予想情報
予想情報 富山競輪
5月12日 富山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 行成 大祐 | 80 | 香川 | 差捲 | 増成さんに任せて |
2 | 2 | ▲ | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 捲先 | 自力自在に頑張る | |
3 | 3 | … | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 先捲 | 体は大丈夫。 自力 | |
4 | 4 | × | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 差捲 | 千原君に任せます | |
5 | 5 | ◎ | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | 先捲 | 疲れがあるが自力 | |
6 | 6 | … | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 差捲 | 和歌山の後ろから | |
7 | 注 | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 差捲 | 永田君が動くなら |
- ←
- 5先捲
- 1差捲
- 3先捲
- 4差捲
- 6差捲
- 2捲先
- 7差捲
初日連勝中の◎増成に期待で円熟味を増した走りで白星発進。 落車明けの○行成どうか。 当地は久々の▲永田だが好走歴。 層の厚さは近畿勢
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 先捲 | 自力。 しっかりと |
2 | 2 | … | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 差捲 | 単騎で自分でやる | |
3 | 3 | × | 濱田昭一郎 | 67 | 鹿児 | 差捲 | 中近勢の4番手へ | |
4 | 4 | 注 | 渡邉 泰夫 | 62 | 大阪 | 差捲 | 中部の後に付ける | |
5 | 5 | ○ | 永田 修一 | 90 | 熊本 | 差捲 | 山元君ジカ付けで | |
6 | 6 | … | 安藤 雄一 | 59 | 福岡 | 差捲 | 位置は決めずに。 | |
7 | △ | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 差捲 | 相性もいい山元君 |
- ←
- 1先捲
- (
- 7差捲
- 5差捲
- )
- 4差捲
- 3差捲
- 2差捲
- 6差捲
実質逃げイチとなる◎山元が内枠からの組み立てでマイペースで駆ける。 ◎山元の番手を巡り○永田と△小西が競り合い。 単騎の2人も注目か
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 村上 清隆 | 53 | 山口 | 差捲 | 初連係の白井君の番手で |
2 | 2 | ◎ | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | 先捲 | 体の感じはいい。 自力で | |
3 | 3 | … | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 差捲 | 中四国ラインの3番手で | |
4 | 4 | 注 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 差捲 | 中部のうしろに付けます | |
5 | 5 | △ | 白井優太朗 | 119 | 広島 | 先捲 | 富山バンクは初。 自力で | |
6 | 6 | … | 組橋 一高 | 71 | 香川 | 自在 | 中四国ラインの4番手で | |
7 | ○ | 渡会 啓介 | 83 | 愛知 | 差捲 | 連係した事もある野崎君 |
- ←
- 5先捲
- 1差捲
- 3差捲
- 6自在
- 2先捲
- 7差捲
- 4差捲
パワーで勝る◎野崎が中心の一戦で当地戦初勝利を目指して進軍。 ○渡会が小松島戦の再現でワンツー。 西4車となる△白井が徹底抗戦の構え
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 先差 | 何度も連係してる吉川君 |
2 | 2 | △ | 赤松 秀展 | 76 | 高知 | 差捲 | 九州のうしろに付けます | |
3 | 3 | ◎ | 枝村 弘樹 | 123 | 宮崎 | 先捲 | 富山バンク初出走。 自力 | |
4 | 4 | ○ | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 差捲 | 枝村君。 付けた事もある | |
5 | 5 | 注 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 先捲 | 点数を上げたい。 自力で | |
6 | 6 | … | 中島 義之 | 68 | 京都 | 差捲 | 中近ラインの3番手で。 | |
7 | … | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 差捲 | とりあえず西の4番手で |
- ←
- 5先捲
- 1先差
- 6差捲
- 3先捲
- 4差捲
- 2差捲
- 7差捲
