予想情報
予想情報 玉野競輪
6月5日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追込 | 三登君、窪田君へ |
2 | 2 | ◎ | 小竹 洋平 | 97 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追込 | 小竹君へ。 | |
4 | 4 | … | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 追捲 | 決めず。 | |
5 | 5 | … | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追込 | 中澤さん。 | |
6 | 6 | △ | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | 自在 | 自力。 | |
7 | ▲ | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追込 | 三登君へ。 |
- ←
- 2自在
- 3追込
- 5追込
- 4追捲
- 6自在
- 7追込
- 1追込
小竹の近歴上位。鋭いタテ攻撃を好機に放ち首位。中澤-木本の大阪勢が続くが、三登の底力や、乗る窪田-峠の浮上も要一考
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追込 | 一人で。 |
2 | 2 | ○ | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追込 | 補充出走 | |
3 | 3 | × | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追込 | 川口君。 | |
4 | 4 | … | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 自在 | 猪野君。 | |
5 | 5 | ◎ | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 猪野 泰介 | 111 | 山形 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 追捲 | 自在に。 |
- ←
- 5逃捲
- 2追込
- 1追込
- 7追捲
- 3追込
- 6逃捲
- 4自在
実戦冴えぬ才迫だが底力は上位の存在。強力なタテで1勝を期す。地元守安が番手本線。河村の差し脚や、気配良い川口も怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追込 | 都築君。 | |
4 | 4 | △ | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 自在 | 竹山君。 | |
5 | 5 | ◎ | 都築 巧 | 123 | 高知 | 自在 | 後藤さん。 | |
6 | 6 | … | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | … | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 松田さん。 |
- ←
- 2逃捲
- 5自在
- 3追込
- 6逃捲
- 1逃捲
- 4自在
- 7追捲
近況良化する後藤に目標を絞り、都築が決め脚を発揮。櫻井まで続くが、パワーのある竹山や、乗る松田のタテにも魅力あり。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 矢部 駿人 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追込 | 増田君。 | |
4 | 4 | × | 森岡 正臣 | 75 | 高知 | 追込 | 地元勢。 | |
5 | 5 | △ | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 自在 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追込 | 前田君。 | |
7 | ◎ | 守谷 陽介 | 87 | 岡山 | 自在 | 矢部君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7自在
- 4追込
- 5自在
- 3追込
- 2自在
- 6追込
逃げ一本で押す矢部を盛り立て守谷が抜け出し地元1勝。続く森岡や、前田のスピード、一発のある増田-三住も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 加藤 恵 | 112 | 青森 | 自在 | やれる事一生懸命 |
2 | 2 | … | 田口 梓乃 | 102 | 山口 | 追込 | 前々自在に。 | |
3 | 3 | × | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 追捲 | 流れに乗れるよう | |
4 | 4 | ○ | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 自在 | 積極的に自力自在 | |
5 | 5 | … | 金田 舞夏 | 124 | 福岡 | 逃捲 | 自在に。 | |
6 | 6 | ▲ | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 自在 | 流れ見て。 | |
7 | ◎ | 西島 叶子 | 118 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1自在
- 4自在
- 3追捲
- 6自在
- 7逃捲
- 2追込
- 5逃捲
西島が戦歴とタテ威力でリード。篠崎が総合力で首位を争う。堅実に運ぶ川嶋や近澤に田口、それに自力持つ加藤の健闘も注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 尾崎 剛 | 79 | 埼玉 | 追込 | 桜井君。 |
2 | 2 | ◎ | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 望月君。 | |
3 | 3 | … | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 追込 | 田川君。 | |
4 | 4 | ○ | 櫻井祐太郎 | 117 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追込 | 決めずに。 | |
6 | 6 | … | 田川 翔琉 | 119 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 7逃捲
- 2逃捲
- 5追込
- 6逃捲
- 3追込
同県同型の望月と好連係を果たせば大石が自力も辞さず中心へ。ただ近況の迫力は櫻井が優り、尾崎との一戦は五分に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 田口 勇介 | 119 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 酒井 拳蔵 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 自在 | 酒井君。 | |
5 | 5 | △ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | ▲ | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃捲 | 久田君。 | |
7 | … | 宮越 孝治 | 82 | 富山 | 追込 | 近畿勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 6逃捲
- 2逃捲
- 5逃捲
- 3逃捲
- 4自在
- 7追込
久田の実戦迫力は着以上のもの。強烈仕掛けで地元田中を連れ込むか。酒井に託す畑段のタテや、伊藤らの一発も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 礼文 | 115 | 茨城 | 追込 | 吉田君。 |
2 | 2 | △ | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 追捲 | 不破さん。 | |
3 | 3 | ▲ | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追込 | 佐藤君。 | |
4 | 4 | × | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 追捲 | 山形さん。 | |
7 | … | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 追捲 | 内藤さん。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 3追込
- 7追捲
- 4自在
- 2追捲
- 6追捲
吉田が豪快パワーでレースを支配。番手佐藤の差し脚を軸に据える。内藤が3番手へ。実戦復調・不破の一発や山形の決め脚注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追込 | 小川君。 |
2 | 2 | … | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 追込 | 単騎。 | |
3 | 3 | △ | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追込 | 佐川君。 | |
5 | 5 | × | 工藤 文彦 | 97 | 沖縄 | 追捲 | 桑原さん。 | |
6 | 6 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追込 | 近畿の後ろ。 | |
7 | ○ | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 7自在
- 1追込
- 5追捲
- 2追込
- 3逃捲
- 4追込
- 6追込
初日特選の両者が奮起の一番。小川が意地の一撃を決めれば桑原の差し脚が中心。自力抗戦する佐川や、乗る澤田の浮上にも注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 自在 | 小柳君。 | |
3 | 3 | ▲ | 塩崎 隼秀 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追込 | 本郷君。 | |
6 | 6 | ○ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 横内 裕人 | 100 | 愛媛 | 逃捲 | 塩崎君。 |
- ←
- 6逃捲
- 2自在
- 5追込
- 1逃捲
- 4自在
- 3逃捲
- 7逃捲
上昇小柳を先鋒に本郷-田中で結束する九州勢に厚み。番手の本郷が中心だが、鮮やかなスピードで塩崎-横内が互角戦演じる
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | … | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 自在 | 自在に。 | |
4 | 4 | × | 杉浦 菜留 | 118 | 愛知 | 自在 | 自在に。 | |
5 | 5 | △ | 永塚 祐子 | 118 | 神奈 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | ◎ | 山原さくら | 104 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 小泉 夢菜 | 122 | 埼玉 | 自在 | 臨機応変に。 |
- ←
- 2逃捲
- 1逃捲
- 3自在
- 6逃捲
- 4自在
- 5逃捲
- 7自在
連勝街道をひた走る山原が3連覇達成。小林が意地の一撃でVを争う。上昇松井や実戦光る永塚、杉浦に那須らの絡みにも注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 自在 | 福岡勢へ。 |
2 | 2 | × | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追込 | 前々。 | |
3 | 3 | ◎ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃捲 | 林君。 | |
4 | 4 | … | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追込 | 伊藤君。 | |
5 | 5 | ▲ | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 自在 | 単騎。 | |
7 | △ | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 3逃捲
- 1自在
- 2追込
- 6自在
- 5逃捲
- 4追込
躍進する林には格上の北津留-井上で並び強力な布陣。当然北津留が本命。一発に賭ける別線・伊藤のスピードが単穴の評価。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。