予想情報

予想情報 取手競輪

≪ 11月3日 取手競輪  |  11月9日 取手競輪 ≫

11月4日 取手競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 関  智晴 89 新潟 自在 自力自在に。
2 2 才迫 勇馬 95 広島 逃捲 自力勝負。
3 3 安部 龍文 94 大分 自在 山川君目標。
4 4 石田 洋秀 64 広島 追込 才迫君目標。
5 5 × 山川 奨太 117 熊本 逃捲 自力で。
6 6 山村 慮太 97 大阪 追捲 先手ライン。
7 根本 雄紀 80 茨城 追込 関君へ。
  • 1自在
  • 7追込
  •  
  • 6追捲
  •  
  • 2逃捲
  • 4追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3自在
才迫のスピードを評価して中心に推した。ベテランの石田が続いて広島勢のワンツーからだが、山川を使う安部のタテも中々。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 岡本 英之 85 千葉 追込 1人で。
2 2 板崎 佑矢 101 愛媛 逃捲 自力自在。
3 3 × 川本 恵二 78 兵庫 追込 藤井君。
4 4 小谷田公則 88 福島 追込 中近勢へ。
5 5 高橋 紀史 91 佐賀 追込 先手ラインへ。
6 6 武智 尚之 70 愛媛 追込 板崎君。
7 藤井 稜也 115 岐阜 逃捲 自力。
  • 2逃捲
  • 6追込
  •  
  • 1追込
  •  
  • 5追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
  • 4追込
岡本はタテの脚がまだある印象だ。単騎の不利はあるが、横一線の争いなら捲り一撃に期待した。相手は逃げる藤井や板崎。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 柴田 祐也 94 岐阜 追込 鈴木君。
2 2 藤原  浩 87 高知 追込 佐伯君。
3 3 栗本 尚宗 113 千葉 逃捲 自力。
4 4 金子 兼久 81 宮城 追込 栗本君。
5 5 北村  篤 94 岐阜 追込 柴田さん。
6 6 × 佐伯 辰哉 109 広島 逃捲 自力自在。
7 鈴木雄一朗 94 東京 自在 自分の競走。
  • 7自在
  • 1追込
  • 5追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2追込
  •  
  • 3逃捲
  • 4追込
準決は失敗した栗本。その反省を生かして最終日は奮起の走り。金子がマークだが、一撃力秘める鈴木や藤原の絡みにも注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 宮崎 大空 115 熊本 自在 自在。
2 2 竹内 一暢 84 滋賀 追込 1人で。
3 3 × 大越 啓介 97 栃木 追捲 中山君。
4 4 藤田 剣次 85 福岡 追捲 宮崎君。
5 5 中山 拓人 121 埼玉 逃捲 自力。
6 6 梶應 弘樹 57 愛媛 追込 九州勢へ。
7 宇佐見裕輝 94 福島 自在 単騎で。
  • 1自在
  • 4追捲
  • 6追込
  •  
  • 2追込
  •  
  • 7自在
  •  
  • 5逃捲
  • 3追捲
特選シードの宮崎が最終日は何とかする。3車の利も味方しそうだ。ただ、新鋭の中山もマイペース駆けに持ち込むと粘るぞ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 齋藤登志信 80 宮城 追込 宗崎君。
2 2 × 内田 英介 91 東京 追込 自分で。
3 3 森川 大輔 92 岐阜 自在 自力自在。
4 4 佐藤 成人 71 奈良 追込 森川君。
5 5 江守  昇 73 千葉 追込 決めずに。
6 6 宗崎 世連 100 高知 逃捲 自力。
7 鹿内  翔 95 青森 追込 齋藤さん。
  • 6逃捲
  • 1追込
  • 7追込
  •  
  • 2追込
  •  
  • 5追込
  •  
  • 3自在
  • 4追込
3車のアドバンテージがある宗崎が飛び出して先制と読む。番手の格上齋藤の抜け出しから。ただ、森川の一撃力を信じる手も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 武藤 篤弘 95 埼玉 追込 磯島君。
2 2 × 藤田 昌宏 82 岡山 追込 小原君。
3 3 新田 康仁 74 静岡 自在 磯島君。
4 4 磯島 康祐 105 青森 逃捲 自力。
5 5 白戸淳太郎 74 神奈 追込 新田君。
6 6 小原 周祐 99 高知 自在 自力。
7 田村 真広 83 群馬 追込 補充出走
  • 4逃捲
  • 1追込
  • 3自在
  • 7追込
  • 5追込
  •  
  • 6自在
  • 2追込
磯島が後ろの競りを尻目にマイペース駆けから押し切りへ。マーク戦は新田が制すと読むが、武藤も渋太い。藤田の絡みにも注
