予想情報
予想情報 高松競輪
3月18日 高松競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追込 | 決めずに。 |
2 | 2 | ▲ | 眞砂 英作 | 121 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 中山遼太郎 | 121 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児 | 追込 | 中山君へ。 | |
6 | 6 | … | 船倉 卓郎 | 99 | 長崎 | 追捲 | 飯塚君へ。 | |
7 | … | 小谷 文康 | 94 | 広島 | 追込 | 眞砂君へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追込
- 1追込
- 3自在
- 6追捲
- 4逃捲
- 5追込
スピード光る中山がレースを支配するとみて番手川又の決め脚を軸に据える。地元眞砂の機動力や飯塚の一発も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追捲 | 自分で。 | |
3 | 3 | △ | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | 追込 | 一人で。 | |
4 | 4 | … | 東 鉄也 | 88 | 三重 | 逃捲 | 単騎で。 | |
5 | 5 | ○ | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追込 | 山川君へ。 | |
7 | ▲ | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追捲 | 戸田君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追捲
- 2追捲
- 3追込
- 4逃捲
- 5逃捲
- 6追込
近歴で大きくリードする徳丸。単騎でも差し捲り鋭く首位へ。山川の一撃や戸田-鳥生の先制攻撃、藤野の捌き注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 自在 | 吉堂君へ。 |
2 | 2 | … | 内藤 敦 | 80 | 岡山 | 追込 | 大西君へ。 | |
3 | 3 | △ | 犬塚 貴之 | 117 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追込 | 近畿3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 大西 祐 | 91 | 愛媛 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | 追込 | 犬塚君へ。 | |
7 | ○ | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1自在
- 4追込
- 5自在
- 2追込
- 3逃捲
- 6追込
吉堂が3車ラインの強味を生かし先制なら番手山本の決め脚が中心だ。大西-内藤や犬塚-後藤の一撃も侮れない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追捲 | 決めずに。 |
2 | 2 | ○ | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 自在 | 石口さんへ。 | |
3 | 3 | ▲ | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 追捲 | 中原君へ。 | |
4 | 4 | △ | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追込 | 決めずに。 | |
6 | 6 | … | 川上 修平 | 99 | 高知 | 追込 | 中国勢の後ろ。 | |
7 | ◎ | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 2自在
- 1追捲
- 5追込
- 4逃捲
- 3追捲
- 6追込
強烈な捲りカマシで石口が準決3連勝を狙う。好調小笹が番手本線だが、気配が良い中原-木村の突っ走りが怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 追込 | 稲毛君へ。 | |
3 | 3 | × | 利根 正明 | 97 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 稲毛 知也 | 123 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 小川君へ。 | |
6 | 6 | … | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 追捲 | 中近3番手。 | |
7 | △ | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | 追込 | 利根君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4逃捲
- 2追込
- 6追捲
- 3逃捲
- 7追込
小川が好回転の仕掛けで別線を飲み込み、佐竹と徳島ワンツー。果敢稲毛に乗る山口の浮上や利根-高木の一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追込 | 補充出走 |
2 | 2 | × | 張野 幸聖 | 115 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追込 | 友定君の後ろ。 | |
4 | 4 | ○ | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 自在 | 張野君へ。 | |
5 | 5 | △ | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 自在 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 高橋 成英 | 89 | 愛知 | 逃捲 | 単騎で。 | |
7 | … | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 自在 | 近畿3番手。 |
- ←
- 5自在
- 1追込
- 3追込
- 2逃捲
- 4自在
- 7自在
- 6逃捲
補充参戦した友定の戦歴が上位。今野任せから決め脚を発揮し続く中村とで。張野に型通り乗れば伊原も首位争い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追込 | 決めずに。 | |
3 | 3 | △ | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追込 | 重倉君へ。 | |
5 | 5 | ○ | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追込 | 原田君へ。 | |
6 | 6 | … | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | ▲ | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 追込 | 中野君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 2追込
- 3逃捲
- 7追込
- 6逃捲
- 4追込
気鋭原田のパワーを買って本命。鷲田がマーク本線だが別線勝負の中野-伊代野が互角戦に持ち込む。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追込 | 中部3番手。 |
2 | 2 | △ | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 追捲 | 吉本さんへ。 | |
3 | 3 | × | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 自在 | 自在に。 | |
4 | 4 | ▲ | 近谷 涼 | 121 | 富山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追込 | 広島3番手。 | |
6 | 6 | … | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追込 | 一人で。 | |
7 | ◎ | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追込 | 近谷君へ。 |
- ←
- 4逃捲
- 7追込
- 1追込
- 6追込
- 3自在
- 2追捲
- 5追込
番手戦が見込める北野から入るが、3番手山内の強襲や近谷が踏ん張る目も。広島3車で吉本-大屋-西岡も奮闘
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 自在 | 前で。 |
2 | 2 | ▲ | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 追込 | 蒋野君へ。 | |
3 | 3 | × | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追込 | 近畿勢の後ろ。 | |
4 | 4 | ◎ | 清水 一幸 | 109 | 大阪 | 追捲 | 川村さんへ。 | |
5 | 5 | ○ | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 蒋野 翔太 | 115 | 徳島 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | … | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 自在 | 成松さんへ。 |
- ←
- 1自在
- 7自在
- 6逃捲
- 2追込
- 5自在
- 4追捲
- 3追込
清水が近歴と決め脚でリード。川村の底力に託し、続く原とで。蒋野目標から高原、更に成松-本郷の一発も注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追込 | 単騎で。 |
2 | 2 | ◎ | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追捲 | 室井君へ。 | |
3 | 3 | × | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 室井蓮太朗 | 121 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追込 | 単騎で。 | |
6 | 6 | … | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 自在 | 単騎で。 | |
7 | … | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | 追込 | 中四国3番手。 |
- ←
- 4逃捲
- 2追捲
- 7追込
- 1追込
- 3自在
- 5追込
- 6自在
室井に乗る田中の決め脚を軸に据えたが、もつれると苦しい。単騎勢の神田、坂口に野田ら横一線の攻防だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追込 | 梶原君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 池田 良 | 91 | 広島 | 追捲 | 山本君へ。 | |
3 | 3 | × | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 自在 | 一人で。 | |
4 | 4 | △ | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 追捲 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | … | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 追込 | 一人で。 | |
7 | ○ | 梶原 海斗 | 123 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 4追捲
- 3自在
- 5逃捲
- 2追捲
- 6追込
快速先行・梶原に乗り園田がシャープに抜け出す。続く田中と九州独占だが、山本に託す池田の決め脚を警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 自在 | 前で。 | |
3 | 3 | △ | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 追捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | × | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 追捲 | 瀬戸君へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追込 | 上野君へ。 | |
6 | 6 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追込 | 地元勢の後ろ。 | |
7 | ▲ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 自在 | 松岡君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 6追込
- 2自在
- 7自在
- 3追捲
- 4追捲
スピード鋭く駆ける上野との地元連係から香川が中心を守る。松岡に託す稲垣のタテや、瀬戸-坂本の一発も注意
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。