予想情報
予想情報 取手競輪
8月21日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 自在 | 自分で。 |
2 | 2 | ▲ | 隅 貴史 | 91 | 山口 | 追込 | 何でも。 | |
3 | 3 | ◎ | 高橋綜一郎 | 119 | 大分 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | × | 内藤 敦 | 80 | 岡山 | 追込 | 隅君。 | |
5 | 5 | … | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
6 | 6 | … | 岩橋 則明 | 78 | 埼玉 | 追込 | 女屋君。 | |
7 | ○ | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追込 | 高橋君へ。 |
- ←
- 2追込
- 4追込
- 1自在
- 6追込
- 3逃捲
- 7追込
- 5追込
メンバー的に見てもマイペースを貫けそうな高橋の先行力に期待した。阿部が続くが隅の自在戦や女屋の総力戦も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | 追込 | 山崎君。 |
2 | 2 | × | 龍野琳太郎 | 123 | 岡山 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | △ | 藤原 浩 | 87 | 高知 | 追込 | 中国勢へ。 | |
4 | 4 | ▲ | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追込 | 龍野君。 | |
5 | 5 | ◎ | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 自在 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | 追捲 | 決めずに。 | |
7 | … | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 追捲 | 大分勢へ。 |
- ←
- 5自在
- 1追込
- 7追捲
- 6追捲
- 2逃捲
- 4追込
- 3追込
どのラインが中心となるか決め手に欠ける組み合わせ。一応大分のセットに期待したが、正直横一線の激戦だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | 追込 | 吉竹君。 |
2 | 2 | △ | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 追捲 | 南関勢へ。 | |
3 | 3 | × | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 | |
5 | 5 | … | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | 自在 | 井手さんへ。 | |
6 | 6 | … | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 東の4番手。 | |
7 | ▲ | 井手 健 | 79 | 長崎 | 追込 | 高倉君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 2追捲
- 6追込
- 3自在
- 7追込
- 5自在
吉竹の先制攻撃が決まる。叩いてしまえばマイペースなだけに押し切りに期待。高倉の仕掛け次第では井手の浮上
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 阿部 英光 | 89 | 宮城 | 追込 | 竹内さん。 |
2 | 2 | ◎ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追込 | 九州勢。 | |
4 | 4 | … | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 位置決めずに。 | |
5 | 5 | … | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追込 | 西の4番手。 | |
6 | 6 | × | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 自力自在に。 | |
7 | ○ | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | 追込 | 小柳君。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追込
- 3追込
- 5追込
- 4自在
- 6自在
- 1追込
バック数断然の小柳が叩いて堂々の逃げ切りと読む。しぶとい高木が続き九州勢。堅実印象の二条の絡みにも一考
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 青木 瑞樹 | 123 | 岡山 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | △ | 今井 聡 | 113 | 東京 | 自在 | 秋本君。 | |
3 | 3 | ◎ | 田口 勇介 | 119 | 秋田 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | … | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追込 | 決めずに。 | |
5 | 5 | … | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | ▲ | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 自在 | 青木君。 | |
7 | ○ | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | 自在 | 田口君。 |
- ←
- 1逃捲
- 6自在
- 4追込
- 5逃捲
- 2自在
- 3逃捲
- 7自在
積極性溢れる青木とA級では力勝負を考えている秋本とで踏み合い。そのもつれを田口がひと捲りと読んだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 中村由香里 | 102 | 東京 | 追込 | 自在に。 |
2 | 2 | ◎ | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 追込 | 取れた位置から。 | |
4 | 4 | … | 齊藤 由紀 | 110 | 愛知 | 追捲 | 自力自在に。 | |
5 | 5 | ▲ | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 自在 | 前々臨機応変。 | |
6 | 6 | × | 中村 美那 | 118 | 神奈 | 自在 | 自力自在に。 | |
7 | … | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | 逃捲 | 自力で。 |
- ←
- 5自在
- 6自在
- 4追捲
- 2逃捲
- 1追込