初日予選8連勝中の◎枝村が不動の軸で4車のアドバンテージを活かして 注)吉川との先行争いを制する。 無風で回れれば○立石の交わしも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 永田 隼一 | 95 | 福岡 | 先捲 | 最近は良くないが。 自力 |
2 | 2 | ○ | 田村 風起 | 107 | 奈良 | 自在 | 中井さんに聞いて村上君 | |
3 | 3 | … | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | 差捲 | 近畿勢の後ろに付けます | |
4 | 4 | 注 | 中井 修 | 75 | 滋賀 | 差捲 | 近畿ラインの3番手で。 | |
5 | 5 | × | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | 差捲 | 何度も連係永田君の番手 | |
6 | 6 | … | 岡 俊行 | 80 | 高知 | 差捲 | 考えたけど前々で頑張る | |
7 | ◎ | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 先捲 | 状態はいつも通り。 自力 |
- ←
- 7先捲
- 2自在
- 4差捲
- 3差捲
- 1先捲
- 5差捲
- 6差捲
S回数の多い◎村上が前受けからの突っ張り先行でペースを握る。 捌く○田村の差し切り五分。 2車編成となる△永田だが渾身の一発を放つか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 自在 | 右肩上がりかな。 前々で |
2 | 2 | △ | 中村由香里 | 102 | 東京 | 自在 | 状態はいつも通り。 自在 | |
3 | 3 | … | 木下 宙 | 124 | 大阪 | 自在 | 色々と試している。 自在 | |
4 | 4 | 注 | 加藤 舞 | 116 | 沖縄 | 自在 | 体は元気です。 自在に。 | |
5 | 5 | × | 高橋 朋恵 | 108 | 東京 | 自在 | まずは決勝に乗る。 自在 | |
6 | 6 | ○ | 下条 未悠 | 118 | 富山 | 先捲 | 自力。 できることをやる | |
7 | ◎ | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 自在 | 前回は残念です。 何でも |
- ←
- 1自在
- 2自在
- 3自在
- 4自在
- 5自在
- 6先捲
- 7自在
前回のガールズGI戦は強いメンバーを相手に苦戦を強いられた◎當銘だがここなら底力を発揮し他を圧倒だ。 地元気合の○下条が徹底抗戦
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 自在 | 良くはないけど。 自在に |
2 | 2 | △ | 豊岡 英子 | 114 | 大阪 | 自在 | 状態変わらず。 自力自在 | |
3 | 3 | × | 保立 沙織 | 118 | 神奈 | 自在 | 小田原で練習。 自力自在 | |
4 | 4 | … | 野崎 菜美 | 118 | 山口 | 自在 | 取れた位置から。 前々で | |
5 | 5 | ◎ | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 先捲 | もっと進化したい。 自力 | |
6 | 6 | 注 | 神戸暖稀羽 | 124 | 北海 | 自在 | 自力を出していきたい。 | |
7 | … | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 自在 | 体は大丈夫。 流れに乗り |
- ←
- 1自在
- 2自在
- 3自在
- 4自在
- 5先捲
- 6自在
- 7自在
現時点で得点No1の◎坂口が断トツの支持に応える走りをして白星スタートを決める。 内枠を得た○那須が好位を確保。 △豊岡も前々から活路
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 先捲 | 富山は久しぶり。 自力で |
2 | 2 | △ | 中井 護 | 74 | 滋賀 | 差捲 | 三三は展開。 西谷君目標 | |
3 | 3 | × | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 差捲 | 何度も連係してる倉田君 | |
4 | 4 | … | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 差捲 | 四国のうしろへ。 喜んで | |
5 | 5 | 注 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 捲先 | 状態変わらず。 自力自在 | |
6 | 6 | … | 倉田 紘希 | 117 | 三重 | 先捲 | 自力で。 何かできる様に | |
7 | ◎ | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 差捲 | 戸田さんに前を任せて。 |
- ←
- 1先捲
- 7差捲
- 4差捲
- 5捲先
- 2差捲
- 6先捲
- 3差捲
バック本数で群を抜く○戸田が内枠を活かしてレースの流れを支配捌く◎吉川が差し切り狙う。 注)西谷や倉田が中四国勢にどう挑むか注目
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 富永 益生 | 66 | 愛知 | 差捲 | 節目の500勝へ。 山崎君へ |
2 | 2 | … | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 差捲 | 話をして杉山君に任せて | |
