木も侮れず
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 先捲 | 状態は悪くない。 自力で |
2 | 2 | … | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 捲先 | 単騎でも自力 | |
3 | 3 | × | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 捲先 | 連日、 人の後ろだけど悪くない。 自力 | |
4 | 4 | ○ | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 捲先 | 調子は悪くない。 愛知へ | |
5 | 5 | 注 | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 自在 | 番手回りはまだ課題も。 中井君へ | |
6 | 6 | … | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 先捲 | 藤井さんが強かった。 単騎で何でも | |
7 | ◎ | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 先捲 | 纐纈君へ。 競争で番手戦は初めて |
- ←
- 1先捲
- 7先捲
- 4捲先
- 2捲先
- 3捲先
- 5自在
- 6先捲
中部勢が強力で最内枠を得た△纐纈がペースを握る。 ◎藤井が今節一番時計の縦脚でV獲り一直線。 近畿の同期組に秘策か。 東の2人は別々に
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。