予想情報
予想情報 取手競輪
12月27日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 追捲 | 単騎。 | |
3 | 3 | △ | 鈴木 康平 | 123 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | 追込 | 菱沼君。 | |
5 | 5 | … | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | 追捲 | 静岡の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | 追込 | 関東3番手。 | |
7 | ▲ | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追込 | 鈴木君。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 6追込
- 2追捲
- 3逃捲
- 7追込
- 5追捲
前回、久々の優出が光る菱沼。ここはその勢いを信頼して中心に推した。松岡が続くが鈴木次第では巧者・黒瀬も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 平山 優太 | 119 | 福島 | 追捲 | 前々。 |
2 | 2 | ○ | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 自在 | 何かする。 | |
3 | 3 | × | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | 追込 | 瀧川君。 | |
4 | 4 | … | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追込 | 中部勢。 | |
5 | 5 | ◎ | 瀧川 幸広 | 125 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追込 | 平山君。 | |
7 | △ | 遠澤 健二 | 57 | 神奈 | 追込 | 櫻川君。 |
- ←
- 1追捲
- 6追込
- 2自在
- 7追込
- 5逃捲
- 3追込
- 4追込
徹底先行の瀧川が叩いてマイペースの逃げ。樋口がマークだが、戦歴がやや不安で相手は櫻川との力勝負を推す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追捲 | 関東勢。 |
2 | 2 | ◎ | 橋谷 成海 | 125 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 自在 | 橋谷君。 | |
5 | 5 | … | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追込 | 関東3番手。 | |
6 | 6 | … | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 追込 | 北海道の後ろ。 | |
7 | ▲ | 中野 良 | 83 | 北海 | 追込 | 島田君。 |
- ←
- 2逃捲
- 4自在
- 5追込
- 1追捲
- 3逃捲
- 7追込
- 6追込
橋谷は当所が初優勝のバンク。もう一丁を狙って完全Vを目指す。底力ある島田の機動力に託す中野にも警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 自在 | 山崎君。 |
2 | 2 | ▲ | 小林 高志 | 79 | 東京 | 追込 | 浦山さん。 | |
3 | 3 | ◎ | 山崎 歩夢 | 125 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 東京の後ろ。 | |
5 | 5 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 北3番手。 | |
6 | 6 | … | 海野 敦男 | 69 | 静岡 | 追込 | 北日本の後ろ。 | |
7 | △ | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 3逃捲
- 1自在
- 5追込
- 6追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4追込
新人山崎の成績には惚れ惚れする。文句を言わせない圧倒的な力でねじ伏せよう。加美山は意地のマーク戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | 追捲 | 吉川君。 |
2 | 2 | ◎ | 岡部 陸斗 | 125 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追込 | 同期の竜門君。 | |
4 | 4 | … | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追込 | 栃茨勢。 | |
5 | 5 | △ | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃捲 | 関東の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 逃捲 | 岡部君。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追捲
- 3追込
- 2逃捲
- 7逃捲
- 4追込
- 5逃捲
岡部のスピードを信頼。地元の黒滝がマークして両者の一騎打ちの様相。岡部が脚を削られると黒滝の逆転もある
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 自在 | 谷口さん。 |
2 | 2 | △ | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追込 | 大阪コンビ。 | |
4 | 4 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 追込 | 南関3番手。 | |
5 | 5 | ◎ | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追込 | 切れ目から。 | |
7 | ▲ | 法月 成祐 | 77 | 神奈 | 追込 | 栗田君。 |
- ←
- 5逃捲
- 1自在
- 3追込
- 6追込
- 2逃捲
- 7追込
- 4追込
谷口と栗田の力勝負だ。スピード比較ではやや谷口に軍配が上がる。山本がマークだが、栗田が頑張れば法月も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 松田 昂己 | 123 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ▲ | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 追捲 | 湯浅君。 | |
4 | 4 | … | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 追込 | 地元勢。 | |
5 | 5 | × | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 竹内君。 | |
7 | ○ | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追込 | 松田君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 4追込
- 2自在
- 6逃捲
- 5逃捲
- 3追捲
地元戦で気合が入る松田。ここは一気の仕掛けから首位進出だ。堀が続き地元両者だが、三ッ井や竹内の台頭に注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 追捲 | 自在。 |
2 | 2 | ▲ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 自在 | 吉田君。 | |
3 | 3 | ◎ | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追込 | 中川君。 | |
5 | 5 | △ | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追込 | 埼玉勢。 | |
7 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追込 | 中部近畿から。 |
- ←
- 3逃捲
- 4追込
- 7追込
- 1追捲
- 5逃捲
- 2自在
- 6追込
予選はきっちりと結果を出している中川。同型を封じて押し切りへ。田中がマークだが埼玉作戦で和田からも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 自在 | 自分で。 |
2 | 2 | ○ | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追込 | 塩島君。 | |
3 | 3 | △ | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 南関3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 自在 | 佐々木さんへ。 | |
6 | 6 | … | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | 追込 | 宮西君。 | |
7 | ◎ | 塩島嵩一朗 | 125 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1自在
- 6追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4追込
- 3逃捲
- 5自在
将来性高い塩島。昇班後も予選は突破しているし、ここも結果を出す。堅実なマーカー櫻井が続き人気集中。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 末廣 快理 | 121 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | △ | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | 自在 | 末廣君。 | |
5 | 5 | … | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追込 | 馬場君。 | |
6 | 6 | … | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追込 | 関東3番手。 | |
7 | × | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 追込 | 渡邉君。 |
- ←
- 1逃捲
- 4自在
- 2逃捲
- 5追込
- 6追込
- 3逃捲
- 7追込
末廣のスピードを信頼して中心に推した。太田が続いて中近勢の争いだが、タテヨコ可能な馬場や渡邉の底力に注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 逃捲 | 自力自在。 |
2 | 2 | △ | 西 徹 | 79 | 石川 | 追込 | 山元君。 | |
3 | 3 | × | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ▲ | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | 追込 | 増田君。 | |
5 | 5 | ○ | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 自在 | 中島君。 | |
6 | 6 | … | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追込 | 南関3番手。 | |
7 | … | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5自在
- 7逃捲
- 2追込
- 3自在
- 4追込
- 6追込
中島には多彩な決め手がある。展開に応じた走りが可能で首位進出を決める。増田の頑張りがあれば山田からも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 自在 | 磯島君。 |
2 | 2 | … | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 関東3番手。 | |
3 | 3 | ○ | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 追込 | 仲野君。 | |
4 | 4 | ▲ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | × | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 自在 | 伊藤君。 | |
7 | ◎ | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1自在
- 7逃捲
- 3追込
- 4逃捲
- 6自在
- 2自在
仲野が別線の仕掛け合いを誘ってひと捲りで決着を付けよう。館がマークだが、伊藤が3車の利を生かして逃走。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。