3 | 3 | △ | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 差捲 | 話をして。 同県の藤原君 | |
4 | 4 | 注 | 藤原 悠斗 | 91 | 岡山 | 差捲 | 任せられたし自力自在に | |
5 | 5 | ○ | 山崎 晃 | 95 | 石川 | 先捲 | 計画通り練習した。 自力 | |
6 | 6 | … | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | 自在 | 四元さんと話をして自在 | |
7 | × | 南 大輔 | 76 | 京都 | 差捲 | 前回は悪かった。 中部後 |
- ←
- 5先捲
- 1差捲
- 7差捲
- 6自在
- 2差捲
- 4差捲
- 3差捲
メンバー的に○山崎の主導権取りが濃厚だ。 大ベテランの◎富永が巧みに捌いて区切りの500勝を達成。 岡山一策で△戸伏が。 九州勢も注目か
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 差捲 | 初連係の小柳君の番手で |
2 | 2 | 注 | 田村 裕也 | 113 | 徳島 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | △ | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | 自在 | 行けるなら九州の後ろへ | |
4 | 4 | × | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 差捲 | ワンツーもある田村君へ | |
5 | 5 | … | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 差捲 | 四国ラインの3番手で。 | |
6 | 6 | … | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 差捲 | 話をして田中君の後ろで | |
7 | ○ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 先捲 | 疲れが抜ければ。 自力で |
- ←
- 7先捲
- 1差捲
- 3自在
- 6差捲
- 2先捲
- 4差捲
- 5差捲
富山はチャレンジ戦以来で2回目の○小柳。 当地好印象の○小柳が 注)田村との先争いを制すと◎中園に勝機が到来。 中部の2人は九州に加勢
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 自在 | 前回は恵まれた。 中部後 |
2 | 2 | … | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 自在 | 世話になっている川本君 | |
3 | 3 | 注 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 捲先 | 良くなってきた。 自力で | |
4 | 4 | ◎ | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 差捲 | 何度も連係泉谷君を信頼 | |
5 | 5 | × | 長野 和弘 | 82 | 福岡 | 差捲 | 高鍋君へ。 作戦も考えて | |
6 | 6 | … | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 先捲 | 膝も良くなった。 自力で | |
7 | ○ | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 先捲 | 行けるところから自力で |
- ←
- 7先捲
- 4差捲
- 1自在
- 6先捲
- 2自在
- 3捲先
- 5差捲
積極性ならば○泉谷で3車の利を活かして飛び出す。 ホーム戦気合の◎笹倉が大声援に応える。 2車となった 注)高鍋と川本の作戦も注目
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 差捲 | 城戸君に千切れない様に |
2 | 2 | ▲ | 中川 聖大 | 121 | 福岡 | 先捲 | 脚の感じ自体は良くはないが。 自力 | |
3 | 3 | … | 内藤 久文 | 117 | 愛知 | 先捲 | 自力で。 決勝に乗れる様に | |
4 | 4 | … | 中村 健志 | 96 | 熊本 | 差捲 | 状態はそんなに悪くない。 福岡の後 | |
5 | 5 | × | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 自在 | 連係した事もある内藤君 | |
6 | 6 | 注 | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 先捲 | 中川君の番手は初。 | |
7 | ◎ | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 捲先 | 富山を走るのは初めて。 自力で |
- ←
- 7捲先
- 1差捲
- 2先捲
- 6先捲
- 4差捲
- 3先捲
- 5自在
◎城戸と▲中川の同級生対決に注目が集まるが内藤も黙ってはいない。 ◎城戸が九州の2段駆けを頭に入れて好機に発進ならば岡山ケースか
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。