- 3追込
- 7逃捲
前走の松阪Vで勢いに乗る吉村。ここは叩いて押し切りに期待。相手はしぶとい中村由や巧者の小坂、地元荒川。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 田中 千尋 | 114 | 愛知 | 追込 | 前々。 |
2 | 2 | × | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | 自在 | 自在に。 | |
3 | 3 | △ | 刈込 奈那 | 120 | 千葉 | 逃捲 | 先行したい。 | |
4 | 4 | … | 大和久保美 | 102 | 青森 | 追込 | 前々。 | |
5 | 5 | ○ | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | ▲ | 豊岡 英子 | 114 | 大阪 | 自在 | 自力自在に。 | |
7 | ◎ | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 自在 | 自在に。 |
- ←
- 3逃捲
- 2自在
- 1追込
- 5逃捲
- 4追込
- 7自在
- 6自在
格上印象が強い石井が登場だ。ここは力の違いを見せつけよう。相手は地元気合の岩崎を筆頭に豊岡、刈込。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | 自在 | 北の3番手。 |
2 | 2 | ◎ | 太田 龍希 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | ▲ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追捲 | 後藤君。 | |
4 | 4 | × | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 逃捲 | 齋藤君。 | |
5 | 5 | ○ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追込 | 太田君。 | |
6 | 6 | … | 齋藤 雄行 | 121 | 神奈 | 逃捲 | 自力で。 | |
7 | △ | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3追捲
- 1自在
- 6逃捲
- 4逃捲
差の少ない一戦だが、志村の援護を受けられる太田に期待する。堅実ラインが形成される後藤を使う中田からも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | 追込 | 瀬戸君。 |
2 | 2 | × | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 追捲 | 小池君。 | |
3 | 3 | ▲ | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 自在 | 長田君。 | |
4 | 4 | … | 寺沼 将彦 | 111 | 東京 | 追込 | 相川さん。 | |
5 | 5 | △ | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 小池 千啓 | 119 | 栃木 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
7 | ◎ | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 5逃捲
- 3自在
- 6逃捲
- 2追捲
- 4追込
長田と小池の仕掛け合いがありそうで、そのもつれを瀬戸が捲り一撃。南関作戦が功を奏すれば桐山の台頭。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追捲 | 大石君。 |
2 | 2 | … | 安倍 大成 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 田村 大 | 119 | 宮崎 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追込 | 田村君。 | |
5 | 5 | ○ | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
6 | 6 | × | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | 追込 | 東君。 | |
7 | △ | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 自在 | 安倍君へ。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追捲
- 6追込
- 2逃捲
- 7自在
- 3逃捲
- 4追込
大石の動きに乗って東の抜け出しから狙う。大石の残りを推したが、田村もマイペース駆けだと中々の粘り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 関東3番手。 |
2 | 2 | × | 橋本 凌汰 | 119 | 岡山 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | ▲ | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 自在 | 朝倉君。 | |
5 | 5 | △ | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃捲 | 藤根君。 | |
6 | 6 | … | 室井 健一 | 69 | 徳島 | 追込 | 橋本君。 | |
7 | ◎ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力です。 |
- ←
- 7逃捲
- 4自在
- 1追捲
- 2逃捲
- 6追込
- 3逃捲
- 5逃捲
地元で奮起の走りを誓う朝倉。ライン3車なのも有利に働く。久木原が続くが、展開次第では北勢の絡みもある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追込 | 太田君。 |
2 | 2 | ▲ | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 追込 | 酒井君ジカ。 | |
4 | 4 | … | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 追捲 | 北の4番手。 | |
5 | 5 | × | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追込 | 北の3番手。 | |
6 | 6 | ○ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追捲 | 酒井君へ。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- (
- 7追捲
- 3追込
- )
- 5追込
- 4追捲
北勢は結束を見せたが、目標のない芦澤が初手から分断策で混戦模様。太田の仕掛けが決まり大坪の差しと読む。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。