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 好永  晃 98 佐賀 自在 東矢さん。
2 2 板垣  昴 115 福島 逃捲 自力。
3 3 坂本将太郎 101 栃木 追込 松永さん。
4 4 東矢 昇太 98 熊本 自在 自力。
5 5 松永  将 89 茨城 追込 補充出走
6 6 加藤 寛治 83 愛知 自在 1人で。
7 石塚 孝幸 89 神奈 追込 板垣君。
  • 4自在
  • 1自在
  •  
  • 6自在
  •  
  • 5追込
  • 3追込
  •  
  • 2逃捲
  • 7追込
メンバー的にも板垣が飛び出していきそうだ。この3番手には目標のない松永が続いて4車での逃げ。東矢も渾身のタテ脚発揮
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 奥村 諭志 111 岡山 逃捲 自力。
2 2 高橋 晋也 115 福島 逃捲 自力。
3 3 恩田 淳平 100 群馬 追捲 山本君。
4 4 坂本健太郎 86 福岡 自在 青柳君
5 5 × 青柳 靖起 117 佐賀 逃捲 自力。
6 6 保科 千春 100 宮城 追込 高橋君。
7 山本 勝利 117 東京 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  •  
  • 2逃捲
  • 6追込
  •  
  • 5逃捲
  • 4自在
  •  
  • 7逃捲
  • 3追捲
山本がブンブン駆けていきそうで番手の恩田の差しから入った。山本の残りを推すが、九州のセットや北勢も軽視できない存在
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 小森 貴大 111 福井 逃捲 自力。
2 2 河野 通孝 88 茨城 追込 山田君。
3 3 大槻 寛徳 85 宮城 追込 坂本君。
4 4 島田 竜二 76 熊本 追込 小森君。
5 5 才迫  開 101 広島 自在 単騎で。
6 6 坂本 周輝 100 青森 逃捲 自力。
7 山田 雄大 117 埼玉 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6逃捲
  • 3追込
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
ヤング山田が地元の河野を連れて一気の飛び出しと読む。展開絶好に河野が抜け出す車券を推すが、坂本次第では大槻の首位も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 落合 達彦 96 静岡 追込 田口君。
2 2 木村 皆斗 119 茨城 逃捲 自力。
3 3 太田 竜馬 109 徳島 逃捲 自力。
4 4 不破 将登 94 岐阜 自在 1人で。
5 5 久米  良 96 徳島 追込 太田君。
6 6 田口 勇介 119 秋田 逃捲 自力。
7 石川 裕二 99 茨城 追込 木村君。
  • 2逃捲
  • 7追込
  •  
  • 4自在
  •  
  • 6逃捲
  • 1追込
  •  
  • 3逃捲
  • 5追込
今シリーズはやや迫力不足に感じる太田だが、最終日はきっちり1着締めだ。徳島両者が本線となるが、意地がある地元勢に注
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 浦川 尊明 80 茨城 追込 吉田君目標。
2 2 × 下岡 将也 111 三重 逃捲 自力で。
3 3 菊池  翔 119 福島 逃捲 自力勝負。
4 4 寺沼 将彦 111 東京 追込 地元勢へ。
5 5 木村 直隆 86 兵庫 追込 下岡君。
6 6 田口 裕一 100 千葉 追込 菊池君へ。
7 吉田 昌司 111 茨城 逃捲 自力勝負。
  • 7逃捲
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追込
  •  
  • 3逃捲
  • 6追込
吉田が安定感抜群の走りで無傷の勝ち上がり。浦川が三度マークして地元ワンツー決着と読む。動きが良い木村の食い込みに注
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 雨谷 一樹 96 栃木 自在 自力。
2 2 三谷 竜生 101 奈良 逃捲 自力。
3 3 × 小川真太郎 107 徳島 自在 自力。
4 4 小岩 大介 90 大分 追込 小川君。
5 5 山田 久徳 93 京都 自在 三谷君。
6 6 木暮 安由 92 群馬 追捲 栃茨勢へ。
7 山岸 佳太 107 茨城 自在 雨谷君。
  • 1自在
  • 7自在
  • 6追捲
  •  
  • 3自在
  • 4追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5自在
デキ良い近畿両者。ここは三谷が別線の仕掛け合いを見極めて一撃。準決同様に山田の逆転にも一考。雨谷次第では山岸からも

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 11月3日 取手競輪  |  11月9日 取手競輪 ≫