予想情報
予想情報 取手競輪
12月29日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 鈴木 康平 | 123 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追込 | 鈴木君。 | |
3 | 3 | ▲ | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 自在 | 吉川君。 | |
4 | 4 | × | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 1ライン3番手から | |
5 | 5 | ○ | 平山 優太 | 119 | 福島 | 追捲 | 鈴木さん。 | |
6 | 6 | … | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追込 | 佐野君。 |
- ←
- 1逃捲
- (
- 2競り
- 5競り
- )
- 4追込
- 7追込
- 6逃捲
- 3自在
鈴木の機動力上位の一戦。番手は晴山と平山の争いだがタテの脚で平山が取り切ると読む。吉川次第で菅藤からも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | … | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | 追込 | 関東3番手。 | |
3 | 3 | △ | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | ○ | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 追捲 | 浦山さんへ。 | |
5 | 5 | × | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 追込 | 海野さんへ。 | |
6 | 6 | … | 海野 敦男 | 69 | 静岡 | 追込 | 前々です。 | |
7 | ▲ | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃捲 | 島田君。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追捲
- 2追込
- 6追込
- 5追込
- 3逃捲
- 7逃捲
浦山の先行力に期待して本命に推す。埼京ラインで長谷川のマーク。二日目同様の北日本連係からも狙える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 中野 良 | 83 | 北海 | 追込 | 関東勢。 |
2 | 2 | ▲ | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追込 | 樋口君。 | |
3 | 3 | ◎ | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追込 | 位置決めず。 | |
5 | 5 | … | 遠澤 健二 | 57 | 神奈 | 追込 | 6、2から前々。 | |
6 | 6 | … | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 追捲 | 自力自在。 | |
7 | ○ | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追込 | 菱沼君。 |
- ←
- 3逃捲
- 7追込
- 1追込
- 4追込
- 6追捲
- 2追込
- 5追込
準決は突っ張られて厳しいレースとなった菱沼だが、ここは相手関係からも首位。樋口の頑張り次第で黒瀬からも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | 追捲 | 山崎さんへ。 |
2 | 2 | ○ | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 自在 | 瀧川君ジカ。 | |
3 | 3 | ◎ | 瀧川 幸広 | 125 | 愛知 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | △ | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追捲 | 中近勢へ。 | |
5 | 5 | ▲ | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | 追捲 | 瀧川君。 | |
6 | 6 | … | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追込 | 加美山君。 | |
7 | … | 小林 高志 | 79 | 東京 | 追込 | 1人で。 |
- ←
- 3逃捲
- (
- 5競り
- 2競り
- )
- (
- 4競り
- 6競り
- )
- 1追捲
- 7追込
先行力断然の瀧川が奮起のレース。ここはきっちり勝って締め括る。加美山がジカ宣言で番手の混戦には一考を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | △ | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃捲 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | × | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追込 | 位置決めずに。 | |
4 | 4 | ○ | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追込 | 中川君。 | |
5 | 5 | ▲ | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 自在 | 湯浅君。 | |
6 | 6 | … | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | 追込 | 京都勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 6追込
- 3追込
- 2逃捲
- 5自在
予選では勝ち負けしている中川。今回はやや空回りだが最後はきっちり。南関作戦でベテラン増田の台頭も十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | × | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 追込 | 位置決めずに。 | |
3 | 3 | △ | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | … | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追込 | 平石君。 | |
5 | 5 | ○ | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | 追込 | 渡邉君。 | |
6 | 6 | ▲ | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 自在 | 山元君。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4追込
- 2追込
- 3逃捲
- 6自在
バック数信用でいけば山元の逃げ。それを渡邉が捲って決着だ。平石が続くが石川作戦が功を奏すれば宮西も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 藤野 竜也 | 117 | 栃木 | 自在 | 自在に。 |
2 | 2 | ○ | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 自在 | 谷口さんへ。 | |
3 | 3 | ▲ | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | × | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 単騎で。 | |
5 | 5 | △ | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追込 | 栗田君。 | |
6 | 6 | … | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追込 | 藤野君へ。 | |
7 | ◎ | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力で。 |
- ←
- 7逃捲
- 2自在
- 4逃捲
- 1自在
- 6追込
- 3逃捲
- 5追込
予選は栗田に逃げられて捲れなかった谷口。ここはリベンジの走り。ただ、栗田も動きは良く見せ場を作る走り!
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 追込 | 単騎で。 |
2 | 2 | ○ | 松田 昂己 | 123 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | × | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 法月さんへ。 | |
5 | 5 | ◎ | 法月 成祐 | 77 | 神奈 | 追込 | 松田君。 | |
6 | 6 | … | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 佐々木さんへ。 | |
7 | … | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | 自在 | 切れ目から。 |
- ←
- 1追込
- 7自在
- 3逃捲
- 6自在
- 2逃捲
- 5追込
- 4追込
松田が積極果敢に仕掛けて先制攻撃。巧者・法月に展開が向きそうだ。実績十分の館はタテ脚・一撃に賭ける走り
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 自在 | 山本さん。 |
2 | 2 | × | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 追捲 | 単騎で。 | |
3 | 3 | △ | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | … | 西 徹 | 79 | 石川 | 追込 | 先手ラインから。 | |
5 | 5 | ◎ | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 自在 | 自力自在に。 | |
6 | 6 | … | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 追捲 | 決めずに前々。 | |
7 | ▲ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 自在 | 吉田君。 |
- ←
- 5自在
- 1自在
- 2追捲
- 6追捲
- 4追込
- 3逃捲
- 7自在
多彩な決め手を持ち、展開に応じて走れる器用さを兼ね備える山本から。吉田を使える和田の抜け出しもある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 自力自在。 |
2 | 2 | × | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追込 | 単騎で何かする。 | |
3 | 3 | ◎ | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | 追込 | 櫻井君。 | |
5 | 5 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 追込 | 関東勢へ。 | |
6 | 6 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追込 | 馬場君。 | |
7 | ○ | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追込 | 磯島君。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追込
- 5追込
- 2追込
- 3逃捲
- 7追込
- 4追込
二日目は仕掛けを併わされる苦しい展開を凌いだ磯島。ここは力でねじ伏せる走り。馬場は何でもやる総力戦だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 逃捲 | 岡部君。 |
2 | 2 | … | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | 追込 | 位置決めず前々。 | |
3 | 3 | ▲ | 山崎 歩夢 | 125 | 福島 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | × | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 自在 | 橋谷君。 | |
5 | 5 | △ | 橋谷 成海 | 125 | 埼玉 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 山崎君。 | |
7 | ◎ | 岡部 陸斗 | 125 | 栃木 | 逃捲 | 自力で。 |
- ←
- 7逃捲
- 1逃捲
- 2追込
- 3逃捲
- 6追込
- 5逃捲
- 4自在
岡部と山崎の2人は甲乙付けがたい力量の持ち主。ラインの充実度から岡部が有利とみるが、山崎も当然勝ち負け
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ▲ | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 自在 | 伊藤君。 |
2 | 2 | △ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 逃捲 | 自力自在。 | |
5 | 5 | ○ | 末廣 快理 | 121 | 兵庫 | 逃捲 | 仲野君。 | |
6 | 6 | … | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 自在 | 小林君。 | |
7 | × | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 中島君。 |
- ←
- 2逃捲
- 1自在
- 6自在
- 3逃捲
- 5逃捲
- 4逃捲
- 7自在
初日特選は失敗の仲野だが準決では力強い動き。決勝は相手の動きを見て一撃だ。3車の伊藤が逃げれば小林も。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。