予想情報
予想情報 玉野競輪
7月27日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 追捲 | 木村君。 |
2 | 2 | … | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追込 | 九州4番手。 | |
3 | 3 | △ | 吉田 勇気 | 117 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | 追捲 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 林 成人 | 73 | 愛媛 | 追込 | 四国3番手 | |
6 | 6 | … | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | 追込 | 吉田君。 | |
7 | ○ | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追捲
- 5追込
- 3逃捲
- 6追込
- 4追捲
- 2追込
木村が強力なカマシ捲りで別線を粉砕。乗る芳野の決め脚を軸に、続く林と四国で独占。長いラインを背に吉田が健闘の目も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | △ | 栗林 巧 | 89 | 青森 | 追込 | 勝俣さん。 |
2 | 2 | ◎ | 松下 綾馬 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | 自在 | 単騎。 | |
4 | 4 | … | 小林 健 | 67 | 岡山 | 追込 | 地元3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 逃捲 | 自力基本。 | |
6 | 6 | … | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追捲 | 単騎。 | |
7 | ○ | 在本 直樹 | 93 | 岡山 | 自在 | 松下君。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7自在
- 4追込
- 3自在
- 6追捲
地元の気鋭松下が持ち前のパワーを全開。無風なら先輩在本の逆転は五分。小林まで続くが、総力戦可能な勝俣-栗林の健闘も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 自在 | 単騎。 |
2 | 2 | ○ | 柿本 大貴 | 113 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追込 | 関東勢へ。 | |
4 | 4 | ▲ | 高谷 雅彦 | 67 | 青森 | 追捲 | 引地君。 | |
5 | 5 | ◎ | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追込 | 柿本君。 | |
6 | 6 | … | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 逃捲 | 自力基本。 | |
7 | … | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追込 | 東北コンビ。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 3追込
- 1自在
- 6逃捲
- 4追捲
- 7追込
今節の柿本は積極果敢。三度主導権を握れば、番手浦川の差し脚が中心。続く赤井や再度引地に乗る高谷の底力、高倉の一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 樋口 開土 | 113 | 東京 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 井寺 亮太 | 113 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追込 | 榊原君。 | |
5 | 5 | ▲ | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追込 | 井寺君。 | |
6 | 6 | … | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 追捲 | 樋口君。 | |
7 | ○ | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追込 | 宗崎君。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追捲
- 2逃捲
- 7追込
- 4追込
- 3逃捲
- 5追込
宗崎のパンチ力が一枚上だ。榊原と石田を連れ降級後初勝利を決める。井寺に乗る池田の浮上や、樋口-藤田の力走も侮れない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追込 | 瀬戸君。 |
2 | 2 | × | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追捲 | 畝木君。 | |
3 | 3 | … | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 追捲 | 自在。 | |
6 | 6 | … | 吉松 直人 | 90 | 高知 | 追捲 | 補充出走 | |
7 | △ | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 追込 | 久樹君。 |
- ←
- 5追捲
- 1追込
- 4逃捲
- 2追捲
- 3逃捲
- 7追込
- 6追捲
瀬戸の戦歴上位。鋭い捲り差しで島田との一戦を狙うが、奮起する地元畝木-片山の一撃から入る手も。久樹次第で濱田が浮上
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ▲ | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 自在 | 昼田君。 |
2 | 2 | △ | 紺野 哲也 | 69 | 宮城 | 追込 | 東北3番手。 | |
3 | 3 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追込 | 地元コンビ。 | |
4 | 4 | × | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 追捲 | 佐々木君。 | |
6 | 6 | … | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追込 | 中四国4番手から | |
7 | ○ | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 4逃捲
- 1自在
- 3追込
- 6追込
- 7逃捲
- 5追捲
- 2追込
連日最終バックを取る今節の佐々木。この鋭い仕掛けに乗り佐藤が決め脚を発揮。額面通りなら昼田ペースで番手坂本にも出番
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | △ | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追込 | 金子君。 |
2 | 2 | ▲ | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | 自在 | 単騎。 | |
3 | 3 | ◎ | 才迫 開 | 101 | 広島 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | … | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | 追込 | 中四国3番手。 | |
5 | 5 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追込 | 関東勢へ。 | |
6 | 6 | × | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 山本 拳也 | 109 | 高知 | 追込 | 才迫君。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 5追込
- 2自在
- 3自在
- 7追込
- 4追込
前場所2勝した才迫のタテ脚を推すが、早めの仕掛けなら乗る山本の差し脚が軸か。単騎渡邉の一発、更に金子-関の力走も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追捲 | 平尾君。 | |
3 | 3 | △ | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 追捲 | 山本君。 | |
4 | 4 | × | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追捲 | 渡邉君。 | |
6 | 6 | … | 山本 勝利 | 117 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 追捲 | 埼京3番手。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 4逃捲
- 2追捲
- 6逃捲
- 3追捲
- 7追捲
渡邉にスピードをもらい伏見が決め脚を伸ばすとみたが、初日ワンツーの平尾-山口や、総力戦可能な山本-宿口にも出番。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 追込 | 佐々木君。 |
2 | 2 | ▲ | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | 自在 | 太田君。 | |
4 | 4 | △ | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追込 | 阿部君。 | |
5 | 5 | … | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | × | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 追込 | 武田さん。 | |
7 | ○ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2自在
- 4追込
- 6追込
- 7逃捲
- 3自在
復活を目指す太田が快速先行で別線を封じるとみて地元月森のハコ差しに期待。厚い阿部-武田-小林や佐々木の一発も侮れぬ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追込 | 鶴君。 | |
4 | 4 | … | 大西 祐 | 91 | 愛媛 | 自在 | 山本君。 | |
5 | 5 | ◎ | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 自在 | 堀内さん。 | |
6 | 6 | … | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | 自在 | 1人で。 |
- ←
- 1逃捲
- 4自在
- 2逃捲
- 5自在
- 7自在
- 6逃捲
- 3追込
初日も連係した堀内との神奈川連係から佐々木がタテ鋭くシリーズ2勝目。鶴目標から大坪が首位争いだし、地元山本にも一発
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 自在 | 佐伯君。 | |
4 | 4 | △ | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | 追込 | 単騎。 | |
5 | 5 | … | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | 追込 | 高井君。 | |
6 | 6 | × | 佐伯 辰哉 | 109 | 広島 | 自在 | 自力自在。 | |
7 | ◎ | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 自在 | 曽我さん。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 2逃捲
- 7自在
- 4追込
- 6自在
- 3自在
宮崎が好調そのもの。強脚曽我との熊本連係から連覇を達成だ。復活佐伯に託す吉本や単騎須藤の介入も。穴で地元勢の逃走注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ▲ | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 自在 | 宮本君。 | |
3 | 3 | △ | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追込 | 久米君。 | |
4 | 4 | × | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 追込 | 山田さん。 | |
5 | 5 | ○ | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追込 | 中国勢へ。 | |
6 | 6 | … | 宮本 隼輔 | 113 | 山口 | 自在 | 先頭で。 | |
7 | … | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 追捲 | 中四国5番手。 |
- ←
- 1自在
- 4追込
- 6自在
- 2自在
- 5追込
- 3追込
- 7追捲
宮本が先鋒。後ろを久米-湊-山形が固めるここは番手の片岡に地元Vの絶好機だ。実績断然・山田-阪本が総力戦で迫る